どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/07: | |
●2003年07月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3284] プリンタ画質の向上 (お勧めは?) (30 レス) 2003/07/14(Mon) 07:59:39 |
MORO さん |
Web: (none) | |
1995年のPM−700Cのプリンタショック(勝手に命名)以降 画質の向上目覚ましいはずですが、今までは、大きなデータを印刷していたわけではないので、 それ以降の機種での大きな違いは分かりませんでした。 最近の事情もいまいち分かりません。 店頭のサンプルもあまりやっていないみたいだし。カタログ見てもピンときません。 と言うことで、大きく画質は向上しているのでしょうか? 最近カメラD30で撮影したデータを印刷したくて購入を考えています。 (今までのは壊れました) 今度はA3も出したいのですが、大きく変わらなければ、中古のPM−2200Cあたりでも 構わないのですが・・・。 余談 おねーちゃん撮るにはミノルタだとのことで、ミノルタのマウントを加工していますが、無限遠が出ませんでした。 はじめから、ツァイス買えば良かったかも。 >大きく画質は向上しているのでしょうか?
便乗させて下さい。 雑誌記事とか見てると、毎年大きく向上してるような感じを受けますが、 ハイエンド機に買い換え出来るほど予算の無い身としては、 以下のようなことが本当は知りたいのです。 ・最新のミドルレンジ機を数年前のハイエンド機と比べてどうか? ・毎年、EpsonやCanonの画質がトップレベルと評されてますが、最新のhp機と 数年前のEpson、Canonを比べたらどうなのか? ※ハイエンド同士で比べても私の参考にはならんがな...。 2. ? 2003/07/14(Mon) 11:19:39
インクジェットにはやはり限界があるような…。
そろそろ昇華型新規機種も出て欲しいなぁ…。 3. i96968 2003/07/14(Mon) 12:59:37
今とってもPM-4000PXが欲しいです。顔料系インク使用なのでインクジェット特有の派手さのない落ち着いた色合い。A3ノビ対応で水濡れにも強く耐光性も抜群。喉から手が出るほど欲しいです。
でもEPSONなのに顔料系なので、ヘッドのつまりが心配で買えずにいます。どなたか忌憚のないところをお聞かせいただければ‥‥/(^_^;;; #何かリコールもかかってるし‥‥ hpがついにフチなし...
やっぱりCD-Rへの印刷はまだダメでしたけどかなり魅力的 PM-2000Cと3300Cを持っておりますが、今でも十分きれいに見えます。>写真などは専用紙を使えばですが。
店頭サンプル>上新やソフマップなど大手販売店では、展示品で印刷した物や、ファイルにとじて他のメーカーと比較できるようにしてあると思います。(大阪では) >大きく画質は向上しているのでしょうか? どの点に着目するか。 インクジェット独特の粒状感で見るなら、より小さい、より多くのカラーを使っている最新型の方が当然きれいです。 見比べるとPM-3300Cの1440dpiの品でもドットの荒さが目に付いてしまいます。 結局は個人差のどこまで求めるか、になるかと思います。 >雑誌記事とか見てると 店頭にてご自身で確認するのが一番かと。 印刷がきれいに仕上がっても、インクの特性(ギトギト感のエプソン、黒は薄いが自然なキヤノン、文字の印刷は一級品のHPなど)がありますので、やはり見てみないとわからないかも。 数年前のハイエンド機が今のミドル機というのは、どの分野でも多いことで・・・ただ、新型の方が付録(CD印刷)などが付加価値としていいかも。 というのが個人的感想。 参考になればよいですが(笑 6. さかざき 2003/07/14(Mon) 14:41:33
うちのPM-700Cは2年ほど稼動していません。
あの時代のEPSONプリンタはすぐにインクノズル乾きますよね。 何度EPSON営業所に行ったことか… 7. 甲虫王 2003/07/14(Mon) 15:14:20
PM-4000PX使っています。
デジカメ写真のプリントアウトやカレンダー・ポスターの作成など結構よく使うためか、ノズルのひどいつまりは一度だけ(汗。 画質的には満足しています。 大きいのと(A3ノビ対応ならどれでも同じだけど)値段が高いのがマイナス点……。 あと、光沢紙が 非対応(メーカー推奨は「半光沢紙」)なのもマイナスですけど、強引に使ってます。 70K出す気があるのならお奨めしておきます。 8. 皇帝スーパーブラックバード 2003/07/14(Mon) 16:10:18
PM-3000C買って何年か経ちますが、未だにインク交換は1回しかしてません(ぉ
