どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/08: | |
●2003年08月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3439] もっともっと! (41 レス) 2003/08/14(Thu) 09:39:29 |
毎黒仮節渡万 さん |
Web: (none) | |
遅まきながらフレッツADSL・モアにしてみました。 ヨドバシの冊子にクーポンか何かが付いていたので(^^; 8Mは距離の減衰が顕著とのことで、12Mまで一段飛ばし。 スループットの出ないBRL-04FW(SPI有効)ですが、 1.5Mの時代(フルスピード出ていた)に比べて倍になりました。 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3 測定時刻 2003/08/14 09:37:37 回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows 2000 キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/-/- ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.2Mbps(539kB,2.2秒) ホスト2: SAKURAインターネット 2.5Mbps(539kB,1.9秒) 推定最大スループット: 2.5Mbps コメント: NTTフレッツADSL 12Mbpsの平均速度は2.7Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile) さて、古い方のモデムを返却しないと…。 P.S.(追記12:40) 調べたところ、線路長2540m、伝送損失32dBだそうでした。 http://www.ntt-east.co.jp/line-info/ 1. よねよね 2003/08/14(Thu) 09:52:24
>スループットの出ないBRL-04FW(SPI有効)
実は我が家もですので、↓ご参考に(^^; (Yahoo! BB 8Mbps、経路長は 1〜1.5kmくらいです。今のところ BRL-04FWはボトルネックになっていなさそうです。) ────────────────────────── 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3 測定時刻 2003/08/14 09:47:33 回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows 2000 キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/東京都 ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.2Mbps(1764kB,2.4秒) ホスト2: SAKURAインターネット 6.0Mbps(3063kB,4.2秒) 推定最大スループット: 6.2Mbps ────────────────────────── ウチの実家もフレッツモアですが、回線状態がそれほどよくなく、実効速度で1.5Mbpsくらいしか出てません(涙)。いっそのことFTTHでも引かせるか・・・
>BRL-04FW
おお、それぐらいまでは出るんですね。 これなら買い換えの必要はなさそうです(^^;; 情報さんくすなり〜。 4. CE9A 2003/08/14(Thu) 10:39:06
BRL-04FWよりは上ですが、ウチで使ってるRT56vも価格の割に
スループットが出ないルータの代表格(笑。 まあ、現状が線路長1.6qの損失35dbで5.7Mbps程度(フレッツスクエア調べ) だし、線路長1q越えなので速度はモアIIでもモアIII(仮名)でも 変わらないだろうから、光が来るまでは換えなくてもいいのですがね。 5. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/08/14(Thu) 10:42:28
ダチが ADSL 入れるということで「3.7kmだけどどうしよう?」→「もあでいいじゃん.みかかも OK 出してるし.」ということで もあ 導入して試しにファイルをダウンロードしてみたら,50%の確率で繋がらない,繋がっても 1KB/s を切っているという,みかかの中の人もびっくりな成績.
