| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/02: | |
| ●2004年02月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4179] Media Player Classicの不具合??  (7 レス) 2004/02/18(Wed) 20:18:12 | 破壊神KAZ さん | 
| Web: (none) | |
| なのかどうなのか非常に微妙な所なんですが ちょっと質問させて下さい 最近起動がめちゃめちゃ遅いんですよ(10秒〜15秒くらいかかる) で、タスクマネージャー出しっぱなしで起動させてみると ページファイルが通常約160MB程度の所、起動する直前まで約650MB程消費されて で、起動直前にまた160MB程に落ちて起動するんです 何が問題なのか分からないので、直前にやった変更を思い起こしたんですが。。。 色々ありすぎて分からない(爆 あ、ドライバ類の更新はしてないですな 環境は、CドライブよりWinXP SP1を起動で MPCは雑多にファイルを置いてあるDドライブから起動させてました 症状が出る前後にしたコトと言えば、更に別ドライブ(I:)にゲームのインストールをしたり Dドライブに大量の画像ファイル(5000個くらい?)を移したり MPCのフォルダ名を、アーカイブ名だったのをMedia Player Classicに変えたとか ん〜〜、他は特に何かしたかなぁ?? #うろ覚えですが、色々動画を開いている途中で一度だけ、キャッシュが足りんとか文句を言われた気も。。 ちなみに、その後から入れたゲームも起動に時間がかかります(これはまぁ別にいいんですが アプリケーションの起動をラージモデルにしたり システムキャッシュ有効にしたり、プログラム優先にしたり Cドライブを一日がかりでブートタイムデフラグかけてみたり レジストリを掃除してみたり、再構築してみたり 移した画像ファイルをDから別ドライブに移動してから Dにもブートタイムデフラグをかけてみたり 色々やってみたんですが症状は変わらないですねぇ さすがに長年使っててこういった症状は初めてだし聞いたコトもないんで 対処法も原因もさっぱり掴めず どなたか知恵お貸し下さいm(_)m #OS入れ直しも考えましたが、症状が直るかどうか分からないので #どうもふんぎりがつきません。。。 1. 沙君 2004/02/18(Wed) 22:39:22 再インストール(殴 2. 破壊神KAZ 2004/02/19(Thu) 06:14:37 ぐは(吐血 やっぱそれしかないかなぁ(泣 3. SLIM 2004/02/19(Thu) 18:15:36 とりあえずXPなので 復元。 4. 破壊神KAZ 2004/02/19(Thu) 21:46:32 なるほどなるほど。。。。。復元ポイント何処だろ(滅 5. 破壊神KAZ 2004/02/19(Thu) 22:09:32 ちょっとXPすげぇと想ってしまった(不覚 お陰様で起動も速攻になりました 何をしたら遅くなるか検証もかねて色々戻してみたいと想いますm(_)m 6. SLIM 2004/02/20(Fri) 02:32:46 >Dドライブに大量の画像ファイル(5000個くらい?) これが怪しいかも? XPは起動時に 検索用のインデックスを作っているので それで その時遅くなることがあるというのを 見たような聞いたような 夢かもしれない(爆) ドライブのプロパティで「このドライブにインデックスをつけ 検索を早くする」のチェックをはずしてみてください。 気のせいと勘違いと夢じゃなければ改善されるかもです(笑) >ちょっとXPすげぇと想ってしまった(不覚 W2Kに これがついてれば XP購入は絶対考えなかったと思うw。 7. 破壊神KAZ 2004/02/20(Fri) 16:46:43 あー、インデックス機能ですよねぇ これいつも、オンとオフの違いが分からず(笑 大概はオンにしてるんですがね とりあえず、復元機能で元に戻ったので確認できず。。。 情報ありがとうございました で、実は別ドライブに移動した情報は残ってるもので 別ドライブにあると言うコトでDドライブの画像は全て撤去済みなんですよ しかし復元をかけるとフォルダ構成なんかはその時のに戻るんですねぇ 削除しましたけど(笑 | |