どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/05: | |
●2003年05月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[3055] 「休無月」返上? (36 レス) 2003/05/29(Thu) 13:26:35 |
Gaia さん |
Web: (none) | |
http://www.asahi.com/national/update/0529/014.html 仮に祝日ができても、喜ぶのは大人より学校に通っている子供のような気もしますが・・・ 1. 7色林檎模様の窓枠 2003/05/29(Thu) 14:47:21
むしろ子供よりも学校に通ってる教職員が喜びそうな・・・
いずれにしろ祝日無視のスケジュール組まれたら”糸冬”です(死 2. 四季 2003/05/29(Thu) 15:31:51
長年の疑問なのですが、学校の先生ってのはあれですか、子供の休み(春、夏、冬)には、やっぱり休みなんですか?
個人的には、5月にGWがあるからまぁ、そんな月も良いんじゃないかと。 良い先生たちは、休みの期間には研修や教材作り、授業研究を
していると聞いています。 が、悪い先生は完全に遊び呆けているということですが。 4. 四季 2003/05/29(Thu) 16:15:38
ご返答ありがとうございます。
そう言えば、自分らの勉強とか、それこそ授業研究の時間も必要ですよね。うん、すごく大切な気がします。普段の授業は実践ばかりですしね。 でも悪い先生いいなぁ、なんて思ってみたり。自分がもし教職だったら間違い無く・・・ 本当に大人を休ませるためには、水曜日固定とかに設定して、連休を作らせない手だてが要るかも知れないですね。経済効果はちとアレですが。
>いずれにしろ祝日無視のスケジュール組まれたら 私の業種だと例年ひまな時期ですので大丈夫かな、と(汗 6. 沙華姫 2003/05/29(Thu) 16:20:27
以前だと、2週間に一度週休2日でした。
となると、単純に一般の会社員より月当たり2日休みが少ないことになります。 <先生 んで、この休みの分を夏休みなどでまとめて取っていたようです。 もっとも、中学校以上の場合は、部活の顧問なんかしてたら土日の休みも、長期休みも無いそうですが・・・(__;) # と自分の友人(私立女子校教師)が言っておりました 過労死になるように状態だと休みが1日増えてもあまり影響ないような。。。
8. i96968 2003/05/29(Thu) 17:14:31
大学は皆さんよ〜くご存じだと思いますので、高校を。
義兄が某県の公立高校教員をやっていますが、彼曰く。 ・旅行とかで他県に行くときは離任届けが必要で、届けたところ以外は行ってはいけない。 ・部活動の顧問をやっていると、土日はだいたい練習の監督で潰れる。 ・そうでないときは教材作りや小テストの採点で潰れる。それでも終わらず最悪徹夜。 ・長期休暇は部活動の監督や遠征の引率で潰れる。そうでないときは教材作りや盛り場の監視。 ・生徒に何があっても飛んでいけるように、連絡先は常に報告する。もし事故の時に連絡が取れないと、何を言われるか分からない。 ・生徒の事故の時に飛んでいけるように、飲酒は極力控える。 だそうです。 それにしては毎日酒をくらっていたり、色んな所に遊びに行っているような気もしますが…(^^;;; 6月2日は「開港記念日」でお休みじゃぁ・・・どこの話だ?
10. BVV5@Vice Admiral 2003/05/29(Thu) 18:16:11
>学校の先生ってのはあれですか、子供の休み(春、夏、冬)には、やっぱり休みなんですか?
建前は、自宅研修です。だから、朝からパチンコに行ってはいけません。7月20日を過ぎると今なら安いからと、海外にお出かけに、いや決して遊びでは無く御遊学と思われますが、ヨーロッパに行って経済学について盛んにお勉強されるようで、ぐっちやらしゃんねるなどの袋を山ほど抱えてご帰国されます。 ごく一部のまじめな先生はホント、頭の下がる思いですけど、普通は、土曜日の昼から懇談してくれというと、土曜日は昼間でですと冷たく断わられました。 このギャップでしょうねぇ。 11. 豆 2003/05/29(Thu) 19:14:54
休みを新設するのもいいけど、振り替え休日を土曜日にも適用してほしいと時々思います。土曜日が祝日じゃ意味ないなというときが結構あるので。もっとも、週休二日(土、日)の人にしか恩恵がないんですが・・
日、月休みの私は、ハッピーマンデー法が憎らしいです・・・
13. roku 2003/05/29(Thu) 23:25:29
そういえば高校のとき節分に休む先生いたな。
それと都民の日休んでいたやつとか(私立は関係ないのね)。 14. #27@lanta 2003/05/29(Thu) 23:54:06
Gaiaさんがリンクしたくださった朝日の記事の
中でも触れられてましたが、日本の祝日の数は、 こちらより多いですからねぇ。これ以上増やして どうするんだろう、という気が。 学校の先生の仕事のうち、授業は3割、残り7割がそれ以外とよく聞きます。
