どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/04:
●2004年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4367] 職務経歴書について (16 レス)
2004/04/09(Fri) 12:02:17
虎の穴 さん
Web: (none)
本来ならば、手書きのほうがいいのでしょうが
PCでプリントアウトしたものでもよろしいのでしょうか?

1. しんのすけ 2004/04/09(Fri) 12:26:17
むしろ手書きではダメでは?
PCもつかえないと判断されると私は思いますが。

2. まさむね 2004/04/09(Fri) 16:11:26
うちの会社の場合だと履歴書は手書きで職務経歴はPCが良いみたいです
表やグラフのようなプレゼン風の職務経歴書が好まれる見たいです
とはいえ業種や職種によるかもしれませんね

3. 皇帝スーパーブラックバード 2004/04/09(Fri) 19:18:51
職業訓練校時代に聞いた話では、履歴書は手書きでないとダメ。
職務経歴書は確たる決まりがないのでどちらでも良いが、PCで書けばある程度使えるというアピールになるとのこと。
でもアピールって言うくらいならWORDでちょこちょこっと書く程度じゃ駄目なようにも思えるんですが。
まぁ、内容が大事なので究極的にはどちらでも良いとも言えますね。

4. BVV5@Vice Admiral 2004/04/09(Fri) 23:56:29
受け入れ側の立場から(^^;)
履歴書の氏名、現住所は手書きが望ましいです。後は読みやすければどちらでもというスタンス。
職務経歴書は仕事柄、ワードか一太郎打ちが多いです。エクセルの経歴書はちょっと怖いです。色が付いていたりカラー写真が貼り付けてあると注目度アップです。仕事の成果物のアピールにもカラーが有効な感じです。
#手書きの履歴書でも判読不能な文字は、減点です。面接の時に交通費の精算書に署名してもらうので自筆文字はバレバレ。せめて名前ぐらいは練習しておきましょう。( ・・)ゞ

5. 四季 2004/04/10(Sat) 00:05:07
履歴書って、なんで手書きじゃないといけなんですかねぇ。
正直、あれだけの文章をミス無く綺麗に書くには、かなりの集中力とコンビニへの往復(どうしても失敗して履歴書買いに走る)が必要なんですが・・・。
ぁあそうか、ここでもうすでに篩いに掛けられてるのか・・・・。

6. BVV5@Vice Admiral 2004/04/10(Sat) 00:38:23
なぜ、手書き文字を気にするかと言えば職種によりますが、手書きで文字をそれも公式に書くことが起こりえるからです。そのときあまりに●○な文字では会社としての品位を考えてしまいます。
あせって書くこともないですのでせめてご自身の名前だけはそこそこに自署できるように練習されることを推奨します。
履歴書も、名前を自署すれば後は、ワープロでも大抵問題無いですよ。企業によっては全部自筆なんて時代錯誤な所もありますが。

7. 四季 2004/04/10(Sat) 00:59:53
>BVV5@Vice Admiralさん

有難うございます。
なるほど、文字自体もやはり選考のウチなのですね。
一応、恥ずかしくない字は書けるつもりではありますが、そして文字を書く事自体は好きなのですが(文系ですし)、就職活動で一番イヤだったのが履歴書書きだったもので・・・。

履歴書には志望動機欄とか日付とか、その会社の面接にしか使えない部分があるので、使い回しが利かず、受ける会社毎に履歴書を用意するのが、酷く辛かった事を良く覚えています。
いや、そんなのみんな同じだろ、と言えばそうなんですが・・。

>履歴書も、名前を自署すれば後は、ワープロでも大抵問題無いですよ。企業によっては全部自筆なんて時代錯誤な所もありますが。

そうなのですか。
でもやはり名前だけ自筆で、他がワープロってのもなんか勘繰られそうで怖くて出来ませんね(笑)

8. こういち@BD5B-RS 2004/04/10(Sat) 01:10:40
以前働いていたところでは、そういう書類は「万年筆」じゃないとだめでした。今はさすがにそんなところは無いと思いますが、歴史のある会社は要注意です。

9. キック 2004/04/10(Sat) 07:06:44
字がきれいな人はうらやましいですね。ワープロが発達して助かっている技術系は多いはず。
それだけに、字がきれいな人は重宝されます。
以前、うちにいた書道の師匠クラスの人は、賞状の名前書き等で活躍しておりました。
(本職でも活躍していましたが)りっぱな字をかけるのは特技の一つとして売りにできるでしょう。

11. まさむね 2004/04/10(Sat) 09:31:40
>以前、うちにいた書道の師匠クラスの人は、賞状の名前書き等で活躍しておりました
うちの会社にも師匠クラスの女の子(子??)がいました
非常に重宝され色々な名前や宛名書きを他部署から常時大量に持ち込まれ辞めてしまいましたΣ( ̄▽ ̄;)
なにせ本業は圧迫されるは直属の上司からはその結果、評価は下がるはサービス残業ガンガンで・・
他の事務員さんはみんな定時退社でその子だけ宛名書きで9時10時が続けば、そりゃねぇ・・

12. xyz 2004/04/10(Sat) 11:11:34
>字がきれいな人は重宝されます。
昔から、「字は体を表す」と言われますなぁ。(笑
あと、字がキレイな人は、生き方も綺麗(要領が良い?) と聞きますが、
真偽は不明。

13. Ring 2004/04/10(Sat) 19:08:09
 会社の後輩は「字が上手ければ頭良さそうに見えるから」といってました。やっぱり要領が良い?(笑)

14. BVV5@Vice Admiral 2004/04/10(Sat) 19:15:00
昔々、大変字の難読(本人も読めなくなる)な技術者がいました。
そのころJW−10という机型ワープロが発売されると、大騒ぎをして購入しました。それからは読みやすい仕様書が出来たそうです。
#実話です。(^_^;++++;)

15. 沙君 2004/04/10(Sat) 20:21:17
大学の時は、教授の字が汚くて解読役をやらされていたなぁ

16. 皇帝スーパーブラックバード 2004/04/10(Sat) 20:21:59
字が上手だと色々と得する面もあります(履歴書とかは特にそうですね)。
でも、そうであるがゆえに11.でまさむねさんが書かれているような事態も可能性としてあるんですね。
私は履歴書はすべて手書き(経歴書はワープロ)で持参しましたが、「体に似合わず繊細な字ですねえ」と妙な感心のされ方をします。
(小中高とずっと書道をやってました)
でも、残念ながら就職には結びつきませんでしたが(ダメじゃん
会社でこの特技を生かす職に就いたことは一度もないんですけど(笑

>字がキレイな人は、生き方も綺麗(要領が良い?)
例外もいる模様です(猛爆


▲ページの先頭へ