どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/03: | |
●2004年03月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4229] チャイルドシート (24 レス) 2004/03/04(Thu) 22:58:50 |
zaf さん |
Web: (none) | |
時々子供を幼稚園まで送っていって思うことは... こらこらそこの奥様〜(≒おばはん) ブランドもんの服とか買う前にチャイルドシート買えよ 外車乗る金あるんやったらチャイルドシートくらい付けろよ(~。~メ) 後ろにチャイルドシート有るのに助手席に乗せるなよ(`∧´ ) そんな調子でもらいもんの事故にあって子供怪我したら、あんたも加害者みたいやもんやぞ〜 #本人達を目の前にすると怖くて言えない(笑 #のでここで言わせてもらいました(滝汗 チャイルドシート付けてても、きちんと機能していない(きちんとついていな)のが大半です。
どうして、日本人は取り説を読まないかな〜〜(~_~;A チャイルドシートに限らず、使い方が分からないって言う人に限って、取り説を紛失したり捨ててるし・・・ 2. しんのすけ 2004/03/04(Thu) 23:52:25
>使い方が分からないって言う人に限って
理由を聞いてみるとただ単に取説を読みのがめんどくさいという理由が大半のようです。 3. ぽん 2004/03/04(Thu) 23:58:11
説明書は「判らなくなってから読むもの」とスクルドが言ってましたが(コラ)
4. LapisLazuli 2004/03/05(Fri) 00:37:01
仕事の関係で交通安全協会の「チャイルドシート装着指導員」なる
資格(?)講習を受けて資格証をもってたりします。 が、まじめに装着をするには結構コツが必要です。また、結構力仕事な 面もありますので女性にはキツイことも。まぁ、ある種のシートは すでに車に装備されている金具へ装着できますのでそちらの方が 簡単確実な気がするのですが如何せん普及していないという罠(苦笑 5. xyz 2004/03/05(Fri) 04:13:07
>まじめに装着をするには結構コツが必要です。
ちゃんとした整備士に着けてもらうのが吉。 6. つの 2004/03/05(Fri) 06:14:40
チャイルドシートは付け方の実演指導はしても、引き渡しの際は取り外して渡すように業界では指導があります。
7. 7色林檎模様の窓枠 2004/03/05(Fri) 09:23:02
>説明書は「判らなくなってから読むもの」とスクルドが言ってましたが(コラ)
分からなくなったら、(自分が)見て分からないものを作ったメーカーに クレーム付けるご時世ですから(ぉぃ 無い物を自分で作っちゃってる人にはそもそもマニュアルが不要なのかもしれません(脱線 #にしても我が子のミンチをそんなに見たいんだろうかって人多いなぁ。 #我が子は自分の財産=所有物(=物)とか思ってないだろうなぁとかとか。 ##親にゃ親権はあっても所有権はありませんよ? ##とかとか。 最大の問題は子供の成長(主に大きさ)が平均からずれると選択に困る辺りですか。 あと前が見えないと怒るのをどうやっていさめようかとか(論点違 #チャイルドシートはエアバッグ付の座席にゃ使えませんよね? >#チャイルドシートはエアバッグ付の座席にゃ使えませんよね?