元々法務局に提出書類を作成する必要があったためわざわざA3プリンタを買ったんですが・・・今や年賀状専用機に(ぉぉ 滅多に電源を入れないせいか、入れた時にはクリーニングしまくってます(汗 現行モデルだと、上級機になればメーカ毎の格差は少ないと思うんですがどうなんでしょうか? 今度買い換える時が来たらA4専用・CD-Rダイレクト印刷可・インク各色独立式なプリンタにしたいです・・・ 9. i96968 2003/07/14(Mon) 16:24:13
>ノズルのひどいつまりは一度だけ(汗。
ということは、 1)よく使っていても一度はひどく詰まった 2)よく使っていても軽い詰まりはもっとある ということですね‥‥う〜む(汗 >あと、光沢紙が 非対応+インクの乗ったところとの光沢の差ですか? >PM-700C 最近は出力よりもクリーニングに使うインクの方が遙かに多く、それでも使っている途中にインクが散ったり詰まったり‥‥ 10. YU 2003/07/14(Mon) 16:38:28
雑誌の記事にだまされてはいけません。
さすがに4色と6色の差は大きいですが、6色インクを使う機種同士の比較では、画質はあまり差がありません。もちろん並べて比較すれば違いはわかりますが、個人の好みで選んで問題ないレベルです。 むしろ去年あたりからは画質より印刷スピードと低騒音化の競争になっています。 ただ、EPSONの中古はヘッドが悪くなっている可能性が高いので、ちゃんと試し刷りさせてくれるところで選びましょう。 どれぐらいの頻度で印刷するかも重要なファクターです。数ヶ月休ませるとEPSONはすぐに目詰まりします。 hpは1年ぐらい放置しても大丈夫ですが、写真の画質は1段落ちますし、インクも田舎では売っていません。(EPSONのインクはコンビニやスーパーでも売っていたりする。) 安売りの定番のREXMARKだけは避けた方がいいです。あそこは本体が安いかわりにインクがめちゃくちゃ高いです。サプライで利益を上げる仕組みになっているわけです。 あと、インクは必ず純正品を使いましょう。再生カートリッジは故障の原因になります。 キヤノンは、個人的にいい思い出がないのでパスです。かなり昔の話ですが、故障が多かったです。最近の機種はわかりません。 11. MKA 2003/07/14(Mon) 17:38:34
PM-3500C を発売直後に購入、その後、グレードアップサービスで Epson へ送って PM-3500C(G) へグレードアップ、愛用しております。1ヶ月ほど使わないこともありますが、ノズルつまりのトラブルは、幸いにも、経験したことがありません。
愛用の PM-3500C(G) に加えて、このスレッドにタイミングを合わせたかのように(笑)、先週 PM-4000PX を購入し、使い始めていますが、A3ノビの PM/MC 専用半光沢写真用紙へのデジカメ(Mikon CoolPix5700)画像印刷は、すばらしいですね。耐候性、耐光性にも優れており、しばらくは PM-4000PX の虜になりそうです。独立インクタンクなのも good です。写真印刷では、グレイ、ライトシアン、ライトマゼンダが早く消費されますので、独立にタンク交換できるのは大きなメリットです。私は、半光沢紙への印刷の仕上がりが非常に気に入っております。大きく印刷したものは、基本的にガラス入りアルミフレームに収めて壁掛け鑑賞用にしています。 12. BVV5@Vice Admiral 2003/07/14(Mon) 19:51:15
特別な用途(商用誌入稿)でない限り、今のインクジェットで満足できると思います。
自宅では、hpの古いインクジェットですし、工場でカラーを印刷するとき用に1220Cを使っています。4色インクなので銀塩写真画質は無理としても90%は満足できます。 1週間や2週間放置で使わないことがしょっちゅうですがノズルが詰まったことは一度も無いです。 あと、CD-Rのラベル用にPM-9**(950ではない)を使ってますが、こちらは時々慣らしをしないと詰まり加減でインクの減りが早いです。 汎用の年賀状印刷とカラーポスターぐらいの要求と引伸写真用では明らかにプリンタの性能が違うと思います。 >安売りの定番のREXMARKだけは避けた方がいいです
富士XEROXもそうですよね。インクが本当に高いです。 でも白黒印刷はレーザープリンタ並のシャープさなので気に入ってます。 14. MKA 2003/07/14(Mon) 22:23:26
i96968 さんがご心配のリコール修理(ポンプユニットの不具合でユニット交換)ですが、PM-4000PX については、シリアル番号D8NY000001 〜 D8NY065200が対象です。
