どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/12:
●2003年12月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3962] nForce2のばかやろ〜 (18 レス)
2003/12/19(Fri) 23:51:49
RavianRose さん
Web: (none)
nForce2マザーでWinCDR7.63使う為にはIDEのSWドライバーをいれてはいけないなんて。知らんかった。それまでにCPUを変えたり。メモリーを変えたり。nForce2を使った他のメーカーのマザーに変えて試してみたり。パイオニアのDVD±RWを買い足して
WinCDR7.63で認識するか試してみたり。OSの再インストールを繰り返してみたりと。散々悩みました。最終的にドライバー系に問題が?と思い今に至りました。ヤッパリアスロン系は一癖あるんだなと実感しました。最初に買ったギガバイトのマザーではSWドライバーを入れてもWinCDRで認識する事もあったので。性質が悪い。CPUのオーバークロックに関しては一切出来ないし。つまらないマザーと言う印象がついてしまいました。デバイスによってリソースの割り当て方が非常に下手な事もわかった。PCIスロットにそのデバイスしか刺してない&使わないオンボードデバイスは切り離しを行っても。リソースが足りないと言われたりする。変なマザー。これもnForce2の癖なのか?ギガバイトのBIOS作りが下手なのか。今はアルバトロンのマザーです。2600+では
FSB200Mhz*10.5で3000+までOC出来。安定してます。CPUクーラーは「鎌風Rev.B」を使っています。怪しいパッケージだけど。
今までで一番良いと思えたクーラーです。
OCも出来て。DVD±RWも使えるようになって一件落着です。
今回買った2500+でも3000+までOCできました。
物によってはモットモット逝けるらしい。って知ってるか^^;
俺からみるとウン⌒マザーのギガバイトマシンは
Radeon9600Pro&2500+付完成品でDVD鑑賞、メール&ネットサーフで使える安いマシンを欲しがっていた友人にジャンク扱いで2万で売った。金になって良かったぜ。
まだ世間はINTEL中心に回っているようですね。

1. CKK 2003/12/20(Sat) 00:13:10
9100IGPで「やっぱりペンティアム系は一癖あるんだな」とは言われない。
ふしぎふしぎ。

2. こーすけ 2003/12/20(Sat) 00:24:41
自分も最近特価セールでアスロン2500+(\5k)を買ったのでBXから乗り換えてみました。
正直そんなに速くなってないだろうとたかをくくってましたが結構変わりますね。Winxpを入れてみたのですがさくさく動くし、動画のエンコードが早くなったのがうれしいですね。
ただ問題はクーラーがFirebirdR7なのでうるさいことです。
今度鎌風買ってこようかな・・・でもソケットがもげるとか聞いてちょっと躊躇してます。うちのMB大丈夫かな?

3. RavianRose 2003/12/20(Sat) 00:43:24
INTEL系でもSuperMicroのi820マザーは癖有り過ぎで懲りました。
ASUSのP3C-Dは扱いやすくPen3S1.4のDUALも行けるので。現役
バリバリです^^

4. さらら 2003/12/20(Sat) 00:48:17
それ以外にもIntel(IAA)とかVIA(IDE Driver)とか結構有名です。
ただ必ずしも問題が出るわけではありませんが。

5. RavianRose 2003/12/20(Sat) 01:11:25
まだまだ9100IGPは定番で無いと思うし。INTELチップセットを使う人の方が多いと思うから、そう言う声が聞こえにくいのだと思う。どのメーカーの物でドンナ癖があるのか知りたいところです。
鎌風Rev.Bの購入を検討されている方へ。ですが。俺は良いと思ったけど、全ての人が良いと感じるかは、分かりません。
ROSEに苦情を出さないでね^^;汗

6. 毎黒仮節渡万 2003/12/20(Sat) 01:25:53
nForce2のIDEの問題は純粋にSWドライバ自体の問題でしょう。
IntelのIAAもそうですが、ドライバだけで評価を下げている
気がします。まるで一頃の某グラフィックのように(^^;

ちなみにALi MAGiK1とSiS748の二台体制でAthlonを使ってますが
別に問題ないですよ。両方に入ってるDVD-RAMも正常です。

RADEON IGPの性能以外の悪い噂は特に聞きませんが、
サウスがALiではなくATi IXPのものは9100IGPまで
皆無でしたから、情報が出てくるのはこれからでしょうね。

Pen4世界は今のところIntel対SiSの争いなので、
すっかり素直な最近のSiSだと大丈夫なんでしょう。
# Socket7時代はVIAよりスゴかったらしいですが(^^;;;

7. 98 2003/12/20(Sat) 01:34:46
Athlon系で一番楽だったのが実はRadeonIGP320のA3-M275なんて口が裂けても(お)適当にボード挿したりドライブつけたりしても、問題らしい問題はありませんでした。そんかわりすげぇ遅い。
nForce2-SPPのA7N8XはBIOSの出来がいまいちでしたが(SCSI-HDDをScanしそこねることがあったり)、速度とオーバークロックのやりやすさはなかなか優秀でした。
で今使ってる我が家4代目のAthlonシステムであるAMD-762/766のThunderK7は速いもののなんかたまに青画面が。GeForceFX5800Ultraが臭いと踏んでるもののなんとも。

