どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/06:
●2003年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3112] 59円の終焉 (46 レス)
2003/06/10(Tue) 12:57:59
BVV5@Vice Admiral さん
Web: (none)
日経によりますと(自分で読んだ)
マクドナルドの59円バーガーは6月末を持って終わるそうです。
いやー迷走状態ですね。

1. ぱんだ 2003/06/10(Tue) 13:06:56
残念とはおもいつつ、よくよく考えてみたら59円のハンバーガーを食べていないことに気づく・・・
いつも照り焼きやチキンタツタやマックグルメだったし(^^;

2. YU 2003/06/10(Tue) 13:28:12
これに追随して、牛丼まで以前の価格に戻ったら困るなぁ……

3. roku 2003/06/10(Tue) 14:06:36
80円ですよね。
これでも、チーズが40円(チーズバーガー120円)といわれるんでしょうか。

それより一分以内に商品出すというものやってますけど、
一部時間帯だけでそれ以外は5分とか平気で待たせるので意味ないですよ。

4. BVV5@Vice Admiral 2003/06/10(Tue) 14:13:21
マクドの3分は5分、5分は10分だと考えると腹も立ちません。
モスさんより多少ましです。Rさんは……。

5. ? 2003/06/10(Tue) 14:50:34
あんな毒性の高い食品よりも、日本の食事を食べましょう。健康的ですよ。

6. チャム&レオ 2003/06/10(Tue) 15:04:12
モスばっかりです...(笑)

7. YU 2003/06/10(Tue) 15:18:02
日本の食事ってなんだろう。
どうせ、安い食材は肉も魚も野菜も調味料も、みんな輸入品ですし。
調理方法や味付けを変えたところで、使う材料が同じなら本質は変わらないような……。

8. しげるぱぱ 2003/06/10(Tue) 15:44:09
あれれ?
この記事にショックを受けてるのは私だけなんでしょうか?

...とゆーことで、
ガーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!

えーとですね、今日は違いましたが、
昨日の昼食はマックでバーガー3個¥185円(税込)でした。
一昨日の昼食もマックでバーガー3個¥185円(税込)でした。
その前の日はBVV5さんにご馳走していただきましたのでパスして、
その前の日はマックでバーガー2個+Rポテト¥375円(税込)でした...。

いえ、今月はピンチなので確かに普段より頻度が高いのですが、
そうでない時でも週1〜2回くらいはお世話になっていたのですが。

>これに追随して、
縁起でもない...、逆にチャンス到来!とキャンペーン打ってくれると嬉しいのですが。

9. BVV5@Vice Admiral 2003/06/10(Tue) 16:44:58
東海岸の某社の女性マネージャーは、子供(小学生らしい)にあんなジャンクフードを食べさせないんだ。だから早く帰るって夕方は速攻ダッシュで退社してました。
ロスでは、なんかご飯作るの面倒なんだよと、定期便で通っている人がいましたし、アメリカでも意見はバラバラみたいです。
もっとも、バーキンの方が売れてます。なんてたって直火焼きで余分な油分を落としているというヘルシー嗜好がうけていたかどうか。
マクドはフライパンで油かけてじゃーじゃーみたいですから。
紳士の国はやっぱフィッシュアンドチップス。だって安いんだもん。
£3もあればおなか一杯。マクドに行けば£6ぐらいかかる。
#なんの話でしたっけ(^_^;;)

10. まりも 2003/06/10(Tue) 16:49:02
日本の伝統食を見直そうという話です(違。

11. YMA 2003/06/10(Tue) 16:58:28
自宅最寄の駅のマクドは駅周辺に臭い油のにおいを撒き散らしているので、好きになれません
最近はハンバーガーよりもサブウェイのターキーブレストばっかりですね^^;

12. kouno 2003/06/10(Tue) 17:02:52
最近、マクドで購入したことは無いなぁ。
ロッテリアでは購入するんですが・・・。

13. i96968 2003/06/10(Tue) 17:20:23
最後に買ったマックは7200/90だなぁ…(違
まくどなるどは今だ生涯で一度食べただけです。その時に二度と食べるものかと誓いました。私にはマックは合わないのか‥‥(ぉぃ

14. KAZ 2003/06/10(Tue) 18:21:23
マックは食べませんねえ、休みたい時に場所代のつもりで利用するぐらい。
喫茶店代わりとしては驚くほどコストパフォーマンスが良いのは認めましょう。
もっとも英国に行くことがあれば、安心の味で常用するかも。
BVV5@Vice Admiral さん、本場のフィッシュ&チップスは美味いですか?
日本であまり美味いのに当たった事がないです。

15. しげまる 2003/06/10(Tue) 18:50:08
ベーシックな製品の値段をひたすら下げるより、エッグマフィンの類をレギュラーメニューに入れた方が売上に貢献しそうな気がするんですが・・・
あとグラコロバーガー高すぎ、それだけ言いたかった(笑