http://www.epson.co.jp/osirase/osirase0.html 我が家に PM-4000PX が到着したとき、真っ先にこれだけは確認しましたが、幸いに、最近製造されたもののようで、ロット番号はリコール対象品より、ずっとずっと後の番号でした(笑)。PM-3500C を PM-3500C(G) にグレードアップした時を含めて、EPSON のユーザーサポートには満足しています。 15. i96968 2003/07/14(Mon) 22:41:20
MKA さん、色々とありがとうございます。m(_ _)m
さては背中を押してますね?(笑 甲虫王 さんのカキコも、大変参考になりました。 む〜ん、PM-4000PXに流されてしまいそう‥‥嗚呼、EPSONでなければ‥‥(ぉぃ 家ではCanonのBJC-620JWを愛用しています。
印刷画質ですか? スゴいですよ〜。 フォトショップで時間掛けて最高の仕上がりをプリントアウトしても・ モノともしません <(_ _)> 17. MORO 2003/07/14(Mon) 23:30:16
そういえば、キヤノンはPC−98用のドライバ出してないんでしたっけ?
USB直とか、USB→シリアル変換だと動くんですかね? ダメだとおのずと限られてくるなあ。 個人的に、会社のレーザーPM−8300Cだと、色が綺麗だけど、 クラデーション(階調?)が苦手、光沢無い紙でも光沢が出る、早い。 インクジェットは、粒子が見える(荒い?)クラデーション(階調?)は綺麗、遅い?、紙質に大きく左右される。って感じでした。 綺麗なら、インクジェット買おうかなあ。 それとも10万円出すと中古のレーザー買えますかね? 今は、レーザーのメリットって無いですかね? って白黒レーザーのトナーを交換したものの、一生かけても使い切らない罠があります。 18. LapisLazuli 2003/07/15(Tue) 02:38:19
>PM-4000PX については、シリアル番号D8NY000001 〜 D8NY065200が対象です。
Σ( ̄▽ ̄;)ビ、ビンゴォォォ。 発売時に予約までして購入した為、初期ロットを手に入れてしまった模様。 まぁ、幸いにも不具合は起こっていませんが。 19. MKA 2003/07/15(Tue) 07:42:31
i96968 さん:
> MKA さん、色々とありがとうございます。m(_ _)m > さては背中を押してますね?(笑 その通りです! この感激を、是非、分かち合いたいのです......... http://tprc.cool.ne.jp/c-board.cgi?id=keidual のスレッド[1545]の下の方、[1833]以下でも同じ話題がありますので、参考にして下さい。ここでは、dualazmak のハンドル名で常連です。 20. typeM 2003/07/15(Tue) 08:49:21
MD5500がお勧めです。
と、言ってみる…石は投げないで。 21. まさむね 2003/07/15(Tue) 09:36:21
>MOROさん
10万もださなくても新品が買えますよ キャノンのLBP2410で価格comで85000〜90000円くらいで出ています 使用感は・・・是非、人柱になって報告して下さい^^; それにしても安くなりましたね http://cweb.canon.jp/lbp/lineup/2410/index.html 22. 甲虫王 2003/07/15(Tue) 09:47:31
ノズルのひどい詰まりは、
1)よく使っていても一度はひどく詰まった ということです。 印刷中に黒インクがなくなったので交換したら詰まった(汗 なので、そのインクがあまりよくなかったのかもしれません。使用期限はまだ1年あったのに。 >MD5500がお勧めです。 1年前まで使っていました。私もお奨めとも思いますが、やはりA3ノビがほしかったのと、速度のあまりの遅さに……。 PM-4000PXも遅い部類ですけどケタが違います。 写真画質も昇華印刷にしてもあまり変わりがないし。 でも、アイロンプリントはMDシリーズの方がいいし、金ぴかプリント(フラッシュゴールド)も年賀状などでは重宝してた……。 我が家のMD-1300J、ほとんど(カラー&昇華はまったくに近い)使わないまま壊れてしまったようです・・・(泣
印刷物の耐候性は、やっぱMDシリーズいいですね。 4年ほど前(春ぽかだったか夏うきだったか? ebiどっちだ〜)に、 PM-3300CとMD-1300J(こちらは光沢仕上げ)で同じ画像印刷して部屋の壁に貼ってありますが、 PM-3300Cで印刷した方は完全に色落ち変色してますが、MD-1300Jの方は今も綺麗です。 24. 皇帝スーパーブラックバード 2003/07/15(Tue) 16:20:14
私のツレがアルプスのMD-500(だったと思うけど)を持ってますが、やはりカラーはこっちの方が良いって言ってました。
残念ながら先行きは暗そうですけど。 >4年ほど前(春ツアーだったか夏ツアーだったか?
