どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/11:
●2003年11月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3878] 今日ですか? (21 レス)
2003/11/26(Wed) 19:14:59
たまちゃん さん
Web: (none)
26日なのですが…(汗

1. まりも 2003/11/26(Wed) 19:17:02
あ、忘れてた(爆
でもあと5時間は「今日」だから油断なきよう。

2. スラリン 2003/11/26(Wed) 19:28:26
>26日なのですが…
自分自身がフラフラ揺れてます(ぉ 昨日の雨にやられて、ちょっと風邪をこじらせてしまいました(汗)
早目に寝ようと考えていましたが、いつ来るか分からない状態ではぐっすりと眠れそうにないので、しばらく起きていようかと(^^;;

3. Tambo 2003/11/26(Wed) 19:43:03
テレ朝?

4. sagiyama@RvII 2003/11/26(Wed) 20:29:43
明日は朝から釧路へ・・・(おどおど

5. 真空管猫 2003/11/26(Wed) 21:45:11
大地震?
しろはお岩さん・・。(^^;)

6. Niimi 2003/11/26(Wed) 22:48:42
う〜ん1週間前から履歴を検索してみたんだけど、毎日どこかで揺れて
いるんだけど、今日は全く揺れて無いんですねぇ…… どうなのかしら?
(ちなみに過去1週間に「気象データ配信サービス」に記録されていた回数は……

11/20 3回
11/21 4回
11/22 3回
11/23 8回
11/24 3回
11/25 2回
11/26 0回

7. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/11/26(Wed) 23:17:45
まぁ,細かいものを数えると日本の場合は「いつもどこかで揺れている」と言うのが地学系の人間の認識ですからねぇ(^^;)

そう言えば先日友人の結婚式で,地震予知分野を専門としている某大学の先生とごいっしょしました.
例の予知について業界人の見解を聞こうと思って話を切り出すと
「くどくどくどくど・・・・・(以下20分)」
・・・と言う事で,結論を言えば「科学的に検証すべき問題があり過ぎ,業界ではかなり白い目をされている」だそうです.

まぁ,天文学会の方でも非常に眉唾な実験方法と論拠で大持論をブチ上げて一種の「息抜きコーナー」と化している名物の方がいらっしゃるのでそんな感じなのかなと理解しておきました.

8. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/11/26(Wed) 23:22:07
あ,忘れてた(何

その先生曰く,研究者の間では地震の予知は"ある程度の確率ですでに出来ている"のだそうで.
ただ天気予報と違って「その確率が天気予報程度では,危なっかしくて世に出せない分野なのでまだ出せない」っちゅーのが大筋の動きなんだそうです.
最近あまりの怠慢ぶりに指導まで入った気象庁の方々に聞かせてやりたいコメントでした(^^;)
#「天気予報程度」って辺りが個人的にツボだった(ぉ

9. BVV5@Vice Admiral 2003/11/27(Thu) 00:29:27
そして何事も泣く26日は過ぎ去ったのでありました。

10. sagiyama@RvII 2003/11/27(Thu) 01:47:34
なまずと地震ということを東北大の先生がまじめに研究していたそうです。
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/namazu/hajimete/hajimete_0.htm
また阪大理学部のなまず研究をしているところだそうです。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8052/handai.html

こういうところは、Epionさん(の友人)から見て白眼視すべきなんでしょうか?
あるいは、知人が「なまずの研究をするなんてばかげている」と延々と説教されたらどう反応
するのでしょうか?

先日、TVを見ていたらノーベル賞の田中さんのが出ておりまして、「学会のセミナーで質量分析の
世界的権威のイギリスの学者に『あなたの理論は間違っている』と言いました。わたしなど彼から見
れば当時は無名の若造でしたが、彼は私の言ったことを(馬鹿にせずに)ちゃんと自分で検証してく
れました。私のノーベル賞は彼のおかげです」という意味のことを言っておられました。

科学にせよ、会社経営にせよ「仮説を検証する」という作業の繰り返しだと思います。
凡人の学者や経営者ほど、仮説の良し悪しを議論したがる。(毎日痛感しています・・・笑)

件の八ヶ岳の御仁の作業は自分の仮説の重要性をPRしているものだと思えば十分意味のあるものだと
思います。しかし「検証作業だ」と思えばご友人の言われるとおり(?)穴だらけなのでしょう。
(あるいは仮説の重要性をPRといっても、多少の論理上のミスもあるかもしれませんが・・・)
件の八ヶ岳の御仁は恐らく税金で研究しているのではなく、自分の甲斐性でやっていると思いますから、
そっとしてあげてはいかがでしょうか? 
非難するとしたら面白おかしく取り上げるマスコミに対してされてはいかがでしょうか?

