どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/07:
●2003年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3219] La10 (18 レス)
2003/07/02(Wed) 17:06:31
“部外者” さん
Web: (none)
知り合いから戴けることになりましたが、さて何に使いましょう?
DOS用にするか?Win95で使うか?(しかも現在のスペック聞いていないし正規ふくめた付属品も不明;CARD86Rがオマケでつくらしい)
その前にそもそも何に使うかってほうが大問題(FAQ)
(La13が欲しかったのですがNr300とこれがあれば良いかな〜)

このクラスを皆さん、何に使われています?

1. ぱんだ 2003/07/02(Wed) 17:51:30
LA10の価格が3000円でCARD86Rの価格が8000円
と見た!(謎
La13よりもLa10のほうが改造の幅がありますよね。
CPU換装もLa10の方が高いスペックねらえるし・・・
CARD86Rが有るからDOSでFM音源視聴マシンとかは?

2. “部外者” 2003/07/02(Wed) 18:04:46
>LA10の価格が3000円
もはやそんなものですか・・・
>CARD86Rの価格が8000円
そんなにするんですか!!!
(実は昔3桁で買ったものが手元にあります)
なお、対価は違います。(笑、どこかで出ていたんですか?)

Aメートと入れ替えても良いのですがそれしますとなにぶん、5インチマシンが無くなってしますので。

3. ペンチアム 2003/07/02(Wed) 18:33:08
La10は266MHz化できますから…(無論私のような未熟者は業者任せですが)
DOSでVGA環境を多用するなら、La13よりいいのかもしれないですね(除くS8)

4. Mikan Seijin 2003/07/02(Wed) 19:27:49
>CARD86R
この時点でDOSゲーム決定です。
わたしならDOSゲーム&ネット端末です。La13がそうなっています・・・。
ネットは、VGA画面や音やFlashとかイッパイ使った重たいHPには向きません。
>CARD86Rの価格が8000円
今はわかりませんが一年前は、某クションでそれくらいで落札されていました。

5. ぱんだ 2003/07/02(Wed) 20:35:18
>CARD86Rの価格が8000円
頻繁に探してる人はいないでしょうけど、
(ここ数ヶ月オークションにでてないようです)
出たらたぶんこのくらいは逝くとは思います。(^^;

最近FM音源(OPN&OPNA)を聞いてないので、
ソーサリアンのOPをFM音源で聞くと涙腺が緩く・・・

6. “部外者” 2003/07/02(Wed) 22:01:34
>(ここ数ヶ月オークションにでてないようです)
>出たらたぶんこのくらいは逝くとは思います。(^^;
そうですか、でも登録していないしその値段じゃ不当利益ですね。

色々ご意見ありがとうございました。そうですね、やはりDOS系中心に考えてみます。4.3G位に換装して95あたりも入れておこうか?
(さて、4.3GにするHDD買わなきゃ・・・そうすればあれを使えるのは知ってますが持っていない物の添付品をDLするわけにはいきませんので正直に使います)

7. 98 2003/07/02(Wed) 22:46:14
>ソーサリアンのOPをFM音源で聞くと涙腺が緩く
あーわかりますねえ。こないだ久しぶりにアンジェラスのサントラを聞いたら、頭の中がPC-88時代に逆戻りしてしまいました。ふとFM-7のタモリのCMまで思い出して(戻りすぎ)

8. 真空管猫 2003/07/02(Wed) 23:20:36
La13は360MHz化できるけど・・。

9. まりも 2003/07/02(Wed) 23:35:25
1MB以上のメモリチェックの前の長い沈黙が・・・。

10. 真空管猫 2003/07/02(Wed) 23:43:05
K6-2/300(BGA)貼ってみましょうか?。直るかも。

11. まりも 2003/07/02(Wed) 23:48:53
ますます沈黙時間が長くなったり?

12. 南風 2003/07/03(Thu) 06:15:02
>ソーサリアンのOPをFM音源で聞くと涙腺が緩く・・・
壁];)/~

KAJA さんのソーサリアン FMP データ(結構多い)がうちの98のハードディスクの中に鎮座しています。(^^)

#実は(大??)ファンらしい < ソーサリアン

13. 真空管猫 2003/07/05(Sat) 20:29:02
ちなみにLa10も300MHz化できます。
電源部に手を加えますが。

14. えむとも 2003/07/05(Sat) 22:29:16
>ちなみにLa10も300MHz化できます。
MMX300が手元にあれば手持ちのLa10で是非挑戦してみたい今日この頃...

手持ちのLa10は空冷ファンの電源コネクタをマザーからはずして、風切音のしないLa10です

15. ペンチアム 2003/07/05(Sat) 23:34:44
MMX266なら大量に保有してるのですが…猫に小判?(^^;
引越しのとき出てきました。

16. 真空管猫 2003/07/06(Sun) 04:04:36
>引越しのとき出てきました。
おすそわけ希望。(^^;)

17. 真空管猫 2003/07/06(Sun) 04:10:41
>MMX300が手元にあれば
メルコHP5-MX300-Lから剥がします。
これが出来ないレベルでは貼りに失敗する確率大きいでしょう。

>手持ちのLa10は空冷ファンの電源コネクタをマザーからはずして
ファンレスにしても大丈夫な様に放熱系に手を加えているのでしょうか?。
やってみたらOKだったからというレベルではお勧めできません。

18. えむとも 2003/07/06(Sun) 20:35:35
>MMX266なら大量
うらやますぃ…です。

>やってみたらOKだったからというレベルではお勧めできません
確かにその通りですよね。故障の伴う可能性のある行為なので参考程度にしていただきたいです。
結論としては、使用環境が涼しい環境であるのが大きいかな…
特に手を加えた?…といえば、劣化してしまったバッテリーをのコネクタをはずしています。
(不要な充放電時のバッテリの発熱を抑える為)
あとはWin98にHLT命令の強制実行用としてRAINを入れた環境です。


▲ページの先頭へ