どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/05:
●2003年05月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[3034] りそな銀行夏のボーナス全額カット (25 レス)
2003/05/26(Mon) 12:37:58
BVV5@Vice Admiral さん
Web: (none)
当たり前といえばそうなのですが、これが新聞に載るのですからいかにいままでが甘かったかということです。
なんで役員賞与の話しが無いのでしょう。

1. i96968 2003/05/26(Mon) 12:52:44
>いかにいままでが甘かったか
というよりも、庶民とは(給与も常識も)全く違う世界に住んでいるからでしょう。
あそこまで日銀に助けて貰って、貸し渋‥‥(中略)‥‥して、なお不良債権処理が終わらないのに、(りそなに限らず)行員のボーナスが支給されている方がおかしいです。

2. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/05/26(Mon) 12:53:27
こういう話が出ていつも困らされるのは一般の社員であって,本来いちばん責任がかかっているはずの役員ではないってとこでしょうか.
経営の失敗に伴う業績不振に,どこまでしたっぱの職員が責任を持ってるかなんてねぇ・・・
むしろそう言う方々は上からの指令を実行するしかない立場なんですから,追求されるべきはその指令源たる役員クラスだと思うんですが.

3. けいじ 2003/05/26(Mon) 12:57:19
銀行員は普段の給与は高くても特別賞与は世間一般よりも低いという話を聞いたことがあるんで、それが本当であればあまり意味がないような・・・。

4. けいじ 2003/05/26(Mon) 13:03:04
あ、給料も3割カットでそのうえで、ということみたいですね(^^ゞ
ある意味、これでやっと世間並みといったところでしょうかね。

5. BVV5@Vice Admiral 2003/05/26(Mon) 13:12:32
>特別賞与は世間一般よりも低いという
支給率は低いと思います。例えば月給が銀行100万の2月分と一般30万の3月分。
ね。
野村 正朗さんの挨拶も今ひとつ他人が原因という…私財を投げ打って、或いは無給でがんばるとか…(滅)

6. KAZ 2003/05/26(Mon) 15:41:11
設備費などに投資する必要がないので、人件費に回さないと利益が大きくなりすぎる、金を扱うのであまり安い給料で生活に困窮すると、目の前のお金に手をつける恐れがあるので意図的に給料を高くしている等の理由が語られてきました。

銀行員の友人の証言では、サービス残業の分を考えると時間単価はさほどでもないとの感覚だそうです。でも昔、ボーナス期に預金の勧誘をされたんだけど、正直にこれだけって言うと、かわいそうにと言われて次の年から勧誘してくれなかった思いでがあります。

7. しげるぱぱ 2003/05/26(Mon) 16:27:37
> 人件費に回さないと利益が大きくなりすぎる
???
利益が大きくなりすぎないように人件費を意図的に高くする?
株主に対する背信行為だと思うんだけどなあ...。
「利益が大きくなった時は、働く社員に報いる」という意味であるなら、
当然裏返しもあり得るわけで...。
#利益が小さくなった時は、社員の取り分が減る。
つまりボーナスカットは当然というわけですな。

> 目の前のお金に手をつける恐れがあるので
これは私もよく耳にしましたねえ。だけどその都度疑問が。
たとえ生活が困窮してようが、目の前の他人の金に手を付ける行為は
一社会人としてどうかと思うんですが...。
#そもそも社員をそんな目で見てる会社自体に問題ないんですかね。

> サービス残業の分を考えると時間単価はさほどでもない
だったら基本給部分を引き下げた上でちゃんと残業手当を付ければよろしいと思うのですよ。
そもそも基本給部分を高く維持する理由にはならないと思いますしね。
残業手当をきちんと付けないから、業務改善、経費節約が進まないという見方もできますしね。

> かわいそうにと言われて
なんつーか、非道いこと言いますね。その銀行員。
#それにしても「かわいそう」なボーナスの額っていくらくらいだったんだろう?

8. KO1 2003/05/26(Mon) 16:41:19
経営側だけじゃなく一般の行員も十分に責任がある人は多いはずなんだけどなぁ・・・・結構下っ端の人でも仕事終わっているのにタクシーチケット使える時間まで残ってたりとか家族や友人との会食費用を(以下略
でも私財投げ打つとか無給とかもねぇ・・・・中小企業の社長さん方はそれで人生まで終わらせてしまっている人が多いし、
下手に逃げ道の無い日本のやり方が逆に開き直りの経営者増やしたんじゃないのかな、
逃がすにも相応の責任は取らせなきゃ意味無いけど

9. 皇帝スーパーブラックバード 2003/05/26(Mon) 16:42:07
>目の前のお金に手をつける恐れがあるので
そりゃ世間では「横領」と言われる犯罪行為で、それが怖いから給与を高くするというのも素直に頷けないですがね。
誰だってお金は欲しいもんです。それを我慢するのが自制心だと思うんですけどね。
なんだか本末転倒のような気がしますが。

>サービス残業の分を考えると時間単価はさほどでもない
世の皆さんもサービス残業をなさっている人は多数います。別に基本給が高くなくたってやってる人はやってます。
そんなの基本給が高い理由になりませんね。自分達だけがサービス残業をしているとでも思ってるのでしょうか。