116担当の人は 5km で もあ を入れているそうですが,あちらは 270Kbps (KB/s かな?) ほど出ているようで. とりあえず回線障害受付の 113 (?) に電話してみます. 6. おはぎ 2003/08/14(Thu) 11:12:44
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/29/lp01.html
をみるかぎり下位回線に切り替えることもできるようなのでそこまでお金にこだわらないのなら24Mに特攻ってのもおもしろいかもですね。 いま、なんか切り替えたり新規だったりすると2ヶ月無料とかみたいですし。 http://www.ntt-west.co.jp/flets/imatada/index.html http://flets.com/misc/24m.html 友人が24Mbps入れるの決断したようですが5kmオーバー(45db)なので強制的にAnnex Iにしたらどうなるかなぁと色々実験が楽しみだったり・・・(笑) ま、Annex Cでおちついても2ヶ月分の基本料金が浮くことから損はしないと考えた上でいったのすが。 私はVoIPのために安定した回線がほしいと(安定器の問題で着信があるとリンク切れ(爆))Bフレッツマンションタイプにしてみましたが・・・たしかに早くなりましたが・・・やることがない。いきなり5km超で1Mbpsでてそこそこはやいなぁと思っていたところに20Mbps超でても間が持ちません(汗 目的の回線の安定化ってのはクリアしましたが、そこでみなさんに質問が。早くなったら是非やりたいってことあります? 7. amg 2003/08/14(Thu) 11:58:44
12Mbにしても実行速度が出ないなら、アッカやイーアクセスなどの低価格な1Mコースがお勧めです。
親戚(初心者)が入りましたが、レンタルモデム(ルータ)は12Mb用で局リンクは7Mb程度(2km弱)出てまして、1Mb帯域制限はISP側で行われているようです。 速度でない所でしたら、低価格で使えてかなりお得だと思います。 8. Kousuke Shibasaka 2003/08/14(Thu) 12:19:59
>50%の確率で繋がらない,繋がっても 1KB/s を切っているという
ガスの自動検知システム,セキュリティシステムなどを疑ってみるべきではないでしょうか? 9. BVV5@Vice Admiral 2003/08/14(Thu) 13:19:22
>50%の確率で繋がらない,繋がっても 1KB
かの有名なブリッジタップがトラップと化していたり。 会社の別部門の事業所、5kmもあってリンクするかわかりませんよと言われつつ、エイヤー…速度は400kb/sですが、リンクアップは1分かかりません。こういうこともあるので、回線調整を。 10. まりも 2003/08/14(Thu) 14:02:22
5.6km,52dBで、リンク失敗なし,1.2Mbps出ていたのは奇跡的だったのかな。
11. ZZZ 2003/08/14(Thu) 16:46:49
私のところは、5.0km,57db,flet'sモアで180kbpsです。ネットワークが混んでいる時間帯には、まずまともに繋がりません。10〜20分に一度モデムとルータをリセットするはめに陥っています。ネットワークがすいている時間帯なら、ほとんど切れることがありません。明らかに、他回線からの干渉が疑える状態なので、NTTに掛け合ったのですが、説明の仕方が悪いのか、減衰率の高さが原因の一点張りです。近所の友人も同じ現象に遭っていて、回線調整をしたものの、効果はありませんでした。ここ数日は、干渉原因となっている利用者が回線を使用していないためかどうかは分かりませんが、かなり状態が良いです。
12. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/08/14(Thu) 17:14:17
うっ,やっぱガス検知器かなぁ.(^^;
実は入ってるらしいです,ガス検知器の類. 1.ガス検知器を外す→回線調整(?) 2.回線調整(?)→ガス検知器を外す 順番的にはどっちがいいんでしょう? 13. かねやす 2003/08/14(Thu) 17:23:09
う〜ん、みんなチャレンジャー(笑)。
ウチはY!BBのRSDLからしばらくは変更予定なしっす。 #が昨日瞬断起きたせいかDHCPが1回線予約状態で、1台しか繋げん 状態〜。はよ1日たってくれ(RDSLはDHCPリリースが1日かかるのが難点)。 14. 四季 2003/08/14(Thu) 17:32:51
ガスなのでは・・
