どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/06:
●2003年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3179] 全国百線鉄道の旅 (57 レス)
2003/06/23(Mon) 19:09:53
南風 さん
Web: (none)
第一回は「山口線」です。
やっぱり、蒸気+旧型客車はいいなぁ。

AII、「全国百線鉄道の旅」をインターネットで無料配信
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1863.html

1. i96968 2003/06/23(Mon) 19:22:03
ふむぅ、このやまぐち号はC51が引くらしい。写真はどう見てもC57だし、C51 239は確か静態保存のはずなのだが‥‥(爆
>蒸気+旧型客車
スハ35系希望。C51ならスハ32系(旧)が‥‥

2. まりも 2003/06/23(Mon) 19:27:44
煙の出るのは文句ないですが、おぉゼロ系、おぉあさかぜと言いつつ見ました(^^;)。
しかし続編が観光やらせ路線ばっかというのが…。

>+旧型客車
山口線のこれは実は旧型客車じゃないんですよ。12系改なのです。

3. 皇帝スーパーブラックバード 2003/06/23(Mon) 19:30:49
これは・・・見ないといけませんねえ。
ついでにDVDへ永久保存待避を(ヲ

今ストリーミング配信の映像も見ましたが、なぜにあさかぜなのでしょう?
いや、いけないというのではなく単純に疑問だったんですが。

>山口線のこれは実は旧型客車じゃないんですよ。12系改なのです。
まぁ雰囲気だけでもこれなら良いのでは?50系のオリジナル色とかだと興ざめも良いところですが。

4. i96968 2003/06/23(Mon) 19:44:40
>スハ35系希望。
すみません。オハ35系の間違いです。m(_ _)m

>実は旧型客車じゃないんですよ。12系改なのです。
なんですよね。ホントに旧型客車つないで欲しいなぁ。
でもばんえつ物語号にも言えますが、旧型客車つないだら見た目は良いですけど乗ると悲惨。特に磐越西線なんてトンネル多いし。でもシールドきちっとすれば‥‥冷房ユニット搭載は必至。(^^;;

5. まりも 2003/06/23(Mon) 19:47:39
12系何が許せないかって、発電機搭載でエンジンがうるさいことですね。
SLの音がかき消されてしまいます。やはり暖房は蒸気で。冷房なしがデフォかと。

>C51
その誤植はすぐには気がつきませんでした。

6. 南風 2003/06/23(Mon) 21:15:57
>山口線のこれは実は旧型客車じゃないんですよ。12系改なのです。
そうですか、ちょっと残念。まぁ冷房のために我慢しましょう。(^^;;

>まぁ雰囲気だけでもこれなら良いのでは?50系のオリジナル色とかだと興ざめも良いところですが。
興醒めしますねぇ。以前山口号は青い12系だったのですが、それもやっぱり少々興醒めでした。(^^;;

>12系何が許せないかって、発電機搭載でエンジンがうるさいことですね。
以前、JR九州でヨ8000を電源車に改造して非電化区間にDL牽引の電車を乗り入れさせたことがありますが、
あのような発想は出てこないかなぁ。カニ24の改造では出力が大きすぎるだろうし…
でも、展望車から展望できなくなりますね。 (^^;;

7. まりも 2003/06/23(Mon) 21:24:54
凶悪な12系オリジナル床下発電機じゃなくて、室内搭載の静穏型にして、現行法令用保安機器の電源にすればよいのではないかと。暖房用に使わなければ、さほどの出力は要りません。JR九州では一部の50系に搭載し、冷房もしていました。五能線で使っていた展望車型50系にも搭載されていました。

8. 南風 2003/06/23(Mon) 21:29:27
>まりもさん
50系の冷房化するのにそんなのがあったのですね。暖房は機関車から供給してもらい、冷房はそれを使う。
いい手ですねぇ。(^^)

9. BVV5@Vice Admiral 2003/06/23(Mon) 22:28:46
分散型電源は騒音をまき散らすだけ。昔、夜行であっちこっちしていたときは電源搭載号車を必死に調べて避けてました。
1車冷房するのに40KVAもあれば充分ですから8両でも320kVA、最近の工事現場用電源を無蓋車に積んで燃料補給と安全装置をつければ簡単に実現が…後はやる気だけv(^^)v 

10. たまちゃん 2003/06/23(Mon) 22:34:45
電源の話を聞いていたら電力不足に備えてカニ24とか
庭に置いておいたらなんて…電圧は440Vみたいですけど (^-^;

