どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/09:
●2003年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3557] 無線LANの購入 (14 レス)
2003/09/08(Mon) 18:31:16
buhi さん
Web: (none)
本家に書こうかと考えましたか、購入の相談なので此方で書かせて頂きます。(ダメなら閉めて変えます)

実は、女房の実家の方で急に「netに繋ぐ」事になって、回線はNTTのADSL24Mにする予定です。
(光やcatvが使えないマンションなんで、使えてADSLまで)
LANを構築する事になったのですが...
問題は「notoの方は無線LANがいい!」と言う事なんです。使う本人はソフトのインストールさえも出来ない人なんで(ーー;)どうしようかと...
(PC暦10年なんですけど、初心者に毛が生えた程度)
(繋ぐ)現有本体は
V166S7C(流星)→有線で接続
UIDE-33+HDは32Gクリップ+78MB+win98SE+CバスLAN+ボロイデント
と、
新規購入したDell Inspiron 5150(メインで使用)
(無線LANがしたくてワザワザ買った)
→ルーター本体から距離は10m、壁等の障害はないですが、物がゴチャゴチャ
512MB+60G-HD+win xpSP-1+DVD+RW/+Rドライブ
+NVIDIA GeForceTM FX Go5200 64MB DDR ビデオメモリ
↑web観覧+mail+office程度なんですが、かなり贅沢してます
(何故かワイヤレスLAN 内蔵MiniPCIカードだけ付けてません(>_<))

無線LANの予算(ルーター+無線card)は3万なんで、御大臣ルーターのyamaha以外は何とか手が届きそうです。
無線規格もbかg(あわよくばaまで欲ばって考えてます)
で、候補を
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlap54gtset.htm

http://www.linksys.co.jp/product/WRT54G/wrt54g.html

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/014_1.html

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html

http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwpk54g.shtml

まで絞ったのですが...

実際使っている方々の使用感&アドバイス頂ければ幸いですm(__)m

1. 45 2003/09/08(Mon) 18:45:08

2. ぽん 2003/09/08(Mon) 19:55:40
家でも無線(11b)を使ってますが、鯖を建ててローカル・ネットを構築されるならアクセスポイントは11.gにするべきかと…
アクセスポイントが11.gならPC側が どちらでも対応できますしね。

無線でセキュリティを語るのは無謀かと思いますが必須機能を上げるなら「アクセス・ポイントの非通知機能、WEP64/128、ESSID」は外せないかと…
p.s.
個人的主観では11.aって外部で使えない仕様だし「駄目なヤツ」と思ったり(毒)

3. さかざき 2003/09/08(Mon) 23:10:19
うちではエレコムのを使っていますです。エレコムは買ってはいけません。
11aは遮蔽物に強いというのがウリなんだけど、屋外で使えない規則って意味ないですよね。
やはり、今現在での狙い目は11gですかね。安価でネットができればいいやとお考えなら11bですよね。
来年でる11iっていうのは、まだまだよくわからないです。

4. キック 2003/09/08(Mon) 23:46:56
11bを使ってますが鉄筋の壁が入るとちょっとつながりが悪いです。
間に台所が入るようだとレンジの影響も大きいかも。
そういう意味ではaもよさげですが。
屋外のアクセスポイントをどの程度考慮するかですね。

5. ペンチアム 2003/09/09(Tue) 01:37:34
だいたいあの802.11aが屋外利用不可なんていう規制はとっとと取り払うべきかと。
気象観測で使っているそうですが、そのあたりは802.11bで見られるような、ビル間遠距離通信用の業務用大出力アンテナさえ禁止すればどうにでもなるのでは。

>間に台所が入るようだとレンジの影響も大きいかも。
我が家は以前、隣室で電子レンジ使われると通信が途絶してました…
なんか切れたな。。。と思ったら隣から「チーン」って鳴るの(泣

6. Niimi 2003/09/09(Tue) 02:09:41
11aの屋外使用不可って…… どう考えても屋外に電波漏れますよね?
そういうのもいけないのかな??

現在11gで母屋と離れつないでますけど、ひょっとしてそれも×なの??

7. Niimi 2003/09/09(Tue) 02:11:34
↑ 「ひょっとして11aだとそれも×なの??」でした。^^;;

8. SLIM 2003/09/09(Tue) 02:49:25
参考追加
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/

LinksysのWRT54G-JP使ってます 無線カードも純正。
無線カードは仕事で使っていた某東日本社製の無線ルーターと接続していたこともありますが問題なく使えていました(ただし先方がb対応のため11Mbps)
で、家に帰ってWRT54G-JPへ接続。切り替え作業はAPを選択するだけで簡単にできました。アクセスポイントを2階 本体を1階に持っていっても70〜80%の電波強度を確保。
RAGNAROKは落ちません(笑)

この機種を選んだのは Dynamic DNS Serviceを利用していますが購入検討していた当時Dynamic DNSのアドレスを打ち込むとほとんどのメーカーがルーターのID/Password画面を呼び出してしまって使い物にならなかったのが原因(ServerにしていたPCのローカルIPを打つと当然正常に表示されるのですが・・・)。
数社に問い合わせたところ 自分の思ったとおりの使い方ができたのは これだけだったというだけです(もっとも元々Linksys製品の利用者で それまで使っていた機種で個人的にですが製品に対する信頼性は高かった)