15. BVV5@Vice Admiral 2003/08/14(Thu) 17:37:46
ガスはただでやってもらえる可能性あり。
これをつけてから時々電話ががりがり言うんですよね…とぼやいてみる演技。 保安器から一直線でスプリッタへ。そこから折り返しでガス検知器へ。さらに普通の電話へ。こりゃ家中マカロニになります。 割り切って雨がかからないのなら、ガス検知直前にというか、保安器出たとこでスプリッタかます手があります。 回線調整は、改善しなくとも2万以上ぶっ飛びますので2番手でしょう。 >>G兄
ウチもガス検知器が付いていたので、 東京ガスに連絡してADSL対応品とか いうものに交換してもらいました。 スプリッタの先に受信機を置き、検知器とは 無線でやり取りするという。 17. ぽん 2003/08/14(Thu) 17:54:53
うちは検知器の前でスプリッタを噛ませました。一応 ガス会社には連絡したのですが一向に来ないので自分で処置(爆)
その後「故障の際はこちらに…」の連絡先に電話をして異常を検知してないか確認したら「問題無し」との事。 最後はガス会社に連絡とって「ガス検知器の前にスプリッタが来るように自分で設置しました、検知器の動作もセンターに問い合わせて問題無しと言われたので もぅ来なくて良いです」と言ったら「あっそぅですか、判りました」とあっけなく承諾されてしまいました(汗) p.s. なんとなく「それでいいのか?本当にいいのか?○○ガス!」と言ってやりたかったけど言わずに現在に至ります。その後 ○○ガスの宣伝チラシの下に"ADSLをご利用の際は、対応法を提供できるので安心です"の文字列が…(謎) 18. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/08/14(Thu) 18:36:00
>ALL
お,そういう方法もあるんですね. 参考にさせて貰います. しかし・・・ガス検知器の移設作業は有料みたいですねぇ・・・. 費用とブツ次第では自分でやってしまうか. 19. ALCYONE大佐。 2003/08/14(Thu) 19:14:42
私もADSL導入当初は非常に不安定でしたが、電源の極性合わせたら劇的に安定しました。(ステータスで見たらエラーカウントが激減でした)
損失は45dbでした。(最近謎の悪化で47dbに落ち込んでますが・・・) すいません、便乗で(^^ゞ
今はISDNの知り合いがADSLとセコムをしようと言う話がある見たいなんですが、ADSLが先の方がいいんでしょうか。 ADSLしてるからちゃんとしてね>セコム、みたいな。 21. 四季 2003/08/14(Thu) 20:39:53
ぽんさんおっしゃるように、スプリッタが前の位置に来ていれば、良いのではないでしょうか。
22. (と)(こ)の(ま) 2003/08/14(Thu) 23:22:53
うちでガス検針器の対策をするときは、屋外用のスプリッタを取り付けてもらいました(無料)。
工事の際に担当の方から、 「Yahoo!BB(12M)の場合は電話口のスプリッタから検針器まで線を引くと速度が出ていいですよ〜」 と勧められたのですが、配線の手間を考えて屋外用スプリッタにしてもらいました。 担当の方には無駄足を踏ませて申し訳なかったのですが、家の中でゴソゴソやると祖母に怪しい目で見られますので(汗 その結果、線路長6010m、伝送損失44dBの条件で1.07Mbps出ています(ただし昼間限定) #BBフォンのランプも点灯しているので、BBフォンでの通話も可能なようです。 #携帯電話に電話番号を通知できないので、モデムの前にスプリッタをかましてBBフォンは殺してあります。 23. jawa 2003/08/14(Thu) 23:59:34
気温が高くなると電話線の温度が高くなり損失が増えるという話を聞いたことがあります。ほかにも台風が去った後や雪が降った後はリンク速度が増減するらしい。私も最近リンク速度が低下していてなんともいえない状態なんですが、ADSLはけっこう微妙ですから・・・・どうしようもないですねw
24. 四季 2003/08/15(Fri) 00:19:57
見直してみると、もしかして自分頓珍漢な事言ってるようですね。
無視してくだせぇ・・・ 25. BVV5@Vice Admiral 2003/08/15(Fri) 00:26:39
太平洋側はほぼ気温と湿度は正の相関があります。途中のケーブルに水分がまとわりつくと誘電体損失が増加しますので、当然高周波特性は劣化します。
