どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/03:
●2004年03月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4297] 40Bit WEPカードの使い道 (19 レス)
2004/03/20(Sat) 07:34:25
ペンチアム さん
Web: (none)
会社の先輩からいただいたバッファロー(旧メルコ)のルータを分解したところ、
「WLI-PCM-L11」というPCMCIAのワイヤレスLANカードがざっくり刺さってました。

こりゃしめた!と思って手持ちのノートに入れてみたところ、カードは認識するものの、
アクセスポイントとさっぱり接続ができません。
だってうちのアクセスポイントは128(104)Bit WEPで使ってるし。。。。

#そのくせご近所と思わしき「YBBuser」は見えちゃってる(汗

さてこのカード、どう使ってやるのがよろしいんでしょう。
うちのワイヤレスLAN全体を40Bit化する、って選択肢はできたら避けたいのです。

1. 毎黒仮節渡万 2004/03/20(Sat) 08:22:15
今もやっているかは不明ですが、WEP128bitへの有償アップグレードがあったみたいです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/003_4.html

あと、WLI-PCM-L11Gのファームを入れることができ、
それで128bitに対応できるという情報もありました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3442/blr.html

2. ペンチアム 2004/03/20(Sat) 08:28:54
ルータの中に刺さっていたモノ(カード表面にラベルがない)なので、
カード単体でのアップグレードは断られそうな気もする(汗

まあ最近はカードだけなら安くなったし、素直にb/gデュアル対応カード買ってくるか、という手も。

3. Niimi 2004/03/20(Sat) 12:52:54
アップグレードサービスはとうの昔に終了してます。
またファームウエアも更新はできません。

素直に64bitカードとして使用しましょう。
とりあえず街中のFreeSpotはWEP無しのところが多いので
そこで使うのも手ですね。私はうちの環境を128bit WEP化して余ったL11をそうやって使ってます。

5. MSR 2004/03/20(Sat) 13:44:11
>「WLI-PCM-L11」というPCMCIAのワイヤレスLANカードがざっくり刺さってました。



ひゃ〜〜〜知りませんでした。
自分ところには買って1年半で使用不可能になり
メーカーに修理に出したら、\30K以上だって ・・・ 。
新型買ったほうが安いでしょ状態でした。

で、箱詰めになった WLAR-8000ACG の中身には WLI-PCM-L11G が奉られていました。
外して、使用してみました。 使える!(喜

いい情報ありがとうございました。

って、手元のPCカードを見比べてみましたら
RoamAbout CSIBD-AJ と形が一緒で裏見たらこれは
40Bitでした。(悲

6. 雷獣王GRIFFON 2004/03/20(Sat) 16:54:15
大本のメーカーのファーム落としてきて書き直しっつー技もあるようですが,L11 で使えるかどうかはわかりません.

7. MSR 2004/03/20(Sat) 18:28:48
>書き直しっつー技もあるようですが

WLI-PCM-L11G が使用不可だと思っていたんですが
ばらして思いがけずに使えることになったので
RoamAbout CSIBD-AJ 逝ってみましょうか?

人柱になるには、どこに逝けばいいのでしょうかね?

8. “νポンコツさん” SILPHEED 2004/03/20(Sat) 19:33:24
>人柱になるには
とりあえず手順的には
http://homepage1.nifty.com/oohashi/pc/wli-pcm-l11_firmup.html
http://www.ht.sfc.keio.ac.jp/mcng/arc/firmware-update.html
あたりかと。

lucent関連のファイルは
ftp://ftp.orinocowireless.com/pub/software/ORiNOCO/PC_Card/
ですかね。

 今のところ手元のWLI-PCM-L11(WLAR-L11-L内蔵のもの)ではファームウェアアップデートプログラムが「cardが見つかんねぇ」系のメッセージ出して失敗してます。
#アップデートファイルのversionによって挙動が異なる

あんま時間とれなかったので、何が原因なのかは不明です

9. MSR 2004/03/20(Sat) 20:27:01
自分のほうは WinXP何ですがこれから弄ってみます。

10. zaf 2004/03/21(Sun) 00:22:08
とりあえずADSLにしたときに、適当に買ってきた、BLR2-TX4のマニュアルにはWLI-PCM-L11を付けたら無線ルーターになるぞと記載が有ったので....速攻でそれまで使っていたISDN無線ルーターばらしたら入ってました、ラベルのないWLI-PCM-L11相当品(^^;)