まぁ、ちゃんと教えるには、その倍の準備は必要でしょうしね。 数年前から某四国のみかんの国の教員は自宅研修もほとんど認められなくなってきたとか。 というのも、週休二日建前であるのに土曜にも学校があったのが、 完全週休二日制になり一般の公務員と同じように休む事になったので、 夏休みの長期休暇はお仕事の期間に計上されつつあるそうです。 16. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/05/30(Fri) 01:06:34
んー「まともに仕事している教師」に限る話ですが,外からあれこれ推測してネタにされるほど楽にやれる仕事じゃないです.>教員
特に担任を持っている教師などは休みの間もなにかしらの事態に備えた体勢をある程度確保してたりしますし,既出のように次の学期の準備固めをしたりと給料に計上されない事実上の自宅残業・自宅サービス出勤的な仕事はかなりあります. ちゃんと仕事を形にしようと思うと学校業務が一時停止している長期休暇の時期に「やらざるを得ない」と言う部分もありますので,そんな具合で休暇でない休日を過ごしている教員は意外と多いです. #中には公務員である立場を利用して徹底的に手抜き仕事に徹する #教員もいたりしますが,逆にそう言う人がちょっといるだけでも #やたら目立ってまるで全体がそうであるかに見えてしまうっちゅー面はあるなと. #うちの職場に天下りで来てる元教員辺りにはそれを体現したかのような #最悪なのがいますが(苦笑 17. まりも 2003/05/30(Fri) 07:32:21
職種のことはおいといて。
やはり、振替休日が月曜側に食い込むだけというのは問題なので、半分は土曜側にシフトするとか、または飛び石連休の谷間になるところに飛ばすとか、弾力的運用をしてもらいたいという人は多いと思います。月曜休業の人、学校の授業が月曜だけつぶれて困るという人、など。 18. δ 2003/05/30(Fri) 08:28:06
休みなんて、週休二日で充分でしょぅ。職種に関わらず。
祝祭日ももっと絞り込むべきと思うけどなぁ 19. BVV5@Vice Admiral 2003/05/30(Fri) 08:40:16
早く決めないとカレンダー屋さんが大変。
20. 河野 2003/05/30(Fri) 10:37:56
「夏至の日」なんてどうでしょう?
21. よねよね 2003/05/30(Fri) 12:25:29
>振り替え休日を土曜日にも適用してほしい
同感です〜 どうせ俺には関係ないさ...。(不動産屋の涙
そして5歳児の素朴な疑問。
「どうして幼稚園がお休みの日にパパ会社休んでくれないの?」 うわーん。(話が違 夏至の日は妖精がいたずらをするので
「取り替え子」に注意しましょう…(何 私はハッピーマンデー反対な人間なんですけどね…。 中休みができると幸せを感じるので(^^; そんなわけで6月に祝日ができると嬉しい。 25. BVV5@Vice Admiral 2003/05/30(Fri) 14:08:13
時の記念日を固定で。
#私の祖母が戦前の教育者でした。私の小学校時代、校長クラスの人たちがみんな教え子みたいで、今どきの学校は…ってぼやかれてました。 #あの頃の先生って聖職者比率がとても高かった様な思い出。 固定と言えば、体育の日は固定の方が…。
せっかく晴れる確率が高い日を選んだというのに、 ハッピーマンデー実施後は雨が多いという実に 皮肉な結果が(汗 27. i96968 2003/05/30(Fri) 15:24:10
成人の日も固定希望。
小正月が休みでなくなってしまったので、伝統行事に支障を来しているところが… 28. ぽん 2003/05/30(Fri) 19:35:46
祝日は固定にして下さい。休日判定ロジックが重くなるだけですから(それ違)
30. Trumpeter-A 2003/05/30(Fri) 20:19:33
月曜日だけつぶれる比率が高いのは、勘弁してください。
ただでさえ週当たりのコマ数の少ない授業が、更に進めません。 どうせ連休にするならハッピーフライデーの方がいいなぁ(連休の最後は仕事しないと
32. #27@lanta 2003/05/31(Sat) 00:08:26
つーか、わざわざずらしてまで休みたいのかと。
33. 河野 2003/05/31(Sat) 02:16:19
>夏至の日は妖精がいたずらをするので
>「取り替え子」に注意しましょう…(何 ネタ元が分からないのですが、、、(汗 ネタ元はヨーロッパの妖精伝説一般ですが、
作品としては高河ゆん「妖精事件」がオススメです。 35. “部外者” 2003/05/31(Sat) 09:41:21
玄関先にミルクをお供えしておきましょう。
(ミルク飲みたくてウィスキーと入れ替えたら酔っぱらった妖精が犯人の外交官を赤子と間違えて連れ去ったってファンタジーが有りましたね:「真夏の夜の夢」???の世界を元にした作品(連れ去られる場面だけ第2次大戦下のイギリスであとは別世界) >ネタ元
夏至→シェークスピア「真夏の夜の夢」→妖精→チェンジリング(取り替え子) とゆーことで、夏至→取り替え子は確かに直結してない気がします...。 |