日本海側は、着雪、着氷があるので冬季でも損失が増大します。 最も、絶縁紙だと顕著でビニル(ポリエチレン)絶縁だとケーブルの部分は損失が分かりにくいです。最後の10mの架空区間は、どっちにしろ水分があると損失が少し増えてます。 #太平洋側、日本海側の区別をつっこまないで、あくまで概念的な区分です。 26. まりも 2003/08/15(Fri) 00:31:42
"オホーツク海側"も忘れずに(笑
27. こういち@BD5B-RS 2003/08/15(Fri) 00:36:09
最近設置されたガス検知器なら、検知器のディップスイッチひとつでADSL対応(スプリッタ内蔵?)できるようですね。職場の先輩(増築)&後輩(新築マンション)の家はそうなっていたそうです。ガス会社に連絡入れたら「カバー外して何番のスイッチを・・・」という感じらしいです。
28. SLIM 2003/08/15(Fri) 00:58:33
>G兄
フレッツ関係で 故障・回線調整等は113ではなく それようの 番号があるはずなので そちらに電話した方が対応早いですよ 西日本だと たぶん0120-248995 29. SLIM 2003/08/15(Fri) 01:01:39
>Tambo
ISDNのままに1票w 30. まりも 2003/08/15(Fri) 01:10:41
ISDN通話音質いいですよ〜。
31. 雷獣王GRIFFON 2003/08/15(Fri) 02:08:36
>SLIM氏
そっちは設定とかの障害関係と聞いていたので違うと思っとりました. ガス検知器の方を処理してそれでもだめなら電話してみます. みなさまどうもサンクス. |-`).oO(いい感じにスレが伸びてる.) 32. SLIM 2003/08/15(Fri) 10:16:30
113とか116は下手すると「フレッツ」「ADSL」の単語がでただけでコンサルにかけ直すようにいわれます(^^;
東日本だと2つフリーダイヤルがあって 0120-275466が設定に関する問い合わせと、 0120-242751の故障(局とのリンク切れたとか最初からリンクしないとか ONUやモデム壊れたとか) 保安器交換・タップ外しや 局内での回線調整もこっちです。 東日本だと基本的に113や275466で故障の話をしてもかけ直すようにいわれるか 受けてくれたとしても内部で担当部署の242751に回されるだけなのでここで結構時間を食います。 西日本だと248995だけなようなので 両方兼ねているはず何だけど そこから113に回されたらごめんね〜 なお、NTTのフリーダイヤルは県単位なので 繋がりにくい時間でも待ち時間はたかがしれています。 33. BVV5@Vice Admiral 2003/08/15(Fri) 10:19:28
116が上記のフリーダイヤルを知らない罠@みと ( ̄日 ̄;)
34. 雷獣王GRIFFON 2003/08/16(Sat) 01:11:33
驚愕の事実が発覚.
ガス会社には既に連絡済みで,そのままで問題無しということ. ガス会社がタコってるのか,それとも本当に問題無しで回線そのもの (引き込み部や配線具合など) に問題があるのか・・・. とりあえずフリーダイヤルに電話してみよう. >BVV5氏 ありがとうございます. フリーダイヤルすっかり忘れていたので探すの面倒だなぁとか思ってました.(ぉ 35. ぽん 2003/08/16(Sat) 12:08:43
>ガス会社には既に連絡済みで,そのままで問題無し
自分の目と耳と勘を信じたほうが…>以下自粛 36. まりも 2003/08/16(Sat) 12:09:55
ガスですから、鼻も。
>ISDNのままに1票w
そしてBフレッツに突入!と言う説もあったんですが、1〜2週間ネットしなくても平気みたいな人なのでw いつの間にかADSLに申し込んだ模様です。 #どこのだろう。niftyのかな。 セコムは後回しにしたのかな!? 38. BVV5@Vice Admiral 2003/08/16(Sat) 18:24:49
>セコムは後回し
わたひ、工坦者です。わたひの名前を使うと何百回線でも工事できます。(ありゃ日本語が変 39. 雷獣王GRIFFON 2003/08/16(Sat) 20:33:19
>自分の目と耳と勘を信じたほうが…>以下自粛
自分もそう思うけどね・・・(w niftyの一番安いコースだそうです。
セコムは来週見積に来るって言ってました〜 41. (と)(こ)の(ま) 2003/08/17(Sun) 11:44:25
>.雷獣王GRIFFONさん
うちにあるガスの検針器には電源スイッチがありm(通信途絶・・・ ・・・回復)uことで検針器の対策前にADSLの開通を確認できました。 検針器によってここら辺の事情は異なると思いますが、チェックしてはいかがかと。 |