どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/03:
●2003年03月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2666] AthlonとPentium4の電源に違い? (4 レス)
2003/03/21(Fri) 18:03:02
MAMAO2 さん
Web: http://playmore.co.jp/
電源FANが高周波を出すようになったので、
電源付きのケースを買ったそうなのですが、
Athlon(雷鳥)のマザーボードに繋げても電源が入らないそうなのです。
LEDは付いているみたいです。

Pentium4対応と書いてあったそうなのですが..
AthlonとPentium4って電源になにか違いがあるのでしょうか?
win-300peという電源が搭載されているそうです。

Pentiumを離れて久しいのでそこら辺まるで知らない訳でして...

1. BlackBox 2003/03/21(Fri) 19:16:56
Pen4対応だと12Vの出力コネクタがついていて、Athlon対応だと3.3Vと5Vの合計出力が125W(うろおぼえ)以上だったかな?
電源が入ってもPCが立ち上がらないのであればマザーボードの取り付けミスや他の部分の組み立てミスも疑ってみたほうがいいですよ

2. LapisLazuli 2003/03/21(Fri) 19:20:47
http://kureya.com/pcparts/amdpowersupply.htm

↑で見る限り推奨は雷鳥の950MHzまでになってますが・・・。

>AthlonとPentium4って電源になにか違いがあるのでしょうか?
どちらもATX電源ですが、+5VSBを明確に規定(0.7A以上)したのがATX2.01であり、
タイミングなどの細部が規定され、1.0Aを必須、2.0Aを推奨しているのがATX2.03です。
 Athlon対応電源とは、ATX2.03対応電源の中でATX12Vのような専用ケーブルの
有無ではなく、Athlonシリーズの大きな消費電力とその急激な電流変動などにも
十分耐えられる電力供給能力があることを意味しています。

3. MAMAO2 2003/03/23(Sun) 00:54:59
Pentium4専用というわけではないのですね。
それならば取りつけミスの辺りを当たってみます。
レスありがとうございました。

4. MAMAO2 2003/03/25(Tue) 17:22:10
電源の初期不良だったらしいです。(-_-;
お騒がせしました。


▲ページの先頭へ