どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/11:
●2003年11月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3844] 虹 (34 レス)
2003/11/16(Sun) 21:06:55
MSR さん
Web: (none)
今日、高速道路を走っていたら
不安定な天気の中 虹が 2重になったのが 見る事が出来ました。
これって珍しいのかな?? 見えづらいけど
携帯のカメラに保存して有るんですがね!?

1. zaf 2003/11/16(Sun) 22:25:33
2重目は水滴中の反射の回数が多くて薄くなりがちなので、見にくいことは確かですね。

#そういえばどっかの大学の入試に、2重目の色の順番が逆になるのを解説しろなんて問題あったなぁ。

2. Pico_Chan 2003/11/16(Sun) 22:39:33
我輩も二重の虹を見た記憶はありますが、虹そのものが珍しいですし、二重の虹となればかなり珍しいのではないでしょうか。
そういえば、完全な形状の虹もめったに見ないですよね。
部分的な虹は結構見たような気がします。

3. Niimi 2003/11/16(Sun) 22:46:39
雨があがって日が差すとほとんどの場合空を見上げることにしてます
んで、虹はよく見ます。もちろん副虹もしばしば。^^;

ただ、完全な形(地上から上空通ってまた地上まで)ってのはなかなか
見かけませんねぇ…… よっぽど運がよく無いとダメかも。

# 今まで見た中で一番感動したのは高度0の虹。
# つまり遠景の町並みが虹色に包まれた格好ね。
# あれは綺麗だったよぉ〜

4. zaf 2003/11/16(Sun) 23:05:49
確かになかなか綺麗にアーチになってる虹の全景は貴重かもですねぇ。言われてみると数度しかないかも。そういうときは逆に副虹も出てるんでせよう、条件いいわけだから。
ワタシはどっちかというとMoonbow見てみたいです..

5. kouno 2003/11/17(Mon) 00:16:53
先月末、岩見沢からほしみへ向かう列車中の発寒中央-手稲間で見た虹が完全な形で綺麗でした。

厚別・札幌付近は土砂降り、手稲から先は快晴で・・・
北海道って天候が変わり易いですね。
色々と驚いた旅でした^^;

6. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/11/17(Mon) 00:22:14
一度三重の虹を見たことがあるなぁ・・・とかく太陽の高さと位置関係が結構微妙な条件で発生する現象ですね.
二重くらいのものだと,普段気がつかないだけで案外よ〜〜〜〜〜く見ると見えることが多いですよ.

虹と言えば写真に撮ろうとするとどうしてもその時の感動を表現しきるのが難しい被写体の一つかと.
今まで何度と無く撮影してきましたが,コレ!と言うショットはホントに少ないです.
光そのものと光にてらされた風景との調和を保ちつつあの独特のクリアで鮮やかな色具合・・・

7. PC9821Na15 2003/11/17(Mon) 00:48:11
珍しいといえば珍しいですが、十回ぐらいは見た覚えが有ります。

8. sagiyama 2003/11/17(Mon) 01:24:44
今日、札幌に来ましたが千歳の手前で機体の陰が下の雲に映りその周りが虹色に輝いていました。後ろの女性が「あっ、きれい」とのたまわれていました。
ちなみにあす朝一番で岩見沢、そのあと室蘭・苫小牧コースです・・・(泣

9. YU 2003/11/17(Mon) 04:54:14
ちなみに、うんと高いところから見ると、虹の下半分も見えて完全な円に見えるようになります。
飛行機に乗っていると丸い虹を見れることがあるらしいです。

10. BVV5@Vice Admiral 2003/11/17(Mon) 07:31:30
霧の多い空港の離着時にブロッケン現象が起こります。直径の小さな虹です。御来迎とも呼ばれているようです。
これからは霧が多くなるので虹を含めて見るチャンスは増えます。

11. 山本 2003/11/17(Mon) 10:22:23
> 完全な円
見たことあります。飛行機の窓から見下ろす位置に見えました。
地上から見える虹と比べると、ずいぶん直径が小さい印象を受けました。

12. MSR 2003/11/17(Mon) 10:58:24
ちなみに写真に撮ったのは 右半分 (高速の路肩に止まって撮影)
その先のカーブを立ち上がったら なんと 全部(半円ですが!)
トンネル手前だったので流石に停車して写真は撮れ無かったです。

内側の円は結構はっきりとしていた、皆さんが言われるように外側は ちょっと ぼやけていました。
色の順番はどうかな!?

