どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/08: | |
●2003年08月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3456] 今時FDでデータ交換( ̄∇ ̄;) (9 レス) 2003/08/16(Sat) 10:09:00 |
BVV5@Vice Admiral さん |
Web: (none) | |
>ttp://www.asahi.com/national/update/0815/030.html >会員情報を更新するためデータを記録したフロッピーディスク(計19枚)をやりとり >7000人分の会員情報紛失 JCBとUFJカード やってくれますねぇ。今回は特定の地域だけの情報だけに怖いです。 しかも暗号化されていないって公表しちゃって良いのですかぁ。暗号の強度を高めるといって欲しかったです。 いやいや、日本一流の企業がこの感覚とは………。 1. sagiyama 2003/08/16(Sat) 11:43:25
あまりにタイムリーなので紹介させていただくと、住基ネットのセキュリティがらみで、長野の田中知事がFDによるデータ交換を打ち出しています。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030815k0000e040043005c.html 以下のスレッドで紹介したものですが・・・ http://www.nothing.sh/~dnakama/bbs/fsbbs.cgi?mode=show&showno=3421&last=10 本スレッドとあわせて脱線失礼。 2. かねやす 2003/08/16(Sat) 12:36:41
汎用回線使ってても回線にvpnかましていればセキュリティはそれなり
に保てますけどね。最近データの暗号化(符号化?)のために社内vpnを 導入しているところ多いし。 でも恐いのはFDはともかくUSBキーなんかで持ち出せないよなあ、って こと。FDはかさばる事で紛失しにくいけどUSBキーなんて簡単に行方 不明にできるから。 こういう場合、忍者の伝統的な暗号技術=割符を使いましょう。
元ファイルをパスワード付きZIPで圧縮し、分割ソフトを使って19枚のフロッピーに収めて、郵便・宅配便など違うルート・時刻で別々に送る。 4. BVV5@Vice Admiral 2003/08/16(Sat) 13:09:56
>回線にvpnかましていれば
壁^/ でも、OCNが落ちまくるので使い物にならないことしばしば。(-。-;) 5. ZZZ 2003/08/16(Sat) 14:54:42
>住基ネット
某所で住基ネットのDBをバックアップしたDATを、車上狙いに盗まれた事件がありませんでしたっけ? どんなに設計がしっかりしていても、それを維持する人間の側に問題があれば、セキュリティーなんか確保できないということは、常識だと思いますよ。逆にいえば、ざるなシステムでも、使う側がしっかりと穴を塞ぐ運用をすれば、問題ないのでしょうが・・・セキュリティーの分野においては、性悪説が基準であり、人間ほど信用できないものはありません。 民間の安い回線ではなく、公共の専用回線をというところなんか、ある意味で税金の無駄ですね。NTTも一応民間会社ですから、NTTの回線も使えない理屈になります。どこぞの国のように民生用とは独立した全国規模の軍用専用回線のネットワークを持っているような国ならともかく、今の日本にそんなことができる余裕はないはずです。 それに、景気回復を狙って専用回線を引いたとしても、投資した金額のほとんどが海外に流出するだけで、景気に対する効果は無きに等しい。貿易黒字の縮小と経常赤字の拡大には寄与するかもしれませんが・・・。 >回線にvpnかましていれば サポートできる人材がまともにいない状態でVPNを導入して、つまずいているところが多いようです。本来、通信のコストダウンを狙ったはずが、信頼性のあまりの低さと、コスト高に悲鳴をあげているところも多いです。VPNは発展途上の技術であり、原則として、マルチベンダ構成が取れないことも、コスト高に拍車をかけています。注目度が高いだけで、実績が上がっていないというのが、日本におけるVPNの現状です。通信距離が長く、グローバルIPアドレスが比較的自由に使えるアメリカなどでは、成果をあげているようです。 6. Mikan Seijin(仕事中?) 2003/08/16(Sat) 20:12:02
>維持する人間の側に問題があれば、セキュリティーなんか確保できないということは常識
ノ 使う人の意識とモラルが重要だと思います。 「たぶん大丈夫」という意識がどこかにあると思うのでそこに隙がでてくるのでしょう。 それを直すにはイタイ目に会うのが一番効果的。 >通信のコストダウンを狙ったはずが、信頼性のあまりの低さと、コスト高 コストダウンの理由をお客さん・業者が理解して導入しているのでしょうか? (インターネットVPNにメタフレームや基幹業務系を乗せるのはやめてほしい。) 「安かろう悪かろう」という言葉もありますので注意してほしいです。 日本の場合、通信(電話)は品質・信頼性が高いっていう意識が強いためか、どんな回線を使ってもきれないと思っている人が多いようです。 同じ電話なのに加入電話が切れると文句言うのに、携帯電話がブチブチきれても文句をいわないのは意識の違いからなんでしょうか。 (話がそれてしまいました・・・) そういやTVCMで「ブロードバンドで基幹業務が動く」なんてやっていますけどIP網が落ちたらどうするんだと小一時間…
> セキュリティ やっぱり最大のセキュリティホールは人ですよね。いくら強固なシステムでも管理人がずぼらでは意味ない…中にはネットワークの「ネ」も知らないようなのがシステムを落とされて文句を言ったりするんだろうなぁ… > NTT 税金で引いた回線を独り占めしていてどこが民間企業なんだか…(毒 JR、各電力会社も同じ事が言えるが… >割符
そういえばあのアイオーデータのガンダムUSBメモリ、全6種類集めると、 特製画像だったか特製スクリーンセーバーだったかが手に入るそうです。 9. かねやす 2003/08/17(Sun) 21:03:46
いやあ、回線にvpnって書いたのはxDSLの事じゃないっすよ。
社内LANにvpnサーバ置いてそれ経由で通信すれば汎用回線内で万が一 の時にもデータ暗号化されるし、外部からのアタックはVPNサーバが 吸収して社内LANは大丈夫って構造でして。 東芝とかがこの辺の先鞭つけてたんですが最新はフレッツの方が有名 になって、本来の意味が違って捉えられているようで。(^_^;)。 金がなくてATMは入れられないけど素のF/RやxDSLの生データパケは ヤダって場合に真価を発揮します。ただし回線の太さを保証する技 術ではないんで〜。その時は真面目に太い専用回線でねってことで。 |