どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/06:
●2003年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3078] ワープロ・・・Rupo (18 レス)
2003/06/03(Tue) 22:46:05
あきんど さん
Web: (none)
憶えていますでしょうか?

本日、帰宅したら嫁さんが悪戦苦闘していました。
急な用事だったようです。
パソコンでやれば良いんですが、
4台もあったりしてプリンターはいつも大体取り外してあり、
仕事から離れる自宅で「印刷」する機会があまり無い女房には
周辺機器接続の知識がありません。

ので、10年位前のRupoを引っ張り出し頑張っていました。
すでにやり始めていて、止めるのもなんなので
付き合って打ち手伝いましたが
ぜんっぜん憶えていません。
マウスを掴もうとするわ、シフトキーを押さえながらドラッグしようとするわ

・・・いや、面白かったですけどね。
感熱紙設置で、また揉めたりして・・

それにしても よく動いたな〜

1. YU 2003/06/03(Tue) 22:54:23
とりあえず、途中まで入力したのはMS-DOS形式でフロッピーにセーブして、続きをWindowsでやるという手もありますね。

2. しげるぱぱ 2003/06/03(Tue) 23:19:16
そんなこと出来ましたっけ?ハテ?
検索してみます...。
.
..
...
検索終了。
ぅお!ホントだ。MS-DOSテキスト変換なんて機能があったとは...。

3. “部外者” 2003/06/03(Tue) 23:23:49

4. Trumpeter-A 2003/06/03(Tue) 23:26:24
そういえば、うちにも有ったなぁ>東芝Rupo
手元に当時の2DDフロッピーディスク(そういえば、生徒会の新聞とか打ち出したっけ)も残っていたりするのですが…。
Rupo自体がファイルをMS-DOSテキストに変換することに対応していない機種だったので、読み出されることのないままFDだけ眠っています。

5. Trumpeter-A 2003/06/03(Tue) 23:29:18
って書き込んだら(^^ゞ
↑こんなの有ったんですね。
ダウンロードして昔のFD読み出してみようかなぁ。

6. 雷獣王GRIFFON 2003/06/03(Tue) 23:46:02
うちにもありましたよ.
懐かすぃ・・・.

7. 98 2003/06/04(Wed) 00:59:05
ワープロといえば、文豪MINI5RGにはかなり世話になりました。それこそ10年近く使っていたんですが、使いやすいワープロだったように思えます。
そういや、文字変換能力に関しては、いまだに今の辞書って昔のワープロに勝ててない気が。

8. 2003/06/04(Wed) 01:32:11
うちにもシャープの書院が有るのですがワープロ画面を呼び出すためのソフトウエアがどこかへ行ってしまったため起動できない状態にあります・・・

9. 皇帝スーパーブラックバード 2003/06/04(Wed) 07:27:15
>書院
前の会社に書院 for Windowsがあったんですが、相当古い書院のフロッピーでも読めました。
また、専用機な書院から移行した女性社員に聞いてみると「違和感は少ない」そうです。
昔の資産を生かしたい場合は良いかもしれませんね。

10. 総額7600円 2003/06/04(Wed) 12:28:27
今でも結構ワープロ専用機って使われてますよ.ハードオフなんかでも
時たまジャンク文豪などが買われてゆく場面に遭遇しています.
以前ちょっと編集の仕事(雑用の一環)をやらされていましたが,電子
文書はMS-DOSのテキストファイル形式でという申し合わせだったにもか
かわらず,一太郎やワード,それにルポーや文豪のファイルを(書院は
あったかどうか)持ってこられて困ったことがあります.その時は確か
ベクターあたりにあったフリーのファイルコンバータとDOS恋とかいう
市販のコンバータのお世話になりました.
#「テ[ク]ストとは文書のことではないのかね」というお偉いさんもいて
#非常に困らされました(汗

11. あきんど 2003/06/04(Wed) 20:51:04
>MS-DOSテキスト変換

こーゆーの あるんですね。
ありがとうございます (^^;

12. 98 2003/06/04(Wed) 23:49:21
>昔の資産を生かしたい場合は良いかもしれませんね
いまだに社内文書で拡張子OA2の文書が出回るうちもなんだかなあ。社内でOASYS使ってる人どれだけいるのやら。

13. Realm 2003/06/05(Thu) 00:31:46
>いまだに社内文書で拡張子OA2の文書が出回るうちもなんだかなあ。

もう一つ前の拡張子OASのままの共通文書がたくさん残っていたり(汗) 
社員は端末と同時にOASYSも与えられるからいいけど、協力会社の人とかは大いに困っています。
いい加減Excelに変えようよぉ…。

14. こういち@BD5B-RS 2003/06/05(Thu) 00:34:09
ウチは未だに全て.oa2です・・・fmtはdocも作ってしまうので極力避ける・・・

15. kouno 2003/06/05(Thu) 00:42:44
文豪mini7HGなら実家に未だ鎮座してます。
当時はコレでD&Dのデータシートとか作成してました^^;

ちなみに社内・・・って優香、グループ企業すべての標準がword97&Excel97形式。
これ以外で文書作成すると上からお怒りを受けます(汗

16. A-ju 2003/06/05(Thu) 01:06:55
「MS-DOSのテキストファイル形式」は説明は初心者には難しいかもしれません。具体的な保存方法まで教えないとわからない場合がありました。
#.fmtだけ送って.docが行方不明になることが多い社内です。

17. Niimi 2003/06/05(Thu) 22:54:07
うちのmini5Eは買った直後にCP/M機になりました。^^;
当時主力だったSONY SMC-777Cとデータ互換できたのが
大きかったですね。(CP/Mテキスト形式 :-)

実際問題、mini5Eでないと第二水準漢字が入力できなかった。^^;

18. 暁緑桜公@させぼ 2003/06/06(Fri) 19:03:57
>「テ[ク]ストとは文書のことではないのかね」というお偉いさんもいて
…まぁ、間違ってはいないですよねぇ…(汗)。
サポセン黙示録に出てきそうですが。

>拡張子OA2&OAS
1人1台でワード搭載のパソコンが配布されて1年半、やっと見なくなりました。(それまではずっとOASYSでした)

…せめてIMEはOAKかATOKにしてほしかった…。
ソフトが違うのは平気ですが、日本語変換はちょっときついです。


▲ページの先頭へ