どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/04: | |
●2004年04月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4402] NHKの受信料 (10 レス) 2004/04/19(Mon) 12:05:58 |
maki さん |
Web: (none) | |
車などの車載TVでも支払ってくれと言われたのですがNHKの言うTVの基準とは? 今後の携帯やPCでも払わないといけないのでしょうか? 1. BVV5@Vice Admiral 2004/04/19(Mon) 12:36:04
現法律では移動体設置のTVは免除になっているはずですが…。
2. 岩頭 2004/04/19(Mon) 13:20:04
日本放送協会放送受信規約の放送受信契約の単位 第2条に明記されてます。
簡単に言うと営業で使う場合を除き、自宅で受信料を支払ってれば住居の一部とみなされるんです。 元々テレビジョンを普及させる為に発足したんですが、今の時代に受信料を払う意義って?(殴 放送法第1条の目的に記されているうちの2番目が大きいでしょうね。
引用開始 --- 2.放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。 --- 引用終了 つまり「国営放送」にしないために受信料が使われると。 とはいえ、第37条の2に書いてある通り、予算の使い方に国会の承認が必要ではどこまで不偏不党が貫けるか…… 引用開始 --- 2 総務大臣が前項の収支予算、事業計画及び資金計画を受理したときは、これを検討して意見を附し、内閣を経て国会に提出し、その承認を受けなければならない。 --- 引用終了 ま、個人的には放送を享受してますんで受信契約を締結することに異論は無いんですが。 ちなみに車やPCの場合、他に設置した物が無ければ(自宅にTVが無く車にだけある場合)車あるいはPCで契約しなければなりません。 第2条3項より引用開始 --- 3)第1項に規定する世帯とは,住居および生計をともにする者の集まりまたは独立して住居もしくは生計を維持する単身者をいい,世帯構成員の自家用自動車等営業用以外の移動体については住居の一部とみなす。 --- 引用終了 つまり自家用車は住居の延長なのね。(^_^) 4. BVV5@Vice Admiral 2004/04/19(Mon) 22:05:00
アパートに暮らす単身赴任者は理不尽な受信料請求を受けキャンピングカーに暮らすものは、受信料の請求を受けない
〜なんでだーろーなんでらろー〜 いまのようにTVが家に何台も置かれるとは想定していなかったから、何台あっても家単位でしか
集金しないので生じている歪ですね。 (昔TVが無いのに、MZ80を持っていて、TVと間違われて受信料を請求されたことがある男) 携帯やネットでしかTVを見なくなったら、受信料は請求するのだろうか? 6. 岩頭 2004/04/19(Mon) 23:38:31
天下り先な体制で、生え抜きの職員は苦労してると思われます。
以前に世論調査結果を捏造した時点で【放送の不偏不党】は崩れ去ってるんですわ。 テレビジョン技術テキストでアナログ&デジタル回路の基礎を憶え、今も本棚に鎮座してます。 逸品の、自然のアルバム・シルクロード・プロジェクトX等の素晴らしい番組はあそこしか作れない。 コマーシャル入れて自立して欲しいな。 TV受像機単位で課金されたら
TVチューナーボードとかCu10とかが大量に捨てられそうな予感(爆) 8. PC9821Na15 2004/04/22(Thu) 02:30:04
最近は受像機事に契約を、と放送してたはずですが…。
↑つまり法的根拠はないんですかね。 会社では来たら、テレビは見てない(ビデオ用)だと言うと帰っていきます。 いや、本当なんですけど。 9. sagiyama@GAWIN復活 2004/04/28(Wed) 23:15:24
今日買った本に出てましたが、ラジオ放送が始まったときはラジオも受信契約を結ぶことが法律で定められており、違反(盗み聞き)すると最高1000円(当時で家一件分)の罰金を課せられたそうです。実際に捕まった人が居たかは不明との事。
10. bvv5@帰省中 2004/04/29(Thu) 19:20:58
この法律はどちらかというとスパイ防止(受信のために鯉のぼりぐらいの竹竿でアンテナを建てたので隠れられないけど)という観点が強かったようです。
|