どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/03: | |
●2003年03月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2726] まっすぐ or くるくる? (17 レス) 2003/03/30(Sun) 22:36:25 |
zaf さん |
Web: (none) | |
98キーボードってストレートケーブルとカールコードと両方有りますけど、どっちが附属してるかって、どなたかテーブルにでもまとめておられるかたいらっしゃいましたっけ。前にキーボード端子が有る機種がカールで後ろの機種がストレートってこともないですよねぇ。
1. Casper-01@RTS 2003/03/30(Sun) 22:44:18
PC-9821Xt13/k12所有してます。
コネクタはMini DINで背面ですが、キーボードのケーブルはカールコードでした。 普通な98キーボードだとケーブル部分はカールコードで
コネクタ部分がL型かストレートかしか違いがなかった様な? # あと初代の奴は標準DINサイズのコネクタだけど 敢えて挙げるならPC-98NX世代になるとストレートかなぁ? # 目の前にある98配列USBキーボードがストレート 3. zaf 2003/03/30(Sun) 23:06:11
今、Winキーの付いてるV200に付いてたキーボード(ストレートケーブル)を使ってるんですが、数日前にジャンクで買ってきた同じWinキー付きのキーボードがカールコードなんです。それで、これって何に附属のやつだったのかしらと思ったわけなんです。
私の持っているPC-98だと、V200MZがストレートでBX2/U2がカールコードです。
どちらも背面にコネクタがあります。 ストレートケーブルな98キーボードもあったんですね
失礼しました。 >V200 似た様な時期の筈のXv20はカールケーブルですね。 MMX Pentium登場時期あたりで切り替わってるんだろうか? 或いはWin95 OSR2登場時期あたり? 我が家のXv13はカールケーブルです。
会社のV13やV20/S7はストレートだったはず。 7. こういち@BD5B-RS 2003/03/31(Mon) 01:20:45
やはり登場時期ですかねぇ・・・Xv20は96年登場ですよね、V200は97年かと・・・。(ウチのXv20は3度目の価格改定機なので97年モデルですがカールコードです)
8. しゅうへい 2003/03/31(Mon) 02:01:28
http://www2.elecom.co.jp/accessory/groomy/clip_groomy/index.asp
テーブルにまとめるのならこんな愛くるしいグッズがあります(違 9. amg 2003/03/31(Mon) 09:18:11
しまった!!
V13はストレートではなく、カールプラグでした。 キーボード裏面を見るとXa10/K8のカールコードタイプはCMP-6D0Y7でCt16とXc16S5A3(どちらも中古なんで標準かは不明)とV200S7C3のストレートタイプはCMP-6D1Y7となってます。
Xa7/Cのキーボードが行方不明なのが判明(汗)、 11. MWC 2003/03/31(Mon) 09:23:48
>或いはWin95 OSR2登場時期あたり?
もっと前でしょう?V13S5C2、D2、C3、D3はストレートでしたよ。 12. まったりGEN 2003/03/31(Mon) 11:17:26
会社で使っていたRa20/N30はストレートでしたね
13. zaf 2003/03/31(Mon) 20:10:16
こうやって拝見していると、ある時期からストレートに変わったんですね。Ra20/N12はストレートでしたんで、1995後半から1996前半にかけて切り替わったのかしら..
うちにあるのは全部くるくる・・・だと思ってたんですが、
今見たら、ハードオフのジャンクで買ったのがWindowsキーで付きのストレートです。 これが一番新しいとは(^^; 値段を考えるとカールよりストレートの方が安いのでストレートに変わって行ったと。
16. Sug 2003/03/31(Mon) 22:25:50
Xt13/k12はカールコード、V200SZC2(某マガジン当選)はストレートです〜。
コスト削減要求の高かったValueStar系から
ストレートケーブル化が始まったと云う事ですかねぇ |