| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/02: | |
| ●2004年02月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4143] サブマリンで狙い撃ち  (7 レス) 2004/02/09(Mon) 14:22:53 | くろきし さん | 
| Web: http://www1.interq.or.jp/~soga/ | |
| http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/09/news003.html 日本企業って鴨がネギ背負って飛んでるように見えるのかな? 1. と 2004/02/09(Mon) 17:27:16 SCOといい、向こうでは、この手の訴訟ビジネスは、流行でしょうか? 意地汚さを感じるのは気のせいかなあ? そこはかとなく差別意識も…。 3. 皇帝スーパーブラックバード 2004/02/09(Mon) 19:36:40 私もそんな印象を受けました・・・ とりあえず法務部門が弱そうなところを狙って、勝訴の実績を作ろうとするのは常套手段ですね。 カシオがマルチウインドウ特許で裁判やったときも、最初のターゲットはMSではなくソーテックでしたし。 メーカーがインテルのCPU使うの止めると言い出したら…… やっぱりインテルが圧力かけるのかな? 6. Beth 2004/02/11(Wed) 01:57:35 すでに、Intelは特許を侵害していないとしてPatriotを訴えているようですけどね。 7. かねやす 2004/02/11(Wed) 09:27:59 少し愚問なのはソニーとNECはどう考えても金払いそうにないメーカー だってことですよね…(東芝と富士通ならともかく)。 | |