エアバッグ付の助手席に、チャイルドシートを後ろ向き(ベビーベッド・ポジション)で取り付けるのは不可ですね。 どれがいいのか人に聞かれることもあるのですが、「手に持ってみて軽いもの」「座面が低いもの」をオススメしております。 軽いほど衝撃時のダメージも少なくなりますし、お車への取り付けもラクラク。 座面が高いと重心が高くなり不安定になりやすいです。 >エアバッグ付の助手席に、チャイルドシートを後ろ向き(ベビーベッド・ポジション)で取り付けるのは不可ですね。
奥さんの車は、車検の時にディーラーに無理を言って、助手席のエアバッグを作動しないようにしてもらったのは秘密です。 うちの場合、子供は5ヶ月からベビーシートに座らせ、チャイルドシート→ジュニアシートと買い換えました。 (軽四輪にチャイルドシート2台!) 「子供がチャイルドシートを嫌がる」と、良く聞きますが、最初からチャイルドシートに座るものだ、と納得していたせいか、 別に問題はありませんでした。 上の子が小学生になったので、今度は補助ベルト?(シートからずり落ちた時に、シートベルトで首が締まらないようにするもの)を付けています。 ちなみに、私が後部座席に座る場合でも、必ずシートベルトは締めています。 10. でんでん 2004/03/05(Fri) 22:25:34
>奥さんの車は、車検の時にディーラーに無理を言って、助手席のエアバッグを作動しないようにしてもらったのは秘密です。
お馬鹿行為ここに極まれり。書き込むか普通、こんな事 11. zaf 2004/03/05(Fri) 22:56:25
>取説読まない..
]^)ノ 確かに家電とかパソコン系とか滅多に読まないですねぇ。 でも、最初に買った重厚高なチャイルドシートは付け方よくわからんかったから、読みましたよ。(汗 ただ、買ってからいろいろネットで見ていると...こんなん買ってはイカンというのがよくわかり..今では部屋の中で子供の椅子代わりになってます。お気に入りらしい(笑 我が家で一番高価な椅子だぁ(泣 今は、専用金具でカッチャンと差し込むだけなので、邪魔なときの外した後も、誰が取り付けやってもバッチしOKです。 子供は確かに、最初からそこに座ってベルトするもの ということしか知らなければ楽なのかもデスネ。我が家の娘はそれが当たり前なので、シートベルト忘れると私が怒られます。まぁ途中から、そうするのは難しいかもですけどねぇ... 助手席にチャイルドシート付けると、自動的にそこだけエアバックキャンセルになるようなシステムも有りますよね。確か私の車も、後から出たモデルにはそれ用のトランスポンダー付いてたように思います。専用のチャイルドシートじゃないと意味無いんですが... なので、後席にチャイルドシート付けられない&助手席をチャイルドシート専用ってことなら、助手席エアバックをキャンセルしちゃうのも、一つの選択肢にはなるんでないでしょうか? #そんなケースほとんど無いとは思いますが(^^;) >説明書は「判らなくなってから読むもの」
答えを先に見たらつまらない・・・に1票(おぃ 13. 伝説のペペロンチーノ@公爵 2004/03/05(Fri) 23:15:49
取説見ないで機能を探り出すのは理系人間のロマン(ぉぃ
14. まりも 2004/03/05(Fri) 23:17:49
いや、取説にない機能を探り出すのが真のロマンです(ぉぃぉぃ
15. xyz 2004/03/05(Fri) 23:32:39
>奥さんの車は、車検の時にディーラーに無理を言って、助手席のエアバッグを作動しないようにしてもらったのは秘密です。
対応したディーラーもディーラーですなぁ〜(汗 事故ったらどうなることやら・・・(謎 >奥さんの車は、車検の時にディーラーに無理を言って、助手席のエアバッグを作動しないようにしてもらったのは秘密です。
頼むほうも問題ありですが、やったディーラーは問題外に厳罰ですよ・・・ 万一、事故をしてエアバッグが展開していたら助かった(怪我をしなかった)と思われる場合の責任をどう取るつもりなんだろうか。 お客さんに頼まれたからで済む問題ではないのに・・・ たまたまチャイルドシートを外して、人を乗せて助手席の人が死んだりしたら、その整備士も罪に問われるでしょうね。 オットーさん、あなた自身もですよ! 早急に復元して、チャイルドシートは取扱説明書にのっとって、正しく付けましょう! 17. しこう 2004/03/06(Sat) 01:28:37