11. BVV5@Vice Admiral 2003/06/23(Mon) 22:43:30
「カ」というぐらいですから重さは半端じゃないですぅ。

12. まりも 2003/06/23(Mon) 22:44:51
「ニ」というくらいだから大きなお荷物になりますぅ。

13. 埼玉県人会 2003/06/23(Mon) 23:00:22
>分散型電源は騒音をまき散らすだけ。
昔鉄道誌で「キハネ」と揶揄されてましたね。
初めて走るカニを見たときは、あまりの騒々しさにビックリしたものですが
あれがベッドの下に仕込んであるのは想像したくないですねえ。
幸い、一度も当たったことはないんですが。

14. CDP-R1 2003/06/23(Mon) 23:34:47
山口線のSL+旧客とみて、、
ぱっと西武山口線のかなり前の頸城とか井笠とかの車両を思い出して
しまいました。
アレ乗ったことあるんだよな、、(多分、、、

15. サラミス 2003/06/23(Mon) 23:45:02
山口線では無理だけど

あさかぜみたいに客車にパンタグラフ(ボソ

16. 幻の傭兵TDF 2003/06/24(Tue) 01:05:48
ストリーミング見ました。
映像ではC57の集煙装置が外れてるみたいでしたけど、あれどうやったんだろ?
たしか取付に際して煙突を少々短く切断した…みたいな記事を読んだことがあるのですがそんな風には見えなかったし。
延長キットでもつけたんでしょうか?

17. 南風 2003/06/24(Tue) 07:20:04
>あさかぜみたいに客車にパンタグラフ(ボソ
これが出来ればいいのですけどね。相当静かになるし。

18. BVV5@Vice Admiral 2003/06/24(Tue) 09:01:36
パンダ…擦り板の音もけっこうしますけど。

19. かねやす 2003/06/24(Tue) 10:34:30
母校(山口県鴻城@小郡町)、屋上と理科室からやまぐち号が見えてたんですが
誰も騒ぎませんでしたなあ(20年前のお話ですが)。
 あとDVD、C57+C56の重連がないのが惜しいですね。なお集煙装置がない
のは毎年、何日かは外してるからですよん。今年で言うと4/5,6の山口線
80周年記念のときでしたか。

20. 暁緑桜公@させぼ 2003/06/24(Tue) 19:22:41
始めてブロードバンドにしたいと思いました(苦笑)。

>カニ24
東電が非常時配電用に1両購入…なんてことはないでしょうねぇ(ゴミ

>客車にパンタグラフ
北海道と山陰系統以外はみんな電化区間を走るようになってますし、次世代車両ではこっちがデフォになるんでしょうが…。
そもそも次世代車両があるのかどうかが(をい)。

21. 皇帝スーパーブラックバード 2003/06/24(Tue) 20:50:55
>あさかぜみたいに客車にパンタグラフ(ボソ
実用的かも知れないんですが、個人的には好きでないです。何だか統一性が損なわれてしまうように思えて。
初めて見た時はそりゃーショックでした(笑

22. kouno 2003/06/24(Tue) 20:57:11
>客車にパンタグラフ
当時、鉄道模型趣味にカニ21からカニ22への改造記事があったので、作成してみたり。
今ではKATOから発売されてるし・・・(/-T)

個人趣味では貴婦人C57は嫌いデス。
どちらかというと重装備な北海道仕様のD51とかが好き。
・・・とか言いながら実写で見たことあるのは高崎支社のD51-498(笑

23. まりも 2003/06/24(Tue) 21:09:12
>重装備な北海道仕様のD51とかが好き
雪まみれの姿はいいですねぇ。「はたらくじどうしゃ」じゃないけど、こういう機械というのは、イベントで着飾って動いているときよりも、普段着で黙々と動いているさまがいいですね。現行のDD51なら今年も3月に北海道で堪能してきました。

24. i96968 2003/06/24(Tue) 22:02:09
個人的には倶知安の二つ目9600とか、集煙装置付の中央西線のD51などが‥‥
旅客用では初期型のC55が好きです。

25. まりも 2003/06/24(Tue) 22:15:13
煙集装置は、長野工場式だけは許せるって感じですね。
重装備の極めといえば北陸線の敦賀のD51じゃないですかね。
空いているスロットやベイがない状態って感じです(笑)。写真でしか知らない時代ですが。

26. 南風 2003/06/24(Tue) 22:31:36
>パンダ…擦り板の音もけっこうしますけど。
結構音がするのですか?? 鈍感なのか昼間のせいか分かりません。(^^;;