個人的にはオーバークロックはCUC2を最後に興味がなくなったし、買ってるマザーはFSBクロックが自動設定とか100/133MHzとかのマザーばかりなんで(875PMaster-FA、D850EMV2L、E7205Master-F、PDPEA-WOR、ThunderK7、etc...)その辺りはどうでもいいかなあ。

8. CE9A 2003/12/20(Sat) 03:00:02
鎌風ってそんなに良いんですかねえ?
たしかに安いし、Socket A/478両対応で汎用性は高そうですけども。
個人的には物理的に装着不可でない限り、やはりPAL8045がAthlon用ではベストだと思います。

9. ともんど 2003/12/20(Sat) 08:51:15
AthlonマザーはK7S5AからSiS一択状態ですね。
K7S5Aの初期のBIOS問題以外は問題もなく非常に安定しています。
特にWin2000SP4になってからはチップセット系のドライバはAGPドライバ以外は全てWin2000標準のものでいけるので楽なものです。
ただ、日本での採用ベンダーがあまりにも少ないので選択肢が無いのが寂しい限りです。

CPUクーラーはCE9Aさんの意見に同意です。
ただ、PALはマザーに取り付け穴(PAL穴)の無いマザーでは使えないので、その点が唯一の弱点でしょうか。

10. こういち@BD5B-RS 2003/12/20(Sat) 09:24:06
iIntel純正875Pマザーですが、ここまで癖の無いのも珍しい・・・初自作なんで、何らかのトラブルを期待しましたが、何事もなく1時間程度で組上がり、98からの資産移行も半日程度で終了しました。拍子抜け・・・(動かないよりは勿論良いですが・・・)

11. 銀山の男 2003/12/20(Sat) 10:38:53
i865も大丈夫よ。
その昔、i840で大いに悩まされましたが…。

12. Blau-Ritter 2003/12/20(Sat) 15:10:29
>CPUのOC
nForce2マザーって、NVIDIAに純正OC_TOOL有りませんでしたっけ?
M/Bベンダ側でOC仕様にしてなくてもこれ使えば関係ないんじゃ…

13. Blau-Ritter 2003/12/20(Sat) 15:12:55
ニュースソース
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/30/24.html
ですね。

14. ひろと 2003/12/20(Sat) 18:11:35
>ギガバイトのnforce2マザー
私も買いましたけどWindows2000のインストールができませんでした。
私の推測だとHDD回りがおかしいという印象。
購入した店に文句言って返品(返金)となりましたが。
んで今はAbitのnforce2マザー使っています。こちらは特に何のトラブルもなく稼動しています。

15. こういち@BD5B-RS 2003/12/21(Sun) 01:11:18
↑とか言っておきながら、今日は[3966]の症状で悩まされています(泣)

16. RavianRose 2003/12/21(Sun) 03:11:31
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/30/24.html
これ入れるとWinCDR7.63でDVD±RWが使えなくなった。
恐らくCDRWも駄目でしょう。
B’Sレコーダーゴールド5でも駄目でした。DJ4,
アルコール120%では大丈夫でしたが。WinCDRも合わせて
使いたい俺にはチト使えないツールとなってしまった。残念。
nForce2ではユーティリティー&IDEドライバーには
手を出さない方が良いと思った俺。

ギガバイトの事を友人に話したらi815Eの頃からオカシカッタと
ブータレタ。友人もギガバイトはリソースの割り当てが怒下手と
怒ってました。
8番さん。の言ってる物も良さそうですね。今度試してみます。
鎌風も良いですよ。友人に見せたら意外と風量があるね。その割りに、いや〜な高周波が出て無いのも良いね。との事でした。

17. YU 2003/12/22(Mon) 14:15:55
ギガバイトの815マザー使ってますが、たしかに変な癖がありますね。
別のマシンで初期化したHDDをつないだら、パラメータの解釈が独特なのかDOSからは認識せずスキャンディスクの嵐になりました。

18. RavianRose 2003/12/22(Mon) 21:26:20
今まででAopenが総合的に見て一番問題が出なかった。OC設定
では少し劣ったけど。出来ない事無かったしね。Aopenで
泣いた人居る?かな?アルバトロンのnforce2ではRaidカードと
SCSIカードが同時利用出来ない?SCSI-BIOSを切れば行けるか。
今度検証しなきゃ^^;使えないと不便っす。

あとGIGABYTE(nForce2)マザーだと
2.5インチHDDでRAIDを組むと1BASSで2台接続するとWindowsXP(Pro)でしか検証してませんが。
インストール完了出来ませんでした。1BASS-1HDDであれば問題
ありませんでした。使ったHDDはTOSHIBA/MK6022GAX*2です。
色々なケーブルで試して駄目だったので、ケーブルが原因では
無いと思います。TOSHIBA/MK6022GAX速いです。
発熱も少ないです。高価だけど省電力化に貢献しようかな^^;
ASUS.P3C-D Albatron, KX-18DProでは1BASS-2HDDでも問題
ありませんでした。スピードは少し遅くなるみたいだけど。^^;
使ったRaidカードはメルコのIFC-AT133RAIDでチップは
SiliconImageです。SiliconImageはプロミスと違いHDDの認識が
凄く速いのでお気に入りです。


▲ページの先頭へ