どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/02: | |
●2004年02月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4178] Intel、ついにAMD64互換CPUを出す (17 レス) 2004/02/18(Wed) 17:05:15 |
Beth さん |
Web: (none) | |
http://www.theinquirer.net/?article=14192 の記事によると、 Intel Developer Forum にて、IntelはAMDのx86-64互換CPUを出すと 表明した模様です。 IA32-Server/WSプラットフォームからAMDのx86-64互換の64bit拡張を 次期XeonのNocona, PotomacおよびServer/WS向けのPrescottで行う ようです。 メーカサイドでは4大サーバメーカーのうち3社がAMDのOpteronを採用するなど、 多くのメーカが急速にAMD64にシフトする動きが出ており、また、顧客サイドでも OpteronがXeonに比べて非常に高性能であることが知られるようになってきて いることから、IntelはもはやAMDを無視できなくなり、AMDに追随せざるを 得なくなったのでしょう。 今後、64bitは、「AMD=純正、Intel=互換」と呼ばれる時代がくることになりそうです。 なお、IntelはAMD製CPUの複製を作る権利を持っています。 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064345,00.htm 参考リンク: ・ Intel 64-bit Extension Technology http://developer.intel.com/technology/64bitextensions/ http://developer.intel.com/technology/64bitextensions/faq.htm ・Intel、AMD対抗の64ビットx86サーバチップ投入計画を発表 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/18/epn07.html ・Intelの64bit拡張技術「Clackamas」がAMD64と互換である謎 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/kaigai063.htm ・どうなるItanium?--HPがOpteronサーバ発売へ http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20063941,00.htm ・2chでのOpteronサーバ導入例。Opteron242(1.6GHz)はXeon 2.4GHzの10倍の性能を発揮 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076733846/305-307 #17:35 ITmediaの記事のリンク追記 #20:45 Potomac追記 #00:42 後藤氏の記事のリンク追記 1. i96968 2004/02/18(Wed) 18:49:56
これはびっくり。
私はてっきりメモリアドレスだけ拡張するものだと思いました。>Yamhill Itaniumの立場が微妙‥‥ ソフトベンダーとユーザーが混乱せずに済んだのは幸いでした。
既にコアデザイン的には現Prescottに入っていると言われていましたが、 これについてはIntel独自のものだったかもしれません。 どのみち封印が解除(レリーズではない)されることはないでしょうが。 英断と呼ぶべきでしょうが、 『この状況に対するE計画責任者のコメント。』 『無様ね。』 というシーンが頭の中を(死 3. よねよね 2004/02/18(Wed) 21:06:22
へ〜、へ〜、へ〜。
いずれにせよ、ユーザが混乱するような仕様の乱立を防がれたのなら、大いに喜ぶべきでしょうね。 4. ほよよ 2004/02/18(Wed) 22:13:42
次なる需要を誘発するためにはどうしても
32bit→64bitへの乗換えがスムーズに行かなくてはなりませんからINTELは英断を行ったと思います。 ハイテク関係の景気も持続しそうです。 アイテニアム系はちと個人には辛いCPUだと思ってましたから・・・。 5. まりも 2004/02/18(Wed) 22:20:28
やっぱり開発言語コンパイラのメモリモデルやCPUタイプが乱立しては面倒ですからねぇ。
6. i96968 2004/02/18(Wed) 22:54:23
パラノイアとまで言われるインテルとしては大英断ですので、1ユーザーとしては喜ばしい限りで、安心してAthlon64に走れますが‥‥
