どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/04:
●2004年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4404] この方もか・・・。 (13 レス)
2004/04/20(Tue) 17:03:36
xyz さん
Web: (none)
学生時代、NHKの教育テレビでお世話になってました。
理系人間である私には、かなりインパクトのある方だと記憶しております。
ご冥福をお祈りいたします。
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0420/002.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040420i307.htm

1. 幻の傭兵TDF 2004/04/20(Tue) 18:22:01
私もさっきニュースで見ました。
深夜にやってた高校講座はずいぶんと見てましたねぇ…中学生の頃から(ぉ
独特ののほーんとした口調が好きでした。
ご冥福をお祈りします。

2. oyoshi 2004/04/20(Tue) 18:22:16
はるか昔、旺文社の大学受験ラジオ講座で講師をなされていました。>皆様と1世代違うので。

3. xyz 2004/04/20(Tue) 20:25:51
>独特ののほーんとした口調が好きでした。
あと、メガネが何か面白かったような気が・・・(ぉ

4. 98 2004/04/20(Tue) 22:31:44
あら、高校講座の物理の独特な雰囲気が好きだったんですが、亡くなられましたか。ご冥福をば。

5. Niimi 2004/04/20(Tue) 22:51:59
つい最近、劇場版「日本沈没」を見直したところだし……
知っている方が亡くなると、寂しさと共に自分も歳なんだなってのが実感できます。(はぅ……)

6. まりも 2004/04/20(Tue) 23:31:26
この先生に教わったという先生に教わった…
まあある意味伝説の人でした。
放送時間内にぴったり話をまとめるというテクニックは神業だったそうです(*)。
先生の名解説によって地球に興味をもったことは言うまでもありません。
ご冥福をお祈りします。

(*) 昔のNHKは教育番組の予算が無くて、時間が余ったり不足したりの少々まずいことがあっても、録り直しなどしなかった

7. 沙君 2004/04/21(Wed) 21:32:12
え〜
疑問なんですが、何で新聞のHPへのリンクでもhを抜くんでしょうか?
H"から見てると非常に不便なので止めて欲しいです

8. (と)(こ)の(ま) 2004/04/22(Thu) 00:02:18
この方の写真を見て何か引っかかる物があったのですが、思い出しました。
何となくノンタックに似てるな・・・と(ぉ
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~st-nova/mukasifile/nonntakku.1.html

>H"から見てると非常に不便なので止めて欲しいです
まま、気持ちは分かりますが(^^;
そういうものだと割り切るか、ご自分で改善策を模索してはいかがですか?

#と、書いたおいらもKX-HV210+メール銀河愛用者ですので。
#自鯖とメール銀河を改造できる知識さえあれば(つД`)

9. 南風 2004/04/22(Thu) 07:00:21
ニュートンは創刊号準備号(第0号)から父が買っていたので読んでいました。
亡くなられたとは悲しいです。(涙) ご冥福をお祈りします。

>H"
京セラの AirH" Phone が今日発表ですね。
私は KX-HV200 から機種変をします。(きっぱり)

個人的にははぜ h を抜くのかよく分かりません。そこをクリックするかしないかはそれこそ「自己責任」の世界ではないのですか。

10. xyz 2004/04/22(Thu) 09:22:23
>個人的にははぜ h を抜くのかよく分かりません。
すいません。勢いでヌイてしまいました。(爆
間違ってクリックして、ウザイ思いをされる方もおられるかと・・・。
あと、マウスか可笑しくて、勝手に飛ばされるとか。(笑)

11. KAZZEZ 2004/04/22(Thu) 10:43:51
私も学生時代、よくサボって図書館でニュートン読んでいましたっけ・・・。
いまだにネイチャーと間違えることがあるくらいです。
ご冥福をお祈りします。

> 個人的にははぜ h を抜くのかよく分かりません。
ハイパーリンクだと、どこから飛んできたか調べることができるらしいので、
たとえば同じBBSから来た人が多かった場合、そのBBSは繁盛しており
宣伝などの迷惑カキコが有効であることを、リンク先の管理者に伝えることになります。

といってもリンク先の管理者が必ずしも悪意のある相手かどうかではなく、
そのサイトがクラッカーに狙われた場合、そうした情報も持って行かれる可能性がある、
ということではないでしょうか?

だから直リンクしないことに越したことはないと思うのですが、
そんなことを言っていたらリンクなどできないですので、
杞憂であってほしいです・・・。

12. tsh 2004/04/22(Thu) 18:14:37
>個人的にははぜ h を抜くのかよく分かりません。

新聞社によっては、記事への直リンクを禁止している所もあったと思います。

#理由は単純で、「トップページなどに掲載してある広告を見てもらえないから」というものだったと思います。


また直リンク禁止となっていない個人のページへの直リンクの場合、
直リンク先のアドレスを見やすいようにURLを独立した行にしてある場合があるのですが、
ブラウザによっては行の先頭の文字をマウス操作で選択するのが
困難であるために
コピー&ペーストする時に最初の"h"がめけ落ちてしまうとのだと思います。

13. まりも 2004/04/22(Thu) 18:43:30
"HTTP_REFERER 環境変数"で検索しる!(笑


▲ページの先頭へ