まあ、あまり好ましくはありませんが、エアバッグを外すこと自体は法的に問題はなく、そのままも車検は通ります。整備不良もとられません。ただし、自動車保険で告知義務違反などで支払いを受けられなく成可能性があります。
ほんらいなら、助手席でも使えるタイプのチャイルドシートを利用するのが一番でしょう。 >たまたまチャイルドシートを外して、人を乗せて助手席の人が死んだりしたら、その整備士も罪に問われるでしょうね。 もちろん「エアバッグ外し」は安全上望ましくはないのですが、助手席のエアバッグを無効にしたいとか木製ステアリングを取り付けたいなどで割と広く行われているのが現実です。
ご指摘のとおり自動車保険が問題でして、エアバッグを外したり無効にすると「エアバッグ割引」が効かなくなるので保険証書にその旨記載して追加保険料を支払う必要が出てきます。 >いや、取説にない機能を探り出すのが真のロマンです(ぉぃぉぃ
私もそう思います。説明書に書かれていないパラメータを代入するとか、色々と面白い発見があるかも知れません。 私が知っているのは MSX BASIC ですが、VDP 関数とか、やっちゃダメ、と書かれてはいるのですがどうなるかと思ったことはあります。結局試してはいませんが。(^^;; しこうさんのおっしゃるとおりで、「保安基準」及び「保安基準の細目を定める告示」にはエアバックのことは一切書かれていません。 書かれていないと言うことは継続検査に合格すると言うことです。 ただ、助手席にエアバックがあって、運転席のハンドルがあからさまに変えてあることに気が付いたら「事故をしたときに保険が下りないかも知れませんよ」と親切心で一言言うときもありますね。 助手席にエアバックがあって、運転席に無い自動車というのはあり得ませんからね。 > ちなみに、私が後部座席に座る場合でも、必ずシートベルトは締めています。
必ずって言うわけではないですが、しめたくなる時ありますね。 事故の時に、前のふたりは無傷なのに後ろに座ってた人は外に飛び出して即死とかあるとやだし。 「もし付けていれば・・・」みたいな解説を付ければいいのにとか思います。 タクシーはほとんどシートに閉まってあって付けようとしたけど付けられないという説も。 出していい?と聞くのもなんだし。 そうそう、
>いや、取説にない機能を探り出すのが真のロマンです(ぉぃぉぃ そのロマンを車で実験した人がいたらしく、先日某社製大型自動車が速度抑制装置(最高速度が90km/hまでしか出すことが出来ない装置)でリコールになりましたね。(苦笑) まぁ、実験もほどほどに。(^^;; 時々後部座席のシートベルトを締めたくなる運転をする方がおられますよね。(笑) そんな時は私も締めています。(^^;; 22. まりも 2004/03/06(Sat) 22:20:31
「人命にかかわったり、社会的に影響大であったり、法令により取り扱いが定められているような機器・装置・設備については、ロマンを追求したらいかんです」って注意書きないとやっぱmazoooなんでしょうから一応書いておきますね(^^;
>たまたまチャイルドシートを外して、人を乗せて助手席の人が死んだりしたら、その整備士も罪に問われるでしょうね。
>オットーさん、あなた自身もですよ! >早急に復元して、チャイルドシートは取扱説明書にのっとって、正しく付けましょう! ベビーシートを助手席に、ベビーベッド・ポジションで取り付けるためにやったことです。今では、エアバッグを正常に戻しております。 >ご指摘のとおり自動車保険が問題でして、エアバッグを外したり無効にすると「エアバッグ割引」が効かなくなるので保険証書にその旨記載して >追加保険料を支払う必要が出てきます。 ええ、追加料金は結構高かったです。 24. 伝説のペペロンチーノ@公爵 2004/03/09(Tue) 12:47:36
>時々後部座席のシートベルトを締めたくなる運転をする方がおられますよね。(笑)
知り合いのGTRでそんな運転と片道2時間(×往復)もつきあう状況に遭遇・・・つーか,後部座席で眠れない運転ってはじめてだったかも(汗) 自分自身が車を運転しないせいもあり,マシンの限界がまったく「未知な世界」だったためになおのこと恐かったです. #逆に限界を知ってたら,それがためにもっと恐かったりして(ぉ #そんな運転でした・・・ |