Opteron=AMD64≒IA-32e=32bitsの64bits拡張だから、IA-64のItaniumがリアル64bitsです、という宣伝が目的だったりして‥‥(勘ぐりすぎ 7. いしかわ 2004/02/19(Thu) 01:15:49
また、Intelは真の64bitコンピューティングはIA-64と位置づけ、IA-32eは単なるIA-32の“64bit Addressing Extension”だと説明する。IA-32eというモード名自体、今回の技術が64bitの新アーキテクチャではなく、IA-32のちょっとした拡張だとする、Intelの見解を見事に反映している。
だそうで まぁ先のリンクの一部でもふれられていますが、やはりMicrosoftとの兼ね合いが大きいのでしょうねぇ、、、、 もうユーザー無視のゴリ押しは通用しなくなってきたということですか、、 それにWintelは昔からアプリケーションの互換性を重視するつくりが象徴的だったのに、最近はXPでしか高速化しないHT、下がっていくクロック当たりの性能、、 逆にAMDはクロック当たりの性能は上がり、どのアプリケーションでもリニアに性能が向上している そしてシームレスに移行できる、64bit拡張、、 両者のつくりがいつの間にか逆転した上、CPU価格はAMDのほうが安価、市場も少しずつ、Intel離れがすすんできた結果なのでしょうかねぇ、、、、 8. ZZZ 2004/02/19(Thu) 01:35:13
IA-32eは調べれば調べるほど、性能が低そうです。特に初代のNocona, PotomacおよびPrescott世代のチップでは、性能が低そうです。64bit演算をすると32bit演算の場合の倍の時間がかかかりそうです。AMD64の場合にはそんなことはないようなのですが・・・。
Microsoft自身がユーザー無視のごり押しをしているという噂も(ぉ
半導体メーカーよりOSメーカーの方が発言力が強いということですね。 「パソコンも、ソフトなければただの箱」ですか。 10. と 2004/02/19(Thu) 08:59:28
Windows64(仮)の為の、処置らしいですな。
しかし、対RISCアプローチを見ると、今の所、プロセス、実周波数は、AMDを引き離していますから、「庇貸りて、母屋を乗っ取る」事を計画していそうですな。 「我々が出荷したPentium4の量を。intelは後10年戦える」
↓ 「あのTejasはいいものだ」 すみません、ゴミレスでしたm(_ _)m 12. SLIM 2004/02/20(Fri) 02:41:14
年末に30〜50万(これもDualCPU予定+メモリ2G+また3年以上使うのさっ)くらいかけて1台作る予定なので なんでもいいから 確定させてほしいなっと(今回はたぶんAMDになると思うけど選択肢は多い方がいい)
クライアント版の64Windowsもね 13. Beth 2004/02/21(Sat) 02:05:08
ついでに、mobileの話。
Mobile Pentium 4 2005年初めに打ち切りへ。 Intelは今後、DothanをベースとしたCentrinoプラットフォームへ移行。 http://www.theinquirer.net/?article=14256 2005年初めまではmobileにPrescottとDothanの両方を使用するが、 2005年以降はCentrino用CPUのみになり、Tejasは使用しない模様。 AMDは勝利の水杯!(^^)!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0221/ubiq46.htm 15. X-MEN 2004/02/21(Sat) 23:14:50
64bit環境の為に、速攻Noconaに突入しなくてはならないでわないか。
痛い出費だなぁ。 素朴な疑問。 64ビット版Exelって、256×65536から、65536×16777216になって、 クリップボードも16Mになるんだろうか? あ、クリボはOSの問題か… 16. Beth 2004/02/24(Tue) 16:17:37
「AMD's counterstrikes at IDF with A64 2800+ mooted 」
http://www.theinquirer.net/?article=14283 によると、 Dual Opteron246HE のシステム全体の消費電力が136W (電源プラグ部分で計測)だったそうな。 なお、Opteron HE は最大30W。 Intel、Blade server向けは LV Prestonia またはLV Nocona で対抗できるのだろうか。 17. 98 2004/02/24(Tue) 22:54:03
>Blade server向け
PentiumM+E7501なんてのを用意してるみたいですが、確かに一石二鳥かも。でも2.8GHzとかたの高クロック版Xeonに比べてちとパワー不足か。。 |