どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/01:
●2004年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4106] 高島町・桜木町 (34 レス)
2004/01/30(Fri) 21:12:37
sagiyama@RvII さん
Web: (none)
狭いホームに人が鈴なりでした(謎

1. うっそ〜ん将軍@ネット中 2004/01/30(Fri) 21:41:22
あー今日でしたっけ(謎

2. Trumpeter-A 2004/01/30(Fri) 21:46:04
そっか、今日でしたね(謎

3. wildcat 2004/01/30(Fri) 21:57:49
今日まででしたね(謎)
駅の東西地下通路の工事のせいで、電車の乗換えが大変です(続謎)

4. ま〜 2004/01/30(Fri) 21:59:44
明日も下で鈴なり(謎

6. ぜふぃみあ 2004/01/30(Fri) 23:27:07
地下鉄で帰還しました。
そういえば、今日までだー。渋谷に行くのがめんどくさくなる・・・・もとい、桜木町から座れなくなる(T_T)
始発だったのに。

7. カーネルアンドピーチ 2004/01/31(Sat) 00:51:52
これで、得意先へ乗り換えが1個減りました。

8. sa@自宅 2004/01/31(Sat) 01:17:30
忘れていた・・・

9. COE 2004/01/31(Sat) 01:37:20
帰宅途中にJRのホームから見ました。鉄ってゃんがワンサカ。
でも不便になるなぁ・・・・・・。

10. BlackBox 2004/01/31(Sat) 03:06:58
高島町いつもはほとんど人がいないのに今日通ってみたらやけに人が多くて何事かと思いました

個人的にはみなとみらいに行くときに雨の日も傘がいらなくなるので便利になります

11. sagiyama@RvII 2004/01/31(Sat) 05:59:31
根岸線近傍の人、多かったんですね(驚

12. YU 2004/01/31(Sat) 06:27:12

13. まりも 2004/01/31(Sat) 12:44:56
>すごい人
まあある意味鉄チャンというのは"すごい"人たちかも。

ところで菊菜から桜木町間って一度も乗ったことがなかったり。
いつも根岸線で行ってしまうからなぁ。

14. sagiyama@RvII 2004/01/31(Sat) 12:49:24
>菊菜
まりもさんとしたことが・・・(ニヤリ

15. KAZZEZ 2004/01/31(Sat) 13:48:28
あの区間は十何年も前から廃止されると聞いていたのに、
いっこうに無くならなかったので、すっかり忘れていましたが、
やっぱり無くなってしまうのですね・・・。
まあ当時と違って今はJRもじゅうぶん安いのが救いですか・・・。

関係ないけどFC-9800も1月末(今日か??)で販売終了ですね。
http://www.ctrl.nec.co.jp/fcpro/products/ka/index.htm

16. 皇帝スーパーブラックバード 2004/01/31(Sat) 17:05:25
>すごい人
近所の可部線すら行けなかった私には遠い道のりでございます。

17. ウィナーズサークル 2004/01/31(Sat) 19:40:43
近日の話で近場となりますと、
鹿児島本線(八代−川内)→肥薩おれんじ鉄道
九州新幹線暫定開業
のコンボがあります。

隣県なのに行く暇なさそう(ぉ

#西鹿児島駅お別れ+分離区間乗車は実行済

18. たまちゃん 2004/01/31(Sat) 19:52:49
> 肥薩おれんじ鉄道
カブリツキのしやすさはJRの時と3セクに変わった後と
どちらが良いのでしょうか?(笑

19. 新グラデスト 2004/01/31(Sat) 23:24:11
30日は夜10時から30分くらい渋谷に、その後東横線に乗り
11時半から30分くらい桜木町にいました。
TV局がたくさん来てたのでTVに映っていたかもしれません。

20. まりも 2004/02/01(Sun) 01:06:22
>菊菜
いつもの規則にしたがった表記なんですが(笑

>十何年も前から廃止されると
横浜付近というのは、日本初の鉄道開通以来、線路や駅の位置が
すさまじく変わっています。しかも官鉄、民鉄、含めてごっそり
変化しているところが、他の都市の鉄路と違うところでしょうか。
桜木町区間の廃止も、いままでの変化の流れに沿ったものといえます。

まあでも行き止まり式のターミナル駅が通過方式の駅になってしまったり
建て替えられてしまう傾向にあるのは、少々寂しいものがありますねぇ。

21. sagiyama@RvII 2004/02/01(Sun) 01:33:09
>すさまじく変わっています
現在の桜木町あたりが、元の横浜駅だったかな。
(東海道から見て)「よこっちょの浜」だから「ヨコハマ」だったような・・・。

