どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/01:
●2004年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4061] ボランティア (14 レス)
2004/01/17(Sat) 08:04:24
MSR さん
Web: (none)
皆さん、世間一般的に日本語にすると何と訳しますか?
又その時の解釈(意味)はどの様にします?

ちょっとイベントを予定しておりまして友達と話をしていた時に
本題とは別に話題になりまして。

1. BlackBox 2004/01/17(Sat) 09:18:10
奉仕活動かな

2. SY 2004/01/17(Sat) 09:27:56
海外には職業ボランティアも有るそうです。
日本なら良いのかも(例外有るかも)
(カンボジアに自衛隊が行ったとき利権を荒らされると最初警戒されたような話が何かに出ていました)

3. #27@lanta 2004/01/17(Sat) 09:35:26
なんかをやりたいからやる人....位の意味に解しております。
それゆえ、突然やめるのもありといえばあり、だと思ってます。

4. Tambo 2004/01/17(Sat) 13:16:26
> 日本語にすると何と訳しますか?
ボランティア。
ほぼ日本語化していると思うのでそのまま使います。
通じなかったら、その時に悩むという方向で。

5. 新英和中辞典 第6版 2004/01/17(Sat) 17:51:25
1 志願者; ボランティア,篤志奉仕家.
2 志願兵,義勇兵.

6. Readers-Plusでは 2004/01/17(Sat) 21:01:04
1 志願者, 有志者, ヴォランティア; 志願兵, 義勇兵; 【法】 任意行為者; 【法】 無償取得者; 【植】 自生植物.
2 [V] Tennessee 州の住民 《俗称》; [V] アメリカ義勇軍 (Volunteers of America) の一員.

7. BVV5@Vice Admiral 2004/01/17(Sat) 22:53:19
Volunteer と ボランティア。
意味が違ってきているような気がします。他人に対する労働の対価を求めない善意の活動という点では同じでしょうが、一言で言うのは難しい。

8. 雷獣王GRIFFON 2004/01/18(Sun) 00:12:20
>BlackBoxさん
ご奉仕するn(ガッごっグシャ

9. MSR 2004/01/18(Sun) 00:30:32
実は御題を建てる前に辞書で確認したんですが、
志願兵とは思ってもいませんでした。

リストラ、スケルトンと同じで、当初の意味と違う使われ方だったんですね!?

わたしゃ、無料奉仕 と思っていました。
皆さんお付き合いいただきまして、ありがとうございます。

10. SY 2004/01/18(Sun) 09:05:16
>“ボランティア”
日本語にはなっていない、そっち系用語の実例らしいです。
私は確認していないのですが、気がついている人がおおいそうですが、なんでもスターウォーズも初期の作品(第2作?)の字幕スーパーだか吹き替え板だかに堂々と「ボランティア軍」と出てくるそうです。(ほんとかい?でもよくあった1/100吋単位を間違えて数字そのまま粍表示するのと違って正しいですね)
まあ、翻訳業の方がそうしてしまうらしいので一般には出てこなくて普通だと思います。

11. sagiyama@RvII 2004/01/18(Sun) 11:54:12
>そっち系用語の実例らしいです。
会社でよく使う【ラインとスタッフ】も、本来は軍事用語で日本語では誤用されている言葉ですね。
http://powerplanet.at.infoseek.co.jp/milt/backnum/milt22.html

(特にひどいのが「店員募集」と書いても人は来ないので「スタッフ募集」と書く・・・というやつ)

12. SY 2004/01/18(Sun) 22:08:03
ラインですね。
マネージャとかならラインかな???(←スタッフと書こうとして間違えてる)

13. 破壊神KAZ 2004/01/19(Mon) 06:37:33
ずっと「奉仕活動」だと思ってました。。。

14. KAZ 2004/01/19(Mon) 09:40:33
「政府のやり方が気に入らない時に、政府ではなく自分達で
いいと思うやり方で物事を進めるのが、ボランティアの本来の
あり方」と説明された時は、目からウロコでしたが…


▲ページの先頭へ