16. エクセリア 2003/06/10(Tue) 19:00:10
最近ハンバーガー自体あまり食べなくなったんですが、行くとしても、もっぱらフレッシュネス
バーガーか、KUA`AINAになってます。

17. BVV5@Vice Admiral 2003/06/10(Tue) 19:26:38
>フィッシュ&チップス
独特のビネガーになれればこれほどうまいものがないと思いました。リンゴ酢とコメ酢の中間の味わいで、仕上げに塩をぱらぱらと振ってわら半紙見たいな紙の表面ににじんでくるまでが勝負です。
最近日本でもよく見かける中国黒酢が味として近いと思います。マクドのポテトでもぶっかけると旨いです。

魚は白身の鱈らしいですが、大抵は新鮮で美味です。一度だけ臭いのにあたりました。このときはポテトだけ食べてポイィ。
西海岸あたりで自称●○ワーフに行くと匂うのが多いそうですが未確認です。

18. 南風 2003/06/10(Tue) 19:56:58
マクドは嫌いではないのですが、食べるとなぜか腹を下すので行きたくありません。(^^;;
フィレオフィッシュだけは大丈夫だったのですが、先日それを食べて腹を下したのでたぶん二度と行かないと思います。(^^;;
モスやロッテリアだとなぜか大丈夫。なぜだろう…

19. 元VXユーザー@BD5C改-RS 2003/06/10(Tue) 20:36:03
マックは食べれませんねぇ。(^^;
マクドは最近食べましたが、ハンバーガー持ち帰りして、
家でスライスチーズを・・・(嗚呼、セコい)

#McD LT(だったかな・・・忘れた)出して欲しいです。

20. ? 2003/06/10(Tue) 21:14:50
Fish&Chips?

あんなものがうまいと感じるようになったらもう、終わりです。

21. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/06/10(Tue) 21:50:41
私には何も見えない・・・(謎

22. CKK 2003/06/10(Tue) 21:52:58
日本の食事というものが、日本人の体に適したものであることは事実です。特別なものではありません。米に味噌汁・漬け物・納豆等々・・・米と大豆を食っていれば大病はしません。但し白米は全く駄目です。栄養なんかありゃしません。玄米・胚芽米・雑穀米などである必要があります。

ジャンクフードなど現代的食事や、体に悪いものばかり食べている人たちは、数十年たつとそのつけを支払わされることになります。健康食品業界に在籍しておりますので、食事が原因で体を悪くしている人たちを沢山見ています。たとえば牛乳など乳製品を沢山食べている人は、大抵歳をとったときに糖尿病とか膝痛とか、生活習慣病のたぐいを持ってますね。

23. まりも 2003/06/10(Tue) 22:22:14
ジャンク機器は大好きなのに、ジャンクフードは嫌いなので、この手のファーストフードは、讃岐うどん以外利用しませんねぇ。

24. 皇帝スーパーブラックバード 2003/06/10(Tue) 22:25:58
最近とんとご縁がないですねぇ>ジャンクフード
この前いつ行ったか全然思い出せない・・・

25. まくつ 2003/06/10(Tue) 22:36:14
基本的に魚料理は好きです
もっとも最近は残留水銀が云々の話が出ていて心配も(汗
# まぁ中には煮ても焼いても喰えない魚もありますがネ:P

26. BVV5@Vice Admiral 2003/06/10(Tue) 22:46:26
一言だけ。
アメリカで食べたFish&Chipsはおいしかったことなかったです。とにかく匂う。
紳士の国は、一回を除いてなかなか良かったです。当たり前で北海でどんどん取れる鱈(日本のは違うようです)を揚げているのですから、匂いもしなかったです。市内観光のバスツアーではまず買えないで意外と体験者は少なそう。飛行機のパイロットや銀行の上級職の人たちはまず食べにこないですし。
とはいえ、あくまで早い、安いの世界での比較ですから。

27. buhi 2003/06/10(Tue) 23:23:22
吉野屋も、確か牛丼のキャンペーン止めるはずですし...
最大手のMACが上げれば、他も右に習えそうですね\(^^;)...
(売上みれば一目瞭然)

モスみたいな独自路線を打ち出せる所は良いでしょうが、追従して居る所は色を出すのが大変そうです。

食材も輸入が多いから、(特に「例の病原菌」でお馴染みな近くの国の輸入が多いですからね)身元のはっきりした物をだしてくれればいいですけど(今までどれだけイイカゲンだったかわかります)

28. 金子神 2003/06/11(Wed) 01:49:46
バイト時代は良く自分専用にバーガーを作っていました。>マック
量産品だと味悪いですし……味付けを
自分の好みに合わせた方が良いですしね。

ちなみに、何か別の材料を足したりはしていませんよ。
ただ、美味しく作るだけでした。
……それで味が違うのだから、
他のバイトの作った物なんて。

ゴミスマソ

29. #27@lanta 2003/06/11(Wed) 08:11:36
>たとえば牛乳など乳製品を沢山食べている人は、大抵歳をとったときに糖尿病とか膝痛とか、生活習慣病のたぐいを持ってますね。

 またもや、どきっ(^^;;;。ついでに、仕事が遅くなった
時には、レンジでチンしてしまうことがあるので、さらに
どきっ(^^;;;;;。早く日本に帰りたい....