>まあでも行き止まり式のターミナル駅
室蘭に行ったとき「東室蘭」で妥協してしまいました

>いつもの規則
萌えキャラでしたか・・・。

22. まりも 2004/02/01(Sun) 01:59:20
その室蘭(盲腸の先)も、立派な駅舎があったんですが、
線路短縮で移動してなくなりました…。夕張もそうですねぇ。
青森駅も、現在の位置は街の重心から外れているので、
移転したらなんていう話もありますが…。

23. BVV5@Vice Admiral 2004/02/01(Sun) 12:05:00
JR難波駅も昔は湊町、けっこう大きな駅でした。関西本線の行き止まりターミナルでした。この駅がじゃまして千日前通りがまっすぐ通らなかったのはずいぶん昔になってしまいました。
京阪京橋駅も地上にあったころは凄かったです。なんてたって商店街のど真ん中にあったんですから。JRと京阪にはまれた京橋駅から片町に向かってのびる微妙に曲がった細い一方通行が京阪線路跡地です。
旧1号線と京阪高架が交差するあたりにも道路を横断していた線路跡地があります。片町電車区?に出入りしていた引き込み線です。
城東線は京橋駅北端の線路が曲がり始めるところから地上へ降りる引き込み線があり、片町線は鴫野信号所から水操への線路の途中から上記の1号線横断で出入りしてました。
今は無き雪印の傍らをかすめて市道赤川天王寺線の陸橋の下をくぐって電車区がありました。
この片町線の引き込みも実は開業当時終点が片町ではなく桜宮駅付近だったためです。今はマンション工事で無くなりましたが駅南側の堰堤が旧駅舎と線路跡です。引き上げ線は一部大川へ出ていたようです。その名残はわずかに橋脚跡が南口の通路あたりに残っています。

24. 暁緑桜公@させぼ 2004/02/02(Mon) 19:26:21
>> 肥薩おれんじ鉄道
>カブリツキのしやすさはJRの時と3セクに変わった後と
>どちらが良いのでしょうか?(笑

475系が新潟トランシス製LDCになるわけですからそれはもう…(汗笑

25. 皇帝スーパーブラックバード 2004/02/02(Mon) 19:52:13
>この駅がじゃまして千日前通りがまっすぐ通らなかった
10年前はそうでしたね。初めて通ったときは「なんでこんなクランクが?」と思いましたが。
今はもう地下駅になってるんでしたっけ。

26. たまちゃん 2004/02/02(Mon) 22:22:28
> 475系が新潟トランシス製LDCになるわけですからそれはもう…(汗笑
って事は3セク化後に行ったほうが良いみたいですね(爆

27. かねやす 2004/02/02(Mon) 23:32:55
> 475系が新潟トランシス製LDCになるわけですからそれはもう…(汗笑
実物のNDCは今でも見に行けますよ。お望みなら天竜浜名湖線にも同じ
ヤツいます(って路線かぶりつきとは全然関係ないやん)。

28. sagiyama@RvII 2004/02/03(Tue) 08:17:24
>> 肥薩
必殺・・・と読んでしまいそう(さらに脱線

29. b 2004/02/03(Tue) 14:20:49
必殺大先生でですか?(w

30. 皇帝スーパーブラックバード 2004/02/05(Thu) 00:26:29
> 475系が新潟トランシス製LDC
確か今度の土曜日に新潟から九州まで回送されるって見たような。

31. かねやす 2004/02/05(Thu) 01:04:59
>確か今度の土曜日に新潟から九州まで回送されるって見たような。
これですね↓
http://www.pref.niigata.jp/higasikohp/01gaiyo/osirase/railway.html

32. たまちゃん 2004/02/05(Thu) 12:37:35
> これですね↓
> http://www.pref.niigata.jp/higasikohp/01gaiyo/osirase/railway.html
この線路って最近まで貨物が走ってたところですよね?

33. かねやす 2004/02/05(Thu) 12:51:27
昔は新潟臨海鉄道の貨物支線だったのですが、新潟臨海鉄道が全線廃止に
なったんで県営鉄道となってるようです。使っているのは新潟トランシス
の出荷する一部車輌だけのようで、例えば万葉線は陸送されました。

34. たまちゃん 2004/02/05(Thu) 18:15:33
なるほど、有難うございます。


▲ページの先頭へ