どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/06:
●2003年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3207] SL三重連放送中 (20 レス)
2003/06/30(Mon) 00:05:54
BVV5@Vice Admiral さん
Web: (none)
某NHKで今、3重連放送中というか今から開始!
ドラフトの音が凄い、うまい音声さんだなぁ。

1. まるちぃ 2003/06/30(Mon) 00:27:16
D51の墓場です。っていうのは
ぐっと来るものがありますね。。。

2. zaf 2003/06/30(Mon) 00:34:07
この書き込み見てあわててTVつけました。私んところは裏の踏切をたま〜に碓氷号(だっけな)が通るので、高崎駅の汽笛を聞いてからダッシュすると間に合うんですわ
#3重連いいですなぁ 次はC62の3重連希望(^^;)

3. たまちゃん 2003/06/30(Mon) 01:15:16
F1とどっちを録画しようかと悩んだあげくこっちを録画 (^-^;
5分遅れてましたね!?

4. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/06/30(Mon) 10:07:11
見てましたよ.
おかげさまでねむねむですが.
しかしこれで SL 撮りたい〜ってのが一層・・・.(ぉ
その前にやってた花畑のやつも見てたんですが,来週は撮影ツーリングになりそうです.(笑)

>墓場
おなじく.
結局はこうなるのか・・・となんだか哀しくなりました.

5. NK 2003/06/30(Mon) 11:37:55
あ、やっぱりレスが立ってた(笑

D51の通るすぐ脇に、車でしか行けないと思われる施設が建っているのに
時代の流れを感じました。(30年前の映像でしたが)

あのプールも旧線と同様、廃墟になっているかも知れませんね。

6. まりも 2003/06/30(Mon) 12:13:37
ん〜どこのいつ頃の映像だったのでしょう?。見たかった…。

7. Casper-01@RTS 2003/06/30(Mon) 13:06:27
>花畑のやつ
奥秩父の奈良尾かな?

8. YU 2003/06/30(Mon) 14:23:04
もちろんHDD録画しました。

> どこのいつ頃の映像だったのでしょう?
奥羽本線のここです。
最後の方に、昨夜放送された番組についても一言だけコメントがあります。
ttp://mitinoku.cside.com/jptrainf/D51F/yatate-1.html

ちなみに、SLビデオと言えば復活運転 (動態保存) 物が多い中、NHKビデオから出ているSLシリーズのDVDはけっこうオススメですよ。
画質がいいですし、貴重な映像も多いです。

9. BVV5@Vice Admiral 2003/06/30(Mon) 14:36:38
新日本紀行「三重連の峠〜秋田・青森県境 矢立峠」1970年制作です。
#さてこのビデオは販売されていたのかなぁ。それこそ頼み込むの世界かも。

10. i96968 2003/06/30(Mon) 19:16:48
この手の映像見るたびにいつも思うのですが、どこかで「ふつうに」運転してくれませんかねぇ‥‥D51だったら貨物を引くとか、譲って旅客だったら峠越えとか、それも定期スジで。
着飾ったイベント列車よりも、普段着で磨き込まれたカマが見たいです。単機でお釣りが来る路線で重連や三重連やられても‥‥

11. まりも 2003/06/30(Mon) 19:38:17
場所は矢立の杉でしたか。だいぶまえですが実は旧線のかなりの部分を歩いたことがあります。短いトンネルも通行できる状態になっていました。なんとなく汽笛がいまでも聞こえそうな雰囲気でした。

>「ふつうに」運転してくれませんかねぇ‥‥D51だったら貨物
これに10000票(^^;)。大井川鐵道なみに普通に運転する区間がなぜJRにはないのだろうと小一時間。イベント(さよなら等除く)のSLを貨物列車で運行したというのも、前例はおそらく1つしかないと思います。その一つとは、東北本線の電化後におこなった八戸〜盛岡間の三重連運転でした。実際にいっぱいの貨車を牽引したそうです。

12. YU 2003/06/30(Mon) 21:19:06
SL牽引の列車は表定速度がめちゃくちゃ低いので、負担をできるだけ軽くして無理矢理スジを立てているのが現状です。
定期の旅客列車を邪魔せずに峠越えはおそらくかなり難しいでしょう。
上越線のD51が水上までしか行かないのも、ほぼこれが理由と思われます。

貨物列車にしても、貨車のメンテナンスや留置場所、それに税金の問題が出てきますし、お客さんがまったく乗らない列車だと、どうやって収益を上げるかも問題になるでしょう。

13. 暁緑桜公@させぼ 2003/06/30(Mon) 22:43:10
やはりここはC63を新製して…(誤爆

SL…というより蒸機現役の頃に比べると総体に普段の列車の足が早くなってきているだけに、そこに割り込ませるのは難儀になってきているかと。

#羽越本線で701系に始めて乗った(乗らされた?)時の感想が
#「は、早い…」でした。びっくりするほどの加速。
#…でもオールロングじゃなあ…。

>D51だったら貨物
貨車の動態保存も兼ねてやってほしいかも。
黒い有蓋車など、もう全国で何両残っているのか…。

14. まるちぃ 2003/06/30(Mon) 23:12:30
じゃあいっそ、C62 48号機でアンドロメダまで(核爆
あぁ、私の永遠の女神メーテルぅぅ。。(謎

15. BVV5@Vice Admiral 2003/06/30(Mon) 23:47:02
JR−Eへの苦言はあずさごろうさんへ(どうして?

16. まりも 2003/07/01(Tue) 01:19:48
>上越線のD51が水上までしか行かないのも
あさすがにあそこは長大トンネルがありますし、開業時から電気運転していたので、SLが走ったことすらありません(^^;)。
SLが走れそうな適度にひなびた線区というと、やはり現在走っている線区になりがちですね。新(幹)線ができて閑散化したようなところ(上越線、横川の信越線、湖東の北陸線)です。高崎にSLがあることから、いつもファンに期待されているのは、八高線なんですけどねぇ(^^;)。

17. LapisLazuli 2003/07/01(Tue) 01:50:12
>いつもファンに期待されているのは、八高線なんですけどねぇ(^^;)。
なるほど。昔は走ってましたね。
で、現在でも可能かとは思いますが、それでも高麗川までが限界かも。
規制やら沿線への影響などがありますし。
それよりも転車台がないから折り返しはDD51あたりを使わないと。

#29日に水上で私と握手した方っているのかな?とふってみる(笑

18. まりも 2003/07/01(Tue) 02:10:47
>沿線への影響
これが理由で走行しないと聞いております。たしかにめったにない過去の運転では、それはもうすごい人出でパニックでした。しかし逆に、頻繁に走っていれば、人出のほうは適度なものになるはずなんですよね。

>折り返しはDD51あたりを使わないと
これがいいという人もまあいるわけですから構わないでしょう。

>高麗川までが限界かも
客扱いは手前の毛呂まで(支社管内)というのがデフォのようで(^^;)。

19. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/07/01(Tue) 12:27:31
>奥秩父の奈良尾かな?
場所を忘れてしまいましたが,現地到着までに歩いて10時間らしいですわ・・・.(汗)

20. Casper-01@RTS 2003/07/03(Thu) 22:22:28
じゃあ別の放送ですね。
私が言っているのは、過疎が進む奥秩父の村落のお話で、
「私たちが居なくなる頃迄に山を花の咲く木でいっぱいにしたい」と言うような内容でした。


▲ページの先頭へ