今回の騒ぎの最中に元東大総長の有馬氏が、このような串田氏とマスコミ報道と学者(職業研究家)
の“ねじれた関係”を危惧しセミナーを開きましたね。上で述べた世界的権威のイギリスの学者の態度
に通じるものがあると思いました。http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4025/SEMS030912.html

ちなみに
>ただ天気予報と違って「その確率が天気予報程度では,危なっかしくて世に出せない分野なの
>でまだ出せない」っちゅーのが大筋の動きなんだそうです.
といわれていますが、↓昔よく議論したころのスレッドです。
よろしければ、私の18や22あるいはそのあとのレスをご覧ください。
http://dnakama.nothing.sh/bbs/log/o0/736.html
22に書いたように
>ハードを研究するのはいいけど、ソフトもチャンと考えてね、というのが私の意見です
というのが私の意見でした。さらに精度がどこまで上げられれば“役に立つ(=危なっかしくない)”
予知が出来るか、という方面からのアプローチもあわせて考えて欲しい、ということを述べています。
(仮に、あまり精度が上がらないなら、「普段から気をつけようね」といういままでの啓蒙活動で十分
ということにもなりかねませんね)

11. BVV5@Vice Admiral 2003/11/27(Thu) 06:50:52
ちょっとだけ、朝一(5時46分頃)でM3.9で揺れました。やっぱり意地で(^^;)

12. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/11/27(Thu) 07:21:03
>こういうところは、Epionさん(の友人)から見て白眼視すべきなんでしょうか?
>あるいは、知人が「なまずの研究をするなんてばかげている」と延々と説教されたらどう反応
>するのでしょうか?

いや,別にそう言う意味で否定的なんじゃないですよ.
様々な手法に賛同・否定の意見を述べるに当たって,どの方もそこに伴う根拠に対する姿勢のことを言っているだけのことですから.
いろんな方法でアプローチされている地震予知,それぞれがどういう実験方法とどういう理屈で研究されているかご存知ですか?
私もどれもコレも詳細まで知ってるわけではないですが,少なくとも雑誌やなんやで表沙汰になって叩かれている研究については「問題あり」と判定されて仕方がない部分を大きくはらんでいると言うことです.
そう言う観点ではむしろナマズで地震予知,私はそれはむしろ「あり」かと思ってます.

ただし,問題視されている予知方法(よく週刊誌などが取り上げては専門系の方々に叩かれる系)は,たとえば物事の物理的性質上ありえない方法を結果論で語っているもの,データ解釈に希望的観測があまりにが多いため客観性がないもの,そう言ったものが世間への【警鐘(こっちはこっちで)】もこめて集中的に叩かれているのです.

地震予知の世界には以前お話ししたかも知れませんが「その影響力から,確度が確保できるまで敢えて世に出さない」と言うスタイルがずっととられているそうで,専門筋の方曰く「ある程度の確率で予知すると言うだけならもう多くの手法で『余地可能』と言うところまで来てますよ.あとは精度をどう上げるかという世界です.」としれっと言われました(汗)
どうも表面的には「道無き道を開拓中のサバイバル」と思えるこの分野も,単に世に出されないだけで最前線では水面下で相当な所まで来ているらしいです.

くれぐれも言っておきますが,私は話題なって来たどの手法をも頭ごなしに否定するつもりはありません.
データと結果の因果関係について,きちんとした解釈と説明が添えられて相応の確度をもって「予知できた」として世に出されるなら,逆に否定論を否定すると思います.科学議論というのはそう言うもんです.
それは以前登場した友人,今回話を聞かせてくれた某大学の先生も同じ事を言ってます.
どちらかというと研究内容をどうこう言うのではなく,そう言ったものを無理矢理引っ張り出して妙な騒ぎ方をしたマスコミ(今回の場合)や,大学という相応の場から無責任な情報展開・意固地になって科学的論理的反論すらも受け付けなかった姿勢(岡山理大)について物申したい人間がいると言うことです.