30. 2003/06/11(Wed) 10:06:27
>たとえば牛乳など乳製品を沢山食べている人は
最近、寝酒代わりに牛乳を飲んでいる事が多いです。<時たま、アルコールも含みますが・・・。
酒付けよりは、(カルシウム摂取等)体に良さそうな気がします。
マクドナルドは、数年前の科学雑誌で自殺食と揶揄されていましたが、スローフードに帰ろうというCMコピーも、商品主義の匂いがしますね。
最近の農薬汚染輸入野菜や水銀汚染魚の話を聞くと、本当に安全な食べ物等無い気がします。
そう言う意味では、生産から流通まで合理化のため徹底管理されている、ファーストフードの方がリスクが少ない。(ファーストフードが食材料を独占するために、他の市場に出回る食材の質が低下するというのが趣旨だった様ですが・・・)という話もありますな。
それが、極端化すると、「買ってはいけない」になるんですが・・・。
因みに、私の場合、マクドナルドを食べて、ケチャップが生臭く感じるときは、体調不良、病気の前兆です。

31. i96968 2003/06/11(Wed) 10:30:01
>本当に安全な食べ物等無い気がします
いや、気がするのでなく、本当にありません。(爆
何故か親戚に農家が(わりと)あったりするので色々見聞きしますが、今の大部分が兼業農家の日本においては、農薬を使うなという方が無理。輸入食物はポストハーベストを持ち出すまでもなく、過敏な人が聞いたら、多分すぐにでも拒食症になること請け合いなのが実態です。
かといって、安全食物の代名詞のように思われている有機農法に至っては‥‥生兵法の有機農法ほど恐いものはありません。アレ食べるんだったら、まだポストハーベスト穀物食べた方がマシ‥‥
真剣に行われる有機農法は、本当に広大な土地とたゆまぬ労働が必要で、かなりの覚悟がないとできません。
結局適度に農薬を使った作物が、一番安心できます。

#漁業は知らないのでパス。(知ってる漁師さんって一人しかいない‥‥)

32. BVV5@Vice Admiral 2003/06/11(Wed) 12:31:38
マクドのバンズは、ピーなものとビーなものとプーなものを添加します。そうすると、あの冷えても柔らかくあごの力が無くともかみ切れる甘ったるいバンズが出来上がります。
まじめに古典材料だけで作ったら、コスト重視だと固いものしかできません。コスト度外視すると美味しいのが作れます。
小麦粉の1/4はバターを入れないと冷めたら固くなります。(自分で焼くとわかります)
#砂糖とか水の量で調整はある程度は出来ますけど。
#カナダ産のパン用小麦が一番美味しいと思います。

33. Taghit 2003/06/11(Wed) 13:55:32
>早く日本に帰りたい....
#27@lantさん。同感です。
>仕事が遅くなった時には、レンジでチンしてしまうことがあるので
私も同じことをしています。

34. CKK 2003/06/11(Wed) 22:30:40
>酒付けよりは、(カルシウム摂取等)体に良さそうな気がします
それが落とし穴です。多くの人が牛乳は体に良いものと信じて疑いませんが、牛乳は「カルシウムの入った水」ではありません。動物性蛋白質や、何より大量の脂肪分を含んでいます。詳しくは以下のサイトの、「牛乳神話完全崩壊」という本を参考にされてはいかがでしょうか。毎晩牛乳を飲む生活なんて怖くてできなくなりますよ。

http://www.metamor.co.jp/warning.htm

それと、食べ物の危険性というと農薬とか添加物の話ばかりになりがちですが、そもそもジャンクフードなどがまともな身体を作る食事ではないことを見落としている人が多いようです。添加物だのは関係なく、あんなものを食べていて身体によいことは何一つありません。

