どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/09: | |
●2003年09月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3624] 64bitCPU (9 レス) 2003/09/24(Wed) 16:25:30 |
jawa さん |
Web: (none) | |
64bitCPUであるathlon64が正式発表になりましたが・・・熱いですねw athlon64 3200+は89W・・・モバイル版もあるが・・・ モバイルとは思えないほど熱く81W メモリコントローラーが載っている分を考えると 仕方が無いところもあるんですけど・・・ ま・・・初物なので仕方が無いか 1. Beth 2003/09/24(Wed) 16:46:10
> モバイルとは思えないほど熱く81W
単にモバイルノート用と書いているサイトがいくつかありますが、日常的に持ち運ぶためのノートPC用ではなく、 DTR用(デスクトップ代替ノートPC、つまり、基本的に据え置きで、たまに移動させる程度の用途を想定した小型PC用)です。 なお、低消費電力版となるモバイル向けAthlon 64は、2004年中の予定のようです。 参考 http://www.septor.net/ の、「AMD Athlon 64 FX, Athlon 64リリース」 の記事 2. i96968 2003/09/24(Wed) 18:23:04
Pentium 4 Extreme Editionはもっと熱いですよ。しかもTcase 64℃‥‥
メインにPentiumIII-S、サブにC3を使っている身には全く無縁のCPUですが。 3. べるくろ 2003/09/24(Wed) 19:29:48
>>Tcase 64℃
マジっすか。いくらAMDを牽制する為っても、強引すぎるような。 最近、AMDよりIntelの方が熱い様な気がするのは、気のせいですか?
デスクトップPC向けCPUは、低消費電力ではもう期待薄でしょう。Intelだろうが、AMDだろうが。 Pentium-Mをデスクトップに転用するのが、一番速くて消費電力も少ないんですが・・・・。 さて、Athlon64/Opteronに関しては、MSがWinXPをAMD64に対応させた物を来年早々に 出荷する様で、AMDにとって、強力な援護射撃となりますね。Intelの対抗策が楽しみだったり。 5. BVV5@Vice Admiral 2003/09/24(Wed) 22:13:41
モバイル
日本人…ノートパソコンというように小脇に抱えて徒歩で移動できるパソコン 欧米人…全てが一つになったパソコンで、持ち運びが可能であるが長距離を移動するときは車で。膝の上に載せてちょうど良い位置にキーボードと表示器がある→ラップトップというがごとし。 お膝が低温やけどで訴えられそうですけど( ・・)ゞ 6. 98 2003/09/24(Wed) 22:32:22
Intelには捨て身覚悟(=IA-64が死ぬ恐れがある)のYamhillがあるだけに、いつこれがEnabledになるのか興味があります。
Intel(Xeon)もAMD(AthlonMP)も両方使ってる人間にいわせれば、熱に関してはもう諦めの極致ですなあ。ついでにいうとPentium Mも結構熱くなったりします。Geyserville IIIで平均としてぬるいだけで、1.3GHzフル回転とかだと触れないくらいに。。。 7. ZZZ 2003/09/25(Thu) 00:07:57
先日、富士通の(実際にはI社のOEMらしい)RX800というサーバ機を拝見する機会に恵まれました。XeonMP 2.8GHz*8 MEM:16GBという構成でした。正副2台の1kWの電源と8個のCPUから吐き出される騒音と熱風はすさまじいものがあります。冬でも冷房を入れないとまともに動かないそうです。もっとも、処理速度の方は、CPUを8個も積んでいても、同期やらなんやらで1個の場合の平均5.5倍程度しか処理性能が出ないので、効率は大変悪いそうです。同僚曰く、メーカの自己顕示欲を満たす自己満足的製品だそうです。
しかしなかなか速いようで。64ビット版XPがまだですから、
それを考えれば今既にP4-3200と拮抗するということは、 これからがさらに楽しみですね。 http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/24/646078-000.html 9. Beth 2003/09/25(Thu) 18:37:04
2005年末までに90nmプロセスでデュアル・コア品を出すらしい。
元々、K8はデュアル・コア化が容易な設計になっているとされていましたが、 これまでの予想(世間では65nm世代との予想が多かった)よりも登場は早くなりそうです。 参考(Hammer-Info) http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html |