確か夏ではなかったかと。 根拠は@manbowが始まったのが2000年の2月からで春ツアーが1999年だったから団扇に@manbowのロゴを入れられるのは2000年にやった夏ツアーからだから。 あのとき作った団扇はそこいら辺に放置しっぱなしですがほとんどと言うか全然色あせしてませんね。 26. Casper-01@RTS 2003/07/16(Wed) 18:23:53
家のPM-700Cは月に0.25回程度しか使いません (ヲ
でも、全てのノズルは元気です。 ノズルが詰まった時は、インク溜りへ再充填するためにインクを交換した様に見せかけます。 ノズルが詰まったんじゃなくて、インク溜りにインクが無い状態でも、詰まった様に見えますので。 インクはかなり無駄になりますが。 因みに、コニカのA6専用昇華型も持ってますが、使うのは年に2回程度ですね。 27. i96968 2003/07/16(Wed) 21:57:18
ん〜、やっぱり私は当たりが悪いんですね。>PM-700C
ほとんど毎日朝から晩まで出力して、純正インクタンク(当然詰め替えナシ)に純正上質紙、クリーニングは定期的にやって、それでほぼ毎日詰まる(はっきりしたドット抜けが複数列)上に、インクが飛び散る(ひどいときは罫線が二重になったり、罫線の右に1mmくらいの長さの尾を一定間隔で引く)んですから‥‥(T^T) ティッシュを薄く折りたたんでちょっとアルコールをしみこませたりして
ヘッドに引っかからないよう印字エリアに敷いて インク交換位置までヘッドを動かしてから ティッシュをつかんでヘッドをきゅっきゅっと磨いたりして...(ぉぃ) さりげなく効果があったりします(爆) 壊れてもいい人向けですけど以外にいけます 29. YU 2003/07/17(Thu) 13:18:47
>>27
それは逆に酷使しすぎという気もします。 中がホコリで汚れていたりしませんでしょうか。 罫線が尾を引くのは、非常にこまかい糸くずが原因のことがあります。 無水アルコールでヘッドやローラー周辺を掃除してみるとか。(無水アルコールは薬局で1本1200円ぐらいで売ってます。) 30. i96968 2003/07/17(Thu) 14:48:15
>それは逆に酷使しすぎという気もします。
私もそう思うことがあります。(汗 でも、購入して半年位で詰まり始めたのですが、その頃はそれ程の使用頻度ではなかったのです。で、実はおまけがあって、PM-700C結構気に入ったので、暫くしてもう一台買って併用したのです。でもそちらもやはりNG。人によっては、部屋の空気が乾燥しすぎているんじゃないかと言うんですが。でも、すぐ隣で同じような使い方をしているBJ F850なんかは何でもないという‥‥ >無水アルコールでヘッドやローラー周辺を掃除してみる ローラー等のクリーニングは、1台の方はやってみたこともあるんですが‥‥(合成用アルコールは一斗缶で入手できるので/(^_^;;) ティッシュ使うと逆にクズが付くと思って、キムワイプでやってみたんですが、やっぱりだめでした。(当座はいいんですが‥‥) 又トライしてみることにします。皆さんどうもありがとうございます。m(_ _)m |