| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/02: | |
| ●2004年02月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4116] 実行にもAdministrator権限が必要  (10 レス) 2004/02/02(Mon) 09:28:14 | わし さん | 
| Web: (none) | |
| ある、携帯電話のデータを編集するソフトを買ってきたのですが。 インストールにAdministrator権限が必要なのは、どのソフトでも当たり前のことですが、なんと、実行にもAdministrator権限が必要なんです。 スタートメニューなども、Administrator権限でログインしないと表示されません。 よーく、見たら、外箱や説明書にもそう書いてありました。 いやー、こんなソフト初めてです。 1. i96968 2004/02/02(Mon) 09:53:57 え〜、結構多いですよ。Win9x系からWinNT系に切り替わる時位のソフトで、「Windows2000対応」というヤツには結構多かったです。おかげでえらい苦しんだ記憶が‥‥ 2. (と)(こ)の(ま) 2004/02/02(Mon) 21:28:14 いつでもAdministratorでログインしてるので問題無しだったりしますが(カエレ 3. でんでん 2004/02/02(Mon) 21:52:34 ていうか、普通の人はそうなんじゃない?>いつでもAdministrator 4. YU 2004/02/03(Tue) 02:39:40 WinXPだとデフォルトユーザーはAdmin権限を持ってるのが標準的な設定ですよね。 一人で使うPCだとか、自分が使う時なら、Administrator権限でログインして使えるのですが、家族が使う時には、Power User権限にしてます。 そうしてると、家族はそのソフトを使えないんですよ。 結構、新しいソフトなのに、不便なことです。 6. かねやす 2004/02/03(Tue) 12:53:29 メニューだけの問題ならスタートメニューの中を丸ごとAll Usersに コピってみるという手も。動作に関しては関与しません(マテ 8. わし 2004/02/03(Tue) 16:13:25 >メニューだけの問題ならスタートメニューの中を丸ごとAll Usersに コピってみるという手も。 それは、やってみたのですが、駄目でした。 その後にProgram filesのなかのフォルダーのアクセス権の設定もしてみたのですが。 未だに「実行にはAdministrator権限が必要です。」のメッセージが出て駄目です。 9. かねやす 2004/02/03(Tue) 22:27:44 ショートカットの「別のユーザで実行」チェック入れるってのは? そこで使うユーザ&パスワードはそれ様のadmin権限でノン パスワード作っていれば、とりあえず使えはするかと。 >ショートカットの「別のユーザで実行」チェック入れるってのは? かねやすさん、ありがとうございます。 なるほど、それで使えました。 | |