どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/10:
●2003年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3667] IEのパッチ (21 レス)
2003/10/04(Sat) 16:13:50
ZZZ さん
Web: (none)
毎度おなじみ、IEの緊急パッチでございます。
Internet Explorer 用の累積的な修正プログラム (828750) (MS03-040)
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/MS03-040.asp

1. #27@lanta 2003/10/05(Sun) 00:03:44
こちらでは、裁判も始まりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000306-yom-int

2. たか 2003/10/05(Sun) 08:13:24
上のひとつだけマイクロソフトで下のほうは「マ社」って思いっきり脱字してますね
さすがヤフー(関係ないか)

3. 毎黒仮節渡万 2003/10/05(Sun) 10:36:39
元記事が読売ですし、新聞でよくやる表記法ですよ?

5. たか 2003/10/05(Sun) 19:01:51
表記法ですよ?>そうなんですか
新聞は最近TV欄すら読まなくなって・・・
親と住んでるんで新聞はたくさんあるんですが
こんな表記見たことなかったんで

6. sagiyama 2003/10/05(Sun) 21:40:53
思いっきりずれますが、超ど級戦艦大和の“ど級”はイギリスのドレットノート(戦艦の名前)級の略ですね。

7. zaf 2003/10/05(Sun) 21:47:10
おお、そのどはそういう意味だったんですね。どアホも同じ由来なんでしょうか。
#じつは同じと思っていたらしい

8. ZJI 2003/10/05(Sun) 21:51:46
ドレッドノート級のアホ…

いゃ、激しく違うんだが、言い得て妙だ。

9. 皇帝スーパーブラックバード 2003/10/05(Sun) 22:30:18
>「ど級」
漢字で書きますと「弩級」。英国海軍が昔建造した戦艦「ドレッドノート」から来ています。
その余りにも先進的な設計のため、列強の保有する全ての戦艦が一瞬のうちに旧式化させられてしまった程の戦艦です。
この戦艦以降、同級の設計思想に影響を受けて建造された戦艦を「弩級戦艦」、この戦艦を超越した戦艦を「超弩級」と呼びました。
日本で言いますと「扶桑」級が弩級、「長門」級が超弩級だったはずです。
後に日本も画期的な艦艇を設計してますけどね。

10. Pico_Chan 2003/10/05(Sun) 23:01:46
>「どアホ」
この場合の「ど」は強調の意味で、「ドレッドノート」以前の古い日本語から来ています。
用例:ど阿呆、ど助平、どでかい、など。

11. SY 2003/10/05(Sun) 23:15:52
>日本で言いますと「扶桑」級が弩級
つまらないつっこみですいません。あまり詳しくないですが、ドレットノート級は12吋砲装備艦です。14吋砲12門装備の扶桑級は超弩級に分類されると思います。
日本に純粋(?;同型って意味では無いです)な弩級は無いと思います。砲塔配置が違い、かつ主砲の砲身長が2種類ある和泉摂津級(だったと思います)がかろうじて準弩級扱いだったのでは無いでしょうか。

12. 皇帝スーパーブラックバード 2003/10/06(Mon) 00:12:30
そうだったかも知れません。うろ覚えなので(汗

13. こういち@BD5B-RS 2003/10/06(Mon) 00:14:40
「マ」で止められると・・・劇場版ガンダムのエンドロール・・・「マ」って誰だ〜?てことに(笑)

14. 幻の傭兵TDF 2003/10/06(Mon) 04:50:09
>超弩級
この言葉のちゃんとした意味を知った途端に思ったこと。
「白色彗星帝国はあんな大きさにしなければドレッドノートを上回る艦が作れなかったのか…」

日本の弩級艦はこの辺ですか?
ttp://homepage2.nifty.com/nishidah/stc0117.htm

15. かすが☆。 2003/10/06(Mon) 06:41:41
どこかで読みましたが、
大和型は超々弩級という言い方が正確なそうで。

16. sagiyama 2003/10/06(Mon) 07:27:32
>古い日本語から来ています。
>超々弩級
いろいろあるんですね。ど根性なと完全に日本語になっているなぁ、と感心していましたが・・・。

ちなみに大リーグで言えば ド軍・ヤ軍・マ軍・・・。
潜水艦で言えばオハイオ級は オ級・・・とは言わないな(笑

17. SY 2003/10/06(Mon) 10:32:45
>そうだったかも知れません。うろ覚えなので(汗
いえいえ、私もしっかり間違えてます。(和泉ってなんだい)
失礼しました。

18. SY 2003/10/07(Tue) 12:02:10
>日本の弩級艦はこの辺ですか?
>ttp://homepage2.nifty.com/nishidah/stc0117.htm
なじみの薄い艦ですね。砲塔配置とその種類からして弩級とは言い難いようです。
(準弩級としているところは有りましたが30センチ砲以外の25センチ砲も主砲扱いのようで主砲の統一という点でアウトかも)

19. 金子神 2003/10/07(Tue) 18:21:09
>>日本の弩級艦はこの辺ですか?
>>ttp://homepage2.nifty.com/nishidah/stc0117.htm
>なじみの薄い艦ですね。砲塔配置とその種類からして弩級とは言い難いようです。
>(準弩級としているところは有りましたが30センチ砲以外の25センチ砲も主砲扱いのようで主砲の統一という点でアウトかも)

準弩級では無く、前弩級です。
理由はすでに出ていますから、記載しません。

20. 甘草塚 2003/10/07(Tue) 21:52:30
>潜水艦で言えばオハイオ級は オ級・・・とは言わないな(笑
オ級は積車で35t...(鉄)。

21. Realm 2003/10/08(Wed) 01:14:06
>和泉

日露戦争当時の三等巡洋艦にありましたね。
日本海海戦のとき、信濃丸のあとを引き継いでバルチック艦隊を追跡監視し、三笠以下、第一艦隊の会敵に大きく貢献しています。


▲ページの先頭へ