どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/04:
●2003年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2788] 本日の修理品 (10 レス)
2003/04/09(Wed) 20:31:30
BVV5@Vice Admiral さん
Web: (none)
戦利品ではありません。
福利厚生用のTV ブラックアウト…リモコンでonされるメイン電源のリレーのハンダ割れ。除去後再ハンダ。
怪しげなオプチカルマウス 時々ストライキ…中を開けてびっくり。芋ハンダのオンパレード。全部、再ハンダしました。現在快調に動いてます。
#せっかくM$純正らしいオプチカルマウス、手配したのに∪(´_`)∪

1. ? 2003/04/09(Wed) 23:32:46
確かに芋ハンダは多いですよね…。
どうしてなんでしょ?
びっくりしてしまいます。

2. 雷獣王GRIFFON@会社 2003/04/10(Thu) 12:06:51
コンパルのディスプレイ切り替え機経由のディスプレイがぷつぷつと切れるようになったので開けてみたら,切り替え機側ディスプレイコネクタの基盤側端子が半田剥離.(汗)
適度に半田盛りしてやると正常に復帰.
なんであんなに微量な半田なんだよ・・・.

芋半田もアレですが,半田剥離もアレすぎ.

3. SY 2003/04/10(Thu) 13:47:04
>微量な半田なんだよ・
人工衛星仕様(違

安物ケースの電源のはんだも芋だらけ、私のよりすごいです。(えっ?)
ヤニ(フラックス)も燃えそうなぐらい付着(爆)<この行追記>

4. BVV5@Vice Admiral 2003/04/10(Thu) 18:26:55
人工衛星仕様かは不明ですが人工衛星にも使われているアルミットハンダ使用です。割れたハンダは結晶粒塊が荒れているので一度全部除去しないと継ぎ足しでは直ぐに割れが再発します。
鉛入りハンダも後1年ですねぇ、アマチュア用も同じ運命でしょうか?
買い占めて真空容器にでも保存…窒素充填しようかぁ、液体窒素がちゃっぽんちゃぽんしているからスプーン一杯ほど放り込めば窒素だらけにv(^^)v

5. Casper-01@159MM 2003/04/10(Thu) 23:13:33
半田合金は超低温で激しく劣化します (マテ

封入されているフラックスも同様に経年変化しますんで、その辺も・・・・

半田の無鉛化ですが、出向先の面々は「何それ?」状態ですよ 'ω')ノ

6. BVV5@Vice Admiral 2003/04/10(Thu) 23:28:01
知ってます、低温でスズがぼろぼろになります。ロシアの美術品はこれで粉々になったものもあったそうで。
無鉛化ねぇ、一番五月蠅いのはプレステ屋さんみたい。
#ISO14000がぁ( ̄∇ ̄;)ニゲダシタイε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛

7. こういち@BD5B-RS 2003/04/10(Thu) 23:39:46
自称オーディオマニヤは銀ハンダで勝負!っておよびでない?

8. まりも 2003/04/11(Fri) 20:00:53
>コンパルのディスプレイ切り替え機
うちにあるそれもハンダづけ不良です。電源アダプタジャックが最初から逝ってました。
>低温でスズがぼろぼろ
それで食料の缶詰がダメになり、南極探検隊が遭難したという歴史が…。

9. Casper-01@159MM 2003/04/12(Sat) 11:06:08
>低温で錫が劣化
他にも極東ロシアや極寒の地へ派兵されたら、コートの錫でできたボタンがボロリと。

超低温で使う機器には旧来からビスマスを混ぜてます。

セミプロやプロだと、ピックアップやボイスコイルの半田付けには銅入りを御所望かと 'ω')ノ
私は銀メッキされたキャビテーションケースを使うので、職場に要求しますが・・・・
ISOの関係で登録された機材以外は使えない罠。

10. 金子神 2003/04/12(Sat) 15:37:28
>ISOの関係で登録された機材以外は使えない罠。
自分で、新機器材の購入許可に必要な手続きを……
面倒なんだよねあの作業、出来れば書類を埋めてから持ってこいと。


▲ページの先頭へ