11. ペンチアム 2004/03/21(Sun) 02:11:19
>“νポンコツさん” SILPHEED さん
すごい情報ありがとうございます。

で、"WLW9872.exe"・"WLW9871.exe"とも、デバイスマネージャ上では「このデバイスのNDIS.VXD・NTKERN.VXDは、デバイスドライバを読み込めませんでした。(Code.2)」って出ちゃいます。Meでも98SEでも同じです。。。
というわけで、ファームのアップデートまで進むことができませんでした。

とりあえずXPマシンで試すとするか……

12. ペンチアム 2004/03/21(Sun) 04:07:45
ドライバが"WLW9870.exe"だとF/W書き換えまで行けました(ちなみにWinMe)
新しければ新しいほどいいというものでもないようです。うーむ。。。

あとは単体で落としたF/W(R7.4、10810)にあっさり書き換え終了。

…それでもやっぱりWEPは40bitのままだった(爆死)
アイタタタ。

13. “νポンコツさん” SILPHEED 2004/03/21(Sun) 05:29:09
んー、(Win9X系では)新しめなversionのドライバだと駄目ってのは見てたんで、Win2KでR6.4winter2001なものを使ってみたのですが、ファームウェアアップデートもクライアントマネージャもカードを見つけてくれず。
http://diary.hikita.org/200208.html?to=200208270#200208270

んで、ペンチアムさんとこのカードはRev.AとRev.Bのどちらです?
見分け方↓
http://homepage2.nifty.com/56thWAREHOUSE/POWERBOOK/PB/PB2400(3).html
#うちのがRev.Bなせいなのか、それともWin2K/XPでやろうとし
#てるせいなのか判断がつかなくて…。


>…それでもやっぱりWEPは40bitのままだった(爆死)
それMelcoのドライバ使ってます?もし使ってたら念のためlucentのドライバで確認してみていただけませんか?
#Melco製ドライバだと、カードの名前見て判断してたりしない
#かなー、と。

06:00追記
つい最近同じようなことしてる人がいたもよう
>http://databackup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?WLI%2dPCM%2dL11
#やはり「W2K(XP)だから」なのか?

14. ペンチアム 2004/03/21(Sun) 13:24:50
Rev.Aでした。

>lucentのドライバで
・Me+WLW9870.exeだと、デバイスマネージャでカードは見えますが、ネットワークコンピュータのプロパティを確認すると、プロトコルへのバインドがされてなく、結果として設定ができません。
・98SE+WLW9870.exeだと一見動きそうなのですが、ORiNOCO Client Managerをインストールすると何やらコンパネのエラーで設定ができない。。。
・98SEでもMeでも、9871以降だと>>11のエラーが出てカードを認識せず。

て状態ですね…… やはりフリースポット用カードとして割り切るしかないかも。

15. “νポンコツさん” SILPHEED 2004/03/21(Sun) 17:35:09
>て状態ですね
このまま粘ってfirmware書換しても、その後に続かないのか _| ̄|○

んー、とりあえず何かの拍子にWin98(を動かしてもいいと思える)マシンが出来るまでこのまま放置かなぁ…。

16. Niimi 2004/03/21(Sun) 23:21:41
WLI-PCM-L11ってハードウエア的に128bitには対応「できない」って聞いたんだけど……
(バージョンアップにはMelco(当時呼称)に送る必要がありました)

17. 破壊神KAZ 2004/03/22(Mon) 02:08:51
>WLI-PCM-L11ってハードウエア的に128bitには対応「できない」って聞いたんだけど……
>(バージョンアップにはMelco(当時呼称)に送る必要がありました)

と言うコトは有償バージョンアップでは無く
有償交換に当たるような気がするんですが。。。

19. Niimi 2004/03/23(Tue) 00:52:40
あぁごめんなさい。当時のPageを見ましたらはっきり「ファームウエアの書き換え」って書いてありましたね。(汗)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/003_4.html

一体何と勘違いしてたんだろう……??
(当時私は対象外のWLAR-L11-Mを使ってたので深く読んでなかったせいかな?)


▲ページの先頭へ