>重装備な北海道仕様のD51とかが好き
ラッセル付き DE15 とかロータリー付き DD14 が好き♪

http://www.ic-net.or.jp/home/aho-aho/shinetsu-dd14/
http://www.ic-net.or.jp/home/aho-aho/yonesaka/dd14/
かっこいいです。(笑)

27. i96968 2003/06/24(Tue) 22:41:54
>北陸線の敦賀のD51
アレはすごいですね。上がとっても重い…。最早D51じゃないみたい‥‥(^^;;;
いや、集煙装置は基本的に好きじゃないのですが、中央西線のは何となく長工式がついてないとしっくりこないので。

28. まりも 2003/06/24(Tue) 22:49:12
日本中から状態の良いD51だけを集結させて重装備の限りを尽くしていたという、伝説の敦賀機関区…。
日本中から状態の良い9821だけを集結させてCPUも載せ換えて、ガン研究な計算をやるようなものかも(^^;)。
見てみたかったものです。

29. Tambo 2003/06/24(Tue) 23:15:37
これ早送りとか巻き戻しとか出来ないんですね。
目盛りを動かしてもそっこー元に戻ります。。。

30. BVV5@Vice Admiral 2003/06/24(Tue) 23:48:09
まりもさんに座布団5枚v(^^)v 

31. 皇帝スーパーブラックバード 2003/06/25(Wed) 00:02:05
本当だと6月中にやまぐち号撮影会を挙行する予定だったんですが、幹事が多忙で都合がつきません(涙
せっかく重連で運行してるのに・・・
憂さ晴らしに月末広島駅泊まり込み撮影会を挙行するかも知れませんがこれまた同行者の都合が(汗

32. 匿名希望 2003/06/25(Wed) 02:46:11
>ラッセル付き DE15 とかロータリー付き DD14 が好き♪
「ランドセル付きとかロリータが好き♪」
に見えた・・・・・・_| ̄|O 重傷かもしれん・・・

33. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/06/25(Wed) 12:42:08
>やまぐち号重連
えーっと,あほな質問ですがやまぐち号って山口県でしたっけ?

34. 98@工場 2003/06/25(Wed) 12:50:15
>「ランドセル付きとかロリータが好き♪」
毎黒さん世界ですなあ(笑)

35. まりも 2003/06/25(Wed) 12:55:59
えーと山口県の首都って山口でしたっけ(笑   下関かと

36. 真空管猫 2003/06/25(Wed) 12:57:24
>CPUも載せ換えて
モバイルK6-2+,3+のBGA欲しい。

37. まりも 2003/06/25(Wed) 13:01:10
全国「CPU貼り替えの旅」ですね。いい企画旅行かもしれない。

38. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/06/25(Wed) 16:57:56
下関かぁ・・・.
土日にバイクで行くにゃぁちょっと遠いな.

39. まりも 2003/06/25(Wed) 18:07:11
デジカメの試し切りとバイクの鳴らし運転ですか。
琵琶湖のほとりをSLが走っているときもありますよ。
米原なら日帰りも楽。運転日はJRのwebサイトか何かで調べてください(^^;。

40. ウィナーズサークル 2003/06/25(Wed) 18:18:19
山口県の首都・・・・・・・・宇部じゃないのとか言ってみる(コラ

三重県の県庁所在地は四日市市
福島県は郡山市
静岡県は浜松市(4月で静岡市に逆転されましたが)

みたいな感じですね。

#県名と県庁所在地都市が同名はともかく、三重県は
#ちょっと考えてしまったり(まて

41. まりも 2003/06/25(Wed) 18:25:13
下関は、北九州市下関区でしたね。訂正します(ぉぃ。

42. kouno 2003/06/25(Wed) 18:35:46
>デジカメの試し切り
習志野市の森林公園にある木曽王滝森林鉄道の小型機関車とか教育センタープラネタリウム館横のD51-324とか津田沼1丁目公園のK2形134号機とか・・・(マテ

ちなみに近場だけでもD51は125(船橋)、324(習志野)、385(鎌ヶ谷)と保存されています。

43. まりも 2003/06/25(Wed) 18:40:56
ななし野の324号は解体だそうで?
http://www4.big.or.jp/~yamatetu/Rail/hozon/scrap.htm

44. 雷獣王GRIFFON 2003/06/25(Wed) 18:50:26
琵琶湖でも走ってたのか〜.
うーん,琵琶湖は既に何回も1周してるからそろそろ違う場所へ行きたいんですが.(ぉ
それか車で親父つれてってやるかな?
10D の試し切り.
# 自分は E-1 が発表されたけどまだまだ E-20 で.