私の希望通りに使える製品がなかったのでこれを選びましたが 次の理由によりあまりおすすめはしません。
1.マルチセッション非対応
2.現行製品としては(公称)実行スループットが比較的遅い
3.設定のバックアップ機能がない
4.ポートフィルタ設定個数5 ポートフォワーディング設定個数10と少ない(足りない)

1についてはたいしたことはないのかもしれません。
が、フレッツスクウェアにつなげられる分できないよりはできた方がいい(結構あそこはおもしろいです)

2.モアIIであってもADSL止まりなら気にしなくていいのかもしれません。

3.ファームウェアのVerUP時に設定消えちゃうんですよね(^^;
他にもルーターってどのメーカーのどの製品でもも時々止まるので電源を抜いたり リセットかけたり・・・バックアップ機能があって下記戻しができれば楽なんですが(ID/PW打ち直し程度は楽ですがポートフォワーディングの再設定なんかは面倒)

4.これも普通に使う分にはあまり気にならないのかもしれませんが PCtoPCでのIP電話やメッセンジャーなど設定する機会は増えていくと思います。多メーカーの設定個数を調べたことはありませんが ちょっと足りない。

ふと気になって 今試してみましたが 使用中の電子レンジ(三菱RO-M60)50cm前でPCを使用してみましたが・・・
???全く変化なしでした(少なくともゲームサーバーからは切断されていません(笑)

9. Tambo 2003/09/09(Tue) 23:28:33
ちと関係ないですが、
部屋にケーブルを這わすのがいやだという理由で無線LANにしたいと言うのもあるみたいですね。

10. buhi 2003/09/10(Wed) 07:17:17
昨日は遅かったんで、今日早く起きてみたら...皆々様、
m(__)m(__)_(._.)_ありがとうございます。
やっぱり、ココと本家が一番情報が濃いですね。

>鯖を建ててローカル・ネットを構築されるなら...
女房の実家の方なので、(女房の父親です)「鯖を立てる」なんてレベルじゃないです。
唯、電気の知識だけは非常に豊富(電検2種)なんで、「安いの買うなよ」と言われてます。(使う本人はソフトのインストールを昨日初めてやった人です、やりゃ出来る人なんですが、非常にものぐさなんで
(ーー;))「お任せ」状態です。本人は「ウイルスソフトやfirewallが何で必要か」判らせるのに1ヶ月かかった位です(>_<)

>http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/MAG/0310/
も本屋で偶々見つけて買ってきて、
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/
と睨めっこしてたので、(おかげさまで)無難なメルコかコレガ辺りで落ち着きそうです。
(ATERMのaの無線が捨てきれてませんが...他人のだから、人柱覚悟で突撃か...)

個人的には、今
http://www.linksys.co.jp/product/BEFSRU31/befsru31.html
を使っているので、SLIMさんと同じく、Linsysに対する信頼性は高いです。(今の環境が8M-catvなんで)予算なくて、とりあえず買ったダケなんですが、2980円以上の働きをしているんで、今の所は満足してます。(ポートフィルターが多少なりともついているんで...さっきログみたら(^^ゞ相変わらず135-139番は凄いです)

>ちと関係ないですが、
>部屋にケーブルを這わすのがいやだという理由で...
鋭いですね(^^ゞ
単にそれだけなんです(後はファッションか...)。web観覧+mail+office程度でPen4-3.06Gじゃoverスペックもいい所です。本音はもう少し予算貰って、有線で御大臣ルーターが欲しい所です。

距離2130m、損失33dbで、speed出ないのが判っているのに24MのADSLを引かせるのはちと心苦しい物があります。

11. Niimi 2003/09/10(Wed) 19:16:41
距離2950m、損失35dBで1.5M以上を出そうと思うと24Mを引かざるを得ないうちみたいな環境もあったりします。
(8Mも12Mも範囲外だと言うのに24Mはあったりするのな……)

12. 皇帝スーパーブラックバード 2003/09/11(Thu) 00:36:00
>8Mも12Mも範囲外だと言うのに24Mはあったりするのな……
近所の町は何もなくいきなり24MBだったそうです。
離れたところは諦めろって事かな。

13. Niimi 2003/09/11(Thu) 17:31:25
いや24Mなら離れたところまでカバーできるってことでしょう。
1.5Mだと損失60dBくらいが限界だけど、モア・モア24だと80dBまでリンクできる「かもしれない」ですから。

14. buhi 2003/09/13(Sat) 18:16:02
ADSLってこんなに苦労するんですねm(__)m

今日、町田のヨドバシでWHR-G54/Pを買ってきました。皆々様、有難う御座います。開通も19日なので、21日に繋ぎに逝く予定です。

しばらく98と遊んでないので、BEFSRU31のUSBが98で使えるかtestしてみる予定です。


▲ページの先頭へ