| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/03: | |
| ●2004年03月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4290] 世界最凶ぬるぽウイルス2  (10 レス) 2004/03/17(Wed) 09:47:43 | ペンチアム さん | 
| Web: (none) | |
| 以前、Winny2で増殖する「ぬるぽウイルス」てのがありましたが、 どうやらそのとんでもない強化版が出回っているようです。 http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/03/16/0823229 ・定期的にスクリーンショットをとってWinny2でアップロード ・定期的にデスクトップ上のファイルをLZHにしてWinny2でアップロード ・内蔵SMTPエンジンで「俺はWinnyやってるぜー」みたいなメールを無差別バラマキ …ここまで感染した場合の社会的ダメージがでかいウイルスって過去にあったでしょうか(笑) 1. SY 2004/03/17(Wed) 10:31:39 興味ないのでWinnyがわからなかった私って・・・ 2. よねよね 2004/03/17(Wed) 10:59:59 自分も別に Winnyとやらは使ってないし... # でも作ったのがどこかの著作権啓蒙団体だったりして...(笑) ああ、これ2だけじゃなくて1も対象っす。 1と2が混在してると2を優先するらしいですが(笑) あと、本人だけでなく回りも巻き添えで大ダメージを追う可能性が(汗 SS撮るタイミングは完全ランダムらしいので、住所録のEXECLなんぞ開いてた所を撮られた日には(汗 背後にいたりする可能性が高いんでしょうか?(笑)>某管理団体とかが これって自分がWinny使ってなくても 知り合いにWinny使ってる人がいたらヤバイってことですよね。 5. i96968 2004/03/17(Wed) 15:01:12 P2Pソフトは縁がないですし、ましてやMXやnyを使う人は(いろんな意味で)好ましく思ってないので、使ってると分かった瞬間絶交ですし。 でも知り合いが使ってるかどうかなんてのは把握できませんよね‥‥(汗 #P2Pソフトを使う人は、著作権やトラフィックというもの(他人の迷惑)を、 #もう少し考えてほしい。 6. 破壊神KAZ 2004/03/17(Wed) 19:14:37 これって、家族が別PCでやってたりすると 自分も巻き添え喰ったりするんすかね。。。 不用心にexeファイルを実行するな、って事ですよね。 インフルエンザみたいに自然感染するウイルスは・・・まだ無いですよね? >インフルエンザみたいに自然感染するウイルス CodeRed、Nimda、MSBlastとかは、イメージ的には自然感染に似てますね。 そう言う意味では最近のSobig.FやNetsky系のウイルス(実行ファイルをダブルクリックしないと感染しない)が、 あのMSBlastより感染範囲が広いってのが理解できん。。。 9. Casper-01@RTS 2004/03/17(Wed) 23:28:36 NETSKYがモノチリンドロのアドレスを使ってきました (-ω-;) | |