35. BVV5@Vice Admiral 2003/06/12(Thu) 00:24:19
まともに真剣に自分の体を考えて食事をしようとするとコストもすごいですし、時間もかかります。おいしい、まずいを抜きにしても大変です。
朝はシジミ汁がいいですが、上質のシジミは…。と昼も、夜も。
なんせ妥協すると農薬どばどばの野菜とか、抗生物質まみれのお肉とか、低温で殺菌すれば匂いのしない牛乳をわざわざまずくする130度殺菌(生もの扱いの牛乳をそんなクレージーなことしているのは日本だけ)とか。
無添加天然ジュースも加熱しないと瓶詰めしちゃいけないとか、わき水をそのまま瓶詰めしてはだめだとか、蒸留水にミネラル分の薬品をいれたらミネラルウォーター(はずかしい日本だけです)と呼んでみたり。
大麦と麦芽だけで作るのがウィスキーなのに、何も足さない、何も引かない不思議な飲み物が出来たり、
水のかけすぎでちっとも甘くないトマトとか、甘いだけで本来の酸味を失ったお菓子みたいな林檎しか売ってなかったり…
疲れました。

36. buhi 2003/06/12(Thu) 00:42:48
>ジャンクフードなどがまともな身体を作る食事ではないことを見落としている人が多いようです。添加物だのは関係なく、あんなものを食べていて身体によいことは何一つありません。
私は此れに疲れてこの世界から去ったんです。唯、此処がブツを一番動かすから困ったもんです。
スライスチーズやサウザンドレッシング等、売り出す根源はmacなのは有名な話なんですが_^)

37. 2003/06/12(Thu) 11:50:43
過ぎたるは及ばざるが如し。私でも牛乳を乳幼児に飲ませるのはアレルギーの元、また大人には基本的に牛乳を分解する消化酵素が足らないので、牛乳のガブ飲みは腹を下す元位は知っています。だだ、未読ですが「牛乳神話完全崩壊」という本は、トンデモとの境界の気配が・・・。
医食同源と言いますが、昼時にやっているみのもんたの番組や、あるある等の番組を見ていると、食べ物ファシズムという言葉が、頭を過ぎります。
確か、小麦粉を初め穀物類も体に悪いという説も出てたと記憶していますが?

38. KAZ 2003/06/12(Thu) 20:44:48
まあ、あれだ、添加物だろうが放射線照射食品だろうが、そんな物に負けない身体に進化するのが、21世紀生残りのポイントだな。

39. しげまる 2003/06/12(Thu) 20:52:15
>みのもんたの番組や、あるある等の番組を見ていると、食べ物ファシズムという言葉が、頭を過ぎります。
あの番組から分かることは、要するに余計な情報に惑わされることなく普通に食ってりゃいいってことなんでしょうね(笑

40. まりも 2003/06/12(Thu) 21:35:19
毎日視て、まんべんなく偏りなくいろいろなものを食べて行けということなんでしょう、という解釈も(^^;)。

41. BVV5@Vice Admiral 2003/06/12(Thu) 21:51:58
>ttp://www.metamor.co.jp/warning.htm
牛乳を含めて、決してうそじゃないけど真実でも無い。針の穴を火山の噴火ぐらいにいうとこうなります。そのうち、電磁波がぁ、霊がぁになりかねません。
#タンパク質て植物にも含まれているから食べる物が無くなります。ぶどう糖だけではそれこそ生きていけない…

43. CKK 2003/06/12(Thu) 23:25:04
>ttp://www.metamor.co.jp/warning.htm
えーと、この本が完璧とは言いませんが、一般的に入手可能な範囲で他の適当な資料が見あたらないので、この本を挙げました。うちの会社は漢方薬局ですが、所属の中医師・薬剤師が唱えていることと共通する部分もいくつかあるので、少なくとも間違ってはいないでしょう。本当は至知出版社の「正食と人体」という本を薦めたいのですが、絶版でして・・・。内容的に近いものとしては、東洋経済新報社の「粗食のすすめ」などでしょうか。

あと蛋白質については、何も全部を否定はしません。たまには肉でも食べないと力が出ませんし、植物性の蛋白質については大いに結構。たとえば胡麻や大豆には多くの蛋白質が含まれており、積極的に摂取するべきです。

>確か、小麦粉を初め穀物類も体に悪いという説も出てたと記憶していますが?
具体的な内容が分かれば、ある程度はお答えできるのですが・・・

44. Tambo 2003/06/13(Fri) 00:59:30
何を食べてもいくつまで生きるかって誤差の範囲のような気がしないでもないです。
結局の所、早死にの人は早死にだし、長生きの人は長生き。

45. Tombe 2003/06/13(Fri) 01:09:46
プロテインスコアって知ってますか?

46. kita 2003/06/13(Fri) 01:44:17
あぁ、今日もカップめんに手を出してしまった(だめぢゃん

#有機農法って、コーデックス委員会のガイドラインに沿ってるかどうかを認証組織に認定してもらわないといけないんだよね。認証料を農家からぼったくるし。認証さえ取れたら大規模農場で大量生産してもOK。そのうち中国で日本の会社が現地住民を使役してやるでしょう。んで、フェリーで日本の市場に運び込まれて、大安売り→都市近郊農業壊滅。


▲ページの先頭へ