13. まりも 2003/11/17(Mon) 13:46:07
もうすぐ、午後の  。

14. i96968 2003/11/17(Mon) 14:38:51
お〜い、山田く〜ん

15. うっそ〜ん将軍 2003/11/17(Mon) 15:43:38

16. 毎黒仮節渡万 2003/11/17(Mon) 19:08:25
ぶと

17. kouno 2003/11/17(Mon) 19:16:58

18. 南風 2003/11/17(Mon) 19:38:50

19. 皇帝スーパーブラックバード 2003/11/17(Mon) 20:30:35

21. あきんど 2003/11/17(Mon) 20:31:55

23. sagiyama 2003/11/17(Mon) 20:39:31
も    (ちなみに美しいブロッケン現象です http://www.e-yone.co.jp/circle/sirozaru/w-mnky2y1.html
っ     (以前、TVでやってました。場所はここかは忘れましたが・・・。

24. Tambo 2003/11/17(Mon) 21:09:12
て    (あ〜、そう言うことか。あややかと思った(ぐはっ

25. zaf 2003/11/17(Mon) 21:44:21
け     (こいと書こうか迷ったらしい)

26. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/11/17(Mon) 22:48:41
(笑)>ざぶとん

>ワタシはどっちかというとMoonbow見てみたいです..
私も虹の他に大好きなと言うか・・・この目でしっかり見てみたい現象があって,その名もグリーンフラッシュという現象なんですが.
水平線がきっちり見晴らせる空気の澄んだ快晴の夕方,太陽の最後の縁が沈む瞬間に緑色の発光を見せるという現象です.
教科書のような資料ではちょくちょく写真が紹介されているのですが,気象的条件もさることながら地理的な条件でもなかなか見ることが難しく,皆既日食と並んで個人的に「夢の自然現象」のひとつになってます.
#実は太陽の,しかも日食データから解析を起こすテーマで論文書いて
#卒業したのに皆既日食未経験者だったりします(^^;)
#天文学の世界では機材屋と観測屋と解析屋がまったく別部隊として
#動くことがごく普通にあるのでその落とし穴にはしっかりまりました(苦笑
#当時のトルコ日食も観測団を見送って寂しく研究室で待機組・・・

27. zaf 2003/11/17(Mon) 23:12:23
おおグリーンフラッシュですか(^^;) 私はまだお目にかかったことがありませんので、真実の愛に目覚めてはおりませぬ(笑 これも見てみたいですねぇ。

皆既日食は小笠原の洋上でしっかりおがまさせて頂きました(^_^)v

28. Realm 2003/11/18(Tue) 01:24:16
緑閃光ですかぁ、昔、図鑑に載っている写真をみて、いっぺん観てみたいと思っていました。
数年前に新聞にも出ていたのですが、本物にはお目にかかったことは無いです。

29. i96968 2003/11/18(Tue) 10:23:19
>グリーンフラッシュ
難しいですね〜。ず〜っと海岸(しかも日本海夕日ラインのすぐそば)に住んでますが、まだ1度も見たことはありません。夕日の時間に外を見ないという話も。(笑
何しろ水平線まで晴れることがまずないです。今日はいけるかなと思っても、夕方になると水平線にはわずかに雲がかかります。晴れすぎると夕方には気温が下がるので、今度は水蒸気で水平線が霞む。基本的には中国大陸まで晴れてないと無理ですし。
それに加えて私の所だと、条件の良い夏は夕日が佐渡に沈むのでNG。水蒸気が減って澄明度が上がるはずの冬は‥‥‥‥‥
冬の‥‥冬の日本海を見たことがありますか?(中島みゆき風)

30. まりも 2003/11/18(Tue) 18:58:49
冬の日本海なら何度も見てますが、冬の日本海の水平線に沈む夕日は見たことがないです。緑閃光以前にそっちを見てみたい・・・。

31. カーネルアンド 2003/11/18(Tue) 22:52:33
子供のころ山が7色に移り変わるのを見たことがあります。
夕立の後誰かが”あれを見ろ”と叫んだので振り向くと・・・
ハープを奏でるようにしばらくつづいていました・・・。
空気まで色が変わって見えて・・・。

私の田舎は旧の七夕を祝う風習が有り、村中の子供が演劇や歌を催して、その後夕食でカレーを食べ開催場所の家(田舎なのでかなり大きな家が有るんです)で一泊するのですが、その前後だったと記憶しています。

32. まりも 2003/11/18(Tue) 23:37:47
変化する映像を
>ハープを奏でるように
と表現する。すばらしいですね。なんとなくわかります。

33. HC53 2003/11/19(Wed) 00:08:16
月虹なら一度だけ見たことがあります。
小学生の低学年、昼間見る虹の仕組みを児童向け科学雑誌で知った直後くらいだったでしょうか。
太陽の無い夜中に、空に妙にくっきりとした姿の「虹らしきもの」を見つけ、しばらく「なんだろう…?」と悩んで、ふと真後ろを振り返ると登ったばかりの満月が明るく輝いていました。
「…!」
同時に、さきほど夕立が降ったことも思い出していました。

その瞬間の理解と感動は忘れられないものがありました。

それが滅多に見ることの出来ない現象だと知ったのはそれから十数年たってからです(^^;

34. BVV5@Vice Admiral 2003/11/19(Wed) 20:25:34
太平洋上を東行きで飛んでいるとカナダあたりで夜明けになります。
このとき、日の出方向をじーと観察していると、太陽が出た瞬間だけ色の違う閃光が水平線に走ります。1秒もすると赤い日の出なんです。
なんどか、撮影しようとしましたが、スチルではタイミングが合わない、DVでは暗すぎて写りませんでした。
これもグリーンフラッシュと呼ばれるのでしょうか?→えび兄様


▲ページの先頭へ