現段階では「そう言う予報が出ていると言って騒ぐ段階ではない」と言っているだけなので,別にどかっと構えて大議論をするつもりはありません.


=以下例え話であって,そんな仮説は出されてませんが・・・=

例えば「真空中で音が伝わります.なぜなら地球で鳴ってるのと同じような音が火星で鳴ってるから.」とかそんな感じ.
その雑音がなぜ地球と火星のデータそれぞれに共通の発信源から届いていると言う部分に関係なく「同じような波形でデータが出てるから」で世に出てしまっては,それを聞いて論が怪しいとは専門の人間でなくても思うことでしょう.
#この細かいニュアンス,ナマズの研究と何がちがうのか
#おわかりいただけますでしょうか?


よく「学会で否定されている」と言うのを,あれもこれもいっしょこたにして「新規の理論を駆逐する態度だ」と考えられる方が多いようですが,一口で「学会で否定されている」と言っても
「賛否両論で議論されるネタ」
「賛同の余地はあるがその時点では否定するべきネタ」
「言わんとしてる事はわかるが,科学理論として確立するのに必要な手順がなく否定される同情的なネタ」
「根拠も手法も明らかに間違ったネタ」
「正真正銘の妄想」
など,学会に登場する話題も色々あると言うことです.
なんせ発表する分には一切の審査もなく一定の手続きを踏めば議論の場に上げてもらえますから,大学受験と同じで「記念発表」する人も非常に多く内容はバラエティに富んでいます.
この辺ははじめて学会に出席した際に実際に見て「こんな事まで学会に上がってくるのか???」と新鮮な驚きでした.

この辺りは一度本物の学会を,期間いっぱいかけて見学されると良いかも知れません.
天文学会等なら一般人も大手振って出入りできるので入りやすいと思います.

13. sagiyama 2003/11/27(Thu) 08:34:00
ご丁寧なレスありがとうございます。

地震の話は過去何度も貴殿とさせていただていいるので、お互い言いたいことはわかっているつもりでしょうから、私も大議論をするつもりはありません。

(ただ、ご提示いただいた「真空云々」のたとえ話は、「音はそれを伝える媒体があって初めて伝わる」ということをわれわれが常識として知っているから「おかしい」と言う議論ができますが、地震の前兆として電離層に影響が出るかどうかというのは事実かどうか検証されていないと思いますので、たとえ話としては適切ではないような気もします。これは私の感想です)

本当かどうかわからない仮説、それに対してどう取り組むかというスタンスの問題であり、マスコミが間に入っているだけに余計ややこしく、有馬先生のような態度の学者が私的にはベストだと思います。

今、羽田です。これから釧路。地震がないことを祈りつつ・・・。言葉足らずの点はお許しいただきたく。m(_)m

14. 要塞 2003/11/27(Thu) 09:44:46
以前にも書きましたが、ナマズ飼ってます。
最近は寒さのせいか運動量低下(餌はちゃんと食べますが)。
相変わらず地震とは無関係な我がナマズ。
まぁ、一日の観察時間が短いので何とも言えませんが。

15. m!ya 2003/11/27(Thu) 12:12:29
子供が地震特番TVを見ていて、東京が壊滅的な被害を受ける前に
東京ディズニーランドへ行きたいと申しております。

地震の前兆現象はミッキーマウスが暴れ出すから判るって(..

16. えぴ兄@PEG-NX80V 2003/11/27(Thu) 12:57:37
ナマズと言えば、うちのコリドラスとグラスキャット供もー応ナマズだった(笑
あまりにも動じない性格で、相わらず濾過水の吹き出し流でのんびりやってるのですっかり忘れてた(ぉ

17. くぅでるか 2003/11/27(Thu) 18:58:09
>地震の前兆現象はミッキーマウスが暴れ出すから判るって(..
み、見てぇぇぇ(ぉぃ

18. sagiyama 2003/11/27(Thu) 19:02:41
ただ今釧路です。地震はまだ大丈夫みたい・・・。

19. 真空管猫 2003/11/27(Thu) 23:22:50
猫は地震予知能力全然なし。

20. まりも 2003/11/27(Thu) 23:27:26
お天気予知能力は?

21. さかざき 2003/11/30(Sun) 22:00:53
>お天気予知能力は?
こちらにあります。IEだと声が出ます。
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/w/oto1.html


▲ページの先頭へ