| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/03: | |
| ●2004年03月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4313] Let's note Y2  (11 レス) 2004/03/24(Wed) 09:28:09 | チャム&レオ さん | 
| Web: http://www.cham-reo.com | |
| さくっと買ってしまったりなんかして... 届いてすぐメモリは規定量オーバーの512MBを増設する予定(爆) PC2700 DDR333 MicroDIMM 512MBって結構高くて泣けますが... # というかメモリどこで買おうかな 1. Mikan Seijin 2004/03/24(Wed) 10:46:27 DVD/CD内蔵がうらやましいなぁ・・・。 220CX→210W(シャープのMURAMASA)に変わったのですが、CD内蔵できないのが結構厳しい。 トラックボールのモデルはないんですよね(ボソッ 私としては逆にDVD/CDなしのY2が一番ほしい...(爆) CD-ROMとか全然使わないんですよね〜 # もらったばかりのベータOSを入れてみるとか程度しか(違) 3. Mikan Seijin 2004/03/24(Wed) 11:41:57 CD/DVDが要・不要は、使う人次第でしょうか。 私の場合は、現地作業がメインなので1枚の円盤で必要なツールやOS等が入るので結構重宝してます。 最近、メーカーから来る図面が紙ではなくCD-ROMで来るのでどうしても必要になります。 ># もらったばかりのベータOSを入れてみるとか程度しか(違) 早速再インストールですか?(違) R2AとW2B使いデス。 うちのW2Bと交換しませんか?(マテ W2Bだと画面狭いし・・・。 5. YU 2004/03/24(Wed) 13:46:40 メインにT1、予備にR1を買って、T1は持ち歩くには大きすぎたので売却しました。今はR1がメインです。 知り合いが最近R2を買い、さらに毎日のように電車の中でT/W/R使いを見かけます。 ビジネス/モバイル用途では一番売れてるんじゃないかな、というのが実感です。 最近ようやく他社も重量とバッテリー時間で追いついてきたので、Panaにはもうひとがんばり期待したいところです。 6. エクセリア 2004/03/24(Wed) 22:11:21 個人的にY2は液晶が・・・だったので、見合わせることに。そもそも R2が狙いだったんですが、春のモデルチェンジが余りにも代わり映え せず(無線LAN強化のみ)HDD強化等も無かったんで、しばらく待ちに なることに(苦笑 夏モデルがどうなるかな・・・。それまでSigmarionIII にがんばってもらおうかと。 本当はDothan搭載機にしたかったのですが Dothanは延期されちゃったし年末にはまたプラットフォーム変わりそうなので もう思い切ってY2にしちゃったんですよね # でもやっぱり高解像度はかなり魅力 来年になったらさくっと売って買い換えようか...なんて(ぉぃ) 8. まりも 2004/03/24(Wed) 23:04:30 >さくっと売って ではそれ予約(ポン まあ私もCD/DVDドライブ無くてよいから安くバッテリ容量増でというほうなんですが。 でも使う場所って新幹線の中くらいなので、HDDだけ持ち歩きのデスクトップPCで 十分なんですけどね(^^;)。 9. 98 2004/03/24(Wed) 23:37:37 CF-W2使ってます。光学ドライブがついてるのは非常に便利で(例:電車の中で全員集合DVDを見る)重宝してます。 バッテリも使った感じファミレスで対戦格ゲーぶっ続けとかやらなければ大体4時間半以上持ってるので、よくできてるなあと思いました。これにとって変われるノートは果たして出るんだろうか。 10. まったりGEN 2004/03/25(Thu) 03:16:54 T2使いです。Y2いいなぁ。 基本的にはCD−ROMとか、いらないかなぁって考えるんですが、ふとしたときに必要になったりするんですよね。 たとえば、出張先で新しいデバイス買ったときとか。 そりゃそうと、元CF-L1使いでもあったので、あの解像度、液晶の大きさ、それなのにぐっと軽い重量など、正直スゲーって思いました。 でも、T2の重さに慣れると1.5倍は少し考えるなぁ。 高解像度を思えば500gくらい... とかいって後で重さでへばってたりしそうですけど(笑) | |