どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/05:
●2003年05月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2957] 認めたくないらしい (18 レス)
2003/05/12(Mon) 21:47:34
さん
Web: (none)
http://www.asahi.com/national/update/0512/021.html
低下してなければ、ゆとり学習による学力低下はないと言うに違いないけど、低下してたら原因不明なんですね。まあ、実際に影響してるかはわかりませんが。

1. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2003/05/12(Mon) 21:53:11
なんかもう,ここまで来ると子供達がかわいそう・・・
中途半端な教育改革の名の下に,まるで実験体にされてるみたいに見えてきます.
役所から見れば単に「平成○年度のサンプル」かも知れないけど・・・

そこで押し当てられた教育方針での教育は子供達から見れば一度しかない人生の,たった一度の貴重な学習経験な訳で.
現場のシステムを無節操にいじくり回す前に,その傍観者的体質を改めることが一番の教育改革だと思う今日この頃.
#某県の教員採用試験面接の際に面接官で出てきた教育委員会の
#おっさんの発言を聞いてて途中で退席したくなったのは内緒(苦笑

2. #27@lanta 2003/05/12(Mon) 23:03:00
さすがの悶火も、実態を隠しきれなくなったようで(苦笑。
某公共放送(なぜか見てます)によると、文章題の正答率が
低かったですねぇ。国語力の問題か?

3. しげまる 2003/05/13(Tue) 00:31:10
責任逃れのような発言はいかにもお役所っぽいですねぇ。

アメリカでは確か80年代にゆとり教育をやって失敗だったと結論づけていたようですけど…何ゆえ今日本で??

5. りょーぷ 2003/05/13(Tue) 02:04:19
>アメリカでは確か80年代にゆとり教育をやって失敗だったと結論づけていたようですけど…何ゆえ今日本で??

ポチですから・・・右へならへ〜ということで・・・

6. 2003/05/13(Tue) 09:32:36
もう5〜6年前から、義務教育の定義を緩くして、私塾を学校に準じた物にすれば良いと思っているんだが・・・・

7. ? 2003/05/13(Tue) 10:35:59
アメリカは今でもどんどん低下しています。
堕落人類の象徴ですから。

8. 暁緑桜公@させぼ 2003/05/13(Tue) 19:36:36
>さすがの悶火も、実態を隠しきれなくなったようで
↓その某省の迷走ぶり。嗚呼…。
http://homepage1.nifty.com/1010/newpagennn.htm

関係ない&内輪話ですが、この某省では毎年5月に全国で学校に関する統計調査をやってます。
で、今年からネット経由での調査票記入・提出ができるようになったのですが、全国統一のサーバーがあまりにもへたれで接続できない(つまり調査票回答ができない)と各校から問い合わせ続出。
…もうちっと考えてほしいぞ。

9. でるた 2003/05/13(Tue) 23:18:55
教育制度が整っている国で、ゆとり教育なんぞやってるのは日本だけ。
国を挙げて馬鹿の量産です。

デフレの世の中、相対的に高騰してるのが教育費と医療費。
学校できちんと教えることが出来ていたなら、私塾なんぞに
金を貢ぐ必要なんてないのに・・・・
親が教えるにも限度があるんですよ

病気の親と、進学期の子供を抱えてる家庭に恵みの手を・・・

10. BVV5@Vice Admiral 2003/05/13(Tue) 23:48:20
一ついえるのは、日本は先生になるとよほど馬鹿(教え子を裸にして触るとか)やらない限り、首にもならないし減給もありません。もっと厳しく教え子から評価されれば良いのです。学年が終わったら、先生の資格の無い先生だけでも生徒の方から評価出来ればデモシカ先生はいなくなるでしょう。
昔はもっと熱血先生がいて厳しかったけど、みんなそういう先生が好きだったのでは。
先生に組み合いがあり、そこが政治結社化した時点でこういう風になるのは見えたはずなのに、歴代政府もことなかれでしたから。
大体、飛び級、落第がなんで不平等なのか、その子のレベルに応じた教育を受ける権利を、遮る権利は先生もどきにはありません。
#なんかおかしい日本の教育…

12. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/05/14(Wed) 05:57:34
>もっと厳しく教え子から評価されれば良いのです。
今の子供達にこの権限を与えたら,不当評価でとんでもないことになるに一票.
「厳しいけど情熱を持った根の優しい先生」を容赦なく「うざいオヤジ」と批評できるのが今の子供達ですからねぇ・・・

これ導入するならどこかできちんと学校システムを立て直してからにしないとさらに大変なことになると思います.

13. BVV5@Vice Admiral 2003/05/14(Wed) 19:10:09
もちろん、私の発言は過激論です。
それぐらいショックが無いとだめということで↑m(__)m
#クラスの半分がイヤというのと全員一致でイヤというのは少し違うと思ったり…娘の担任でひどい目にあったので。

14. 2003/05/14(Wed) 19:12:49
>今の子供達にこの権限を与えたら,不当評価でとんでもないことになるに一票.
Epionさんと同感。
中、高の生活指導の教師は評価が低くなりそう・・・

>大体、飛び級、落第がなんで不平等なのか、
飛び級対象者は塾、家庭教師に頼っていない者に限るなんてなったら、どうなんでしょうね。金かければ飛び級しやすいんじゃ、経済力がない家庭はつらい。
中学の頃、クラス平均が学年最下位とかで、何度も熱心な担任にクラス全員で居残りさせられました。でも、最下位脱出が難しい要因が我がクラスには集まっていたので・・なぜ、問題ない自分達までもと当時は友人達と不平たらたらでした。習熟度別クラスだったならと思うときはあります。動機が後ろ向きですが・・

15. 伝説のペペロンチーノEpion 2003/05/14(Wed) 19:48:56
>クラスの半分がイヤというのと全員一致でイヤというのは
そういう過程的な部分を一切無視して結果としての数字だけで判断を下すのが今の教育を牛耳ってるお役所の体質ですからなんとも・・・(苦笑
BVV5さんが何がおっしゃりたいのかは理解しているつもりではあるのですが,結局根本的なところをきっちりやらないことには起死回生の新システムすらも現状にトドメを刺す爆弾に成り下がってしまうっちゅーことです.

現に現役教員の不当評価(ここでの議論とは逆の意味で)ってのが,すでに問題として起こってるのが現場の世界ですから.
数字上や経歴上で評価の高い教員が必ずしも「良い教員」であるとは限りません.
つーかその辺りに端を発する諸々により,現在進行形で泣かされてますんで(ぉ

16. かねやす 2003/05/14(Wed) 20:13:07
ゆとり教育は天才の発掘だったから、それはそれで良かったのかも
知れません。
ただし、ゆとりがあろうがなかろうが天才はやっぱり一部しか出て
こなくて個性的な(わがままな)凡人が大量生産されたのも確かです
が。そんなワケでウチは塾に行かせなくて(金もなくて)代わりに
僕が教えました。その結果、見事凡人をひとり作成(ぉ

17. “部外者” 2003/05/14(Wed) 22:36:07
>>もっと厳しく教え子から評価されれば良いのです。
>今の子供達にこの権限を与えたら,不当評価でとんでもないことになるに一票.
東京都の公立高校で導入のようです。(MXーTVで言ってました)

18. まりも 2003/05/14(Wed) 22:56:39
大学だと学生による教員評価制度をもう取り入れているところが
ありますが、匿名によるものは、"回答が2ちゃんねる状態"になるので、
結局なんの評価にも使えないとか。
評価制度やってますよ〜という対外的イメージアップ目的のみだそうです。


▲ページの先頭へ