45. まりも 2003/06/25(Wed) 19:24:18
SLというのは黒い怪物なので、露出は結構難しいです。
オート(AE)ではまず満足に撮れません。とくに夏場は。

46. かねやす 2003/06/25(Wed) 19:34:42
ブブーッ。山口県の県庁所在地は小郡町です(マテコラ
ところで皇帝は可部線は撮れたんでしょうか?

47. まりも 2003/06/25(Wed) 19:44:10
>県庁所在地は小郡町
いやしかしビデオクリップで見ましたが、いまどき無用に立派な小郡駅構内(^^;)。

48. 沙華姫 2003/06/25(Wed) 19:45:38
う〜ん・・・関西の人でも、SLびわこ号知らない人いるのか・・・
ちょっとビックリ

自分は滋賀県人なもんでさすがに知ってます。

49. Pico_Chan 2003/06/25(Wed) 19:53:50
>#県名と県庁所在地都市が同名はともかく、三重県は
三重県は南北に長いので、その中間にある津市が県庁所在地になったのだとか...

50. 南風 2003/06/25(Wed) 20:38:29
># 自分は E-1 が発表されたけどまだまだ E-20 で.
PC Watch に「オリンパスは気が狂ったのかと」と書かれていてちょっと笑いました。(^^;;
私はキヤノンの PowerShot G5 がいいなぁと思っている今日この頃…

実家近くの伯備線も私が大学時代に一度SLが走ったので速攻で指定席を取って乗りに行きました。C56 だったかなぁ…

51. 皇帝スーパーブラックバード 2003/06/25(Wed) 21:42:35
>えーっと,あほな質問ですがやまぐち号って山口県でしたっけ?
・・・ネタですよね?
静態保存なら神戸駅の近くにもD51が置いてありましたよ確か。この辺です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/10/56.822&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/40/46.564&size=500,500
でも梅小路機関区の方が色々見られて良いと思うんですけど・・・神戸に住んでる間に見に行っておけば良かった(泣

>山口県の首都って山口でしたっけ(笑
ぶびー
柳井です(ヲ

>いまどき無用に立派な小郡駅構内(^^;)
確かに(笑
この前通りましたが、どえらく広いですよね。何ともスカスカな印象が強かったです。関係ないですが、広島駅も無駄に広いです。

>ところで皇帝は可部線は撮れたんでしょうか
企画倒れの悪寒(爆
やまぐち号共々、企画立案者が多忙でして・・・

余談ですが、山口線沿線でやまぐち号を撮影するにあたり絶好のポイントを何カ所か教えて頂けませんか?参考にしたいので。

52. BVV5@Vice Admiral 2003/06/25(Wed) 22:13:39
新橋駅前にも黒い固まりが(^^;)

53. かねやす 2003/06/26(Thu) 01:14:58
>山口線沿線でやまぐち号を撮影するにあたり絶好のポイントを何カ所か教えて頂けませんか?参考にしたいので。
ウチの母校の屋上とか(タコ殴
ええと、一番楽なのは道の駅長門峡ですかね。車安心して止められるし。ただ競争率高いかも。
撮りたいだけなら小郡駅の北口と南口を繋ぐ陸橋上とか、地福駅や津和野駅で
純粋に撮るのが吉ではないかと。

54. YU 2003/06/26(Thu) 14:37:59
SLを撮る時は、バラストでAEロックするのが吉です。機関車のアップなら0.5段開けましょう。
意外に難しいのがステンレス車で、順光で撮ろうとすると反射光にカメラがだまされて、おもいっきりアンダーにされたりします。

55. さかざき 2003/06/27(Fri) 00:22:05
>う〜ん・・・関西の人でも、SLびわこ号知らない人いるのか・・・
一瞬、わぴこに見えてしまった。
_| ̄|○
…吊ってきます。(ゴミ

56. 暁緑桜公@させぼ 2003/06/27(Fri) 21:54:33
>山口県の首都
萩でわなかったのですか?
(いつの話だいつの

そういえばやまぐち号、夏休み前の週末はマイテ連結で
運転しているらしいですが…。

57. BVV5@Vice Admiral 2003/06/30(Mon) 14:39:32
カコログサーチのために残しておきます・
ttp://bishanoh.hp.infoseek.co.jp/c57/shiryo/books_video.htm
貴婦人の画像についてまとまっています。


▲ページの先頭へ