10. 空中分解一号 2003/05/26(Mon) 17:02:26
金を預けてる顧客に利益を還元できないんだから、
しょうがないですね。
やることをやっているなら別に給料が高くても構いませんが、
年々、顧客へのサービスのレベルが低下してるのに、
銀行員の給料や退職金が保護されているのは、
やっぱりおかしいですよ。

僕は普通預金の利息1パーセントを越えるまで、
ボーナスなしでいいと思います。まじで(^^;

11. Tambo 2003/05/26(Mon) 17:15:42
経営責任とか株主責任とかは聞くけど、社員責任は聞かないと思ってたらやっとですね。
3割という数字がどこから出てきたのか気になります。
世間並みにしようとしたらこの数字になった、というのなら分かりますが。

昨日の読売朝刊には見出しに全社員夏賞与ゼロとあるのに、本文には一般行員の夏のボーナス・・・となってるんですよね。
一般じゃない行員(誰?)は全社員に入らないの?とか。

でも、もう何年もボーナスをもらっていないと言う人の話を聞くんですけど、赤字(なんですよね、金もらうんだから?)の会社がボーナスでないの当たり前かなと言う気もします。
会社つぶれたとか、リストラにあって遊んでるとか、失業保険が出るだけいいとか聞きます。

で、同じ記事によると人も減らすみたいなんだけど、余剰人員は取引先などへ受け入れを要請して出向や転籍って。。。
親方日の丸モード!?でっかい会社っていいなぁって感じぃ〜
ま、あと何年かで年金をもらえる人と、これからの人は違うでしょうからね。

12. asomo 2003/05/26(Mon) 17:23:43
確かに銀行の責任大きいけど、借りたお金返せなくなってしまった人たちも悪いです。

13. i96968 2003/05/26(Mon) 19:09:41
>僕は普通預金の利息1パーセントを越えるまで、
>ボーナスなしでいいと思います。まじで(^^;
2%希望(マジで)今までの分をきっちり返して貰わないと、顧客としては満足できません。

>借りたお金返せなくなってしまった人たちも悪いです
返すあてもない人に、無担保や担保を超えて貸し付けた人はもっと悪いと思います。

14. BVV5@Vice Admiral 2003/05/26(Mon) 19:26:42
銀行員は金貸しをするときに、中小企業の社長の個人保証が無いと貸さなかっただけ。自分たちが国から借金するのに個人保証(出来る額では無くなっているが)もしないで今までのうのうともらって来た高給も返上しないでというのはあまりにも虫が良すぎます。せめて姿勢だけは示して欲しいです。

15. ペンチアム 2003/05/26(Mon) 19:35:17
>>目の前のお金に手をつける恐れがあるので
>そりゃ世間では「横領」と言われる犯罪行為で、それが怖いから給与を高くするというのも素直に頷けないですがね。

もしバレて捕まってしまうと、今の暮らしのすべてを失ってしまうという2重の縛りで忠誠心を高める意味もあったみたいです。今ほど日本全体が裕福じゃない時代から銀行はもちろんありましたから、過去の名残かもしれないですね。

16. Mikan Seijin 2003/05/26(Mon) 19:49:30
時間外手数料105円って今の利率を考えると非常に高いのですが・・・。

17. ほよよ 2003/05/26(Mon) 20:09:14
今回で3回目の公的資金投入だから給料は国家公務員並にしてください。

18. MUSICO 2003/05/26(Mon) 20:47:56
そもそも「りそな」を名乗ってから1年程度でこのテイタラクなので、
経営に関与した役員の退職金無しなんぞ当たり前で、この期間の全報酬も返還すべきでしょう。

19. 2003/05/26(Mon) 23:28:02
>そもそも「りそな」を名乗ってから1年程度でこのテイタラクなので、
名乗る前からです。そもそもが弱者連合・・

20. しげまる 2003/05/27(Tue) 06:35:03
役員の方にも動きがあったようです。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200305/sha2003052705.html
リストラとはまず経営責任者側から進めるべき、って常々思ってるのでこういうのは個人的に歓迎ですね。
でも世間の基準からみれば遅きに失した感が。

21. CLUBS 2003/05/27(Tue) 12:16:17
>給料は国家公務員並に
公的資金注入する側が、破綻銀行より給与が安いなんて・・・

22. Tambo 2003/05/27(Tue) 21:15:59
>給料は国家公務員並に
給料上がったりして(ぉ

23. なろんA 2003/05/27(Tue) 23:53:42
>役員の方にも動きがあったようです。

リンク先見ると「関連会社の役員」となっているんですが、
関連て、グループ全体なのかグループ内の下っ端組織を指すのか
どーなんでしょう・・・

24. ほよよ 2003/05/28(Wed) 01:18:01
>>給料上がったりして(ぉ

銀行の行員の平均給料(それでも高いが)にはからくりがあって、おおむね大手は窓口のおねーさんとかバイトの人を低給で雇って平均給料を下げています。総合職の人は間違いなくものすごく高いです。

25. BVV5@Vice Admiral 2003/05/28(Wed) 15:18:09
どっかで
(株) みずほホールディングス
【平均年齢】39.6歳
【平均年収】12,080千円
これは真実でしょう。


▲ページの先頭へ