どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/03:
●2003年03月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2613] 3ナンバー増殖中 (21 レス)
2003/03/14(Fri) 18:21:32
こういち@次期レガシィは3ナンバー(泣) さん
Web: (none)
 下のスカパースレはいつのまにか、3ナンバー論争スレになってしまいましたが、仕事で悩んでいることもあり、現行車の状況を調べてみました。
※2月末時点で、5ナンバー枠で購入できる乗用車です。(3ナンバーだがサイズが5ナンバー枠のもの含む。また、軽自動車、貨物車を除く)

★トヨタ・・・
 bB、MR−S、Willサイファ、アリオン、アレックス、イスト、ヴィッツ/ファンカーゴ/プラッツ、ヴォクシー、オーパ、ガイア、カローラ/スパシオ/フィールダー/ランクス、キャミ、クラウン・セダン(タクシーモデル?)、スパーキー、デュエット、ナディアの一部、ノア、ハイエースの一部、ビスタ/アルデオ、プリウス、プレミオ、プログレ、ラウム、ランドクルーザー70の一部

★ニッサン・・・
 アベニール、ウイングロード、キューブ、サニー、セレナ、ブルーバード・シルフィ、マーチ、リバティ

★ホンダ・・・
 HR-V、That's、インサイト、シビック/ハイブリッド/フェリオ、ステップワゴン、ストリーム、フィット/アリア、モビリオ

★ミツビシ・・・
 コルト、ディオン、デリカの一部、パジェロイオ、ミラージュ・ディンゴ、ランサーセディア/ワゴン

★マツダ・・・
 デミオ、ファミリア/S−ワゴン、プレマシー、ボンゴ・フレンディ、ロードスター

★スバル・・・
 インプレッサ(ワゴンのSTIを除くもののみ)、レガシィ・ツーリングワゴン(ランカスター除く)、レガシィB4

★スズキ
 エブリィ・ランディ、エリオの一部、カルタス、ジムニーシエラ、スイフト、ワゴンRソリオ

★ダイハツ
 YRV、アトレー7、ストーリア、テリオス、パイザー、ミラジーノ1000

★ミツオカ
 ビュート、ユーガ、リョーガ

 以外とあるように思いますが(小型車メーカースズキ・ダイハツを除けば)トヨタ以外はラインナップが非常に乏しいです。いわゆるスポーティタイプやミニバンは総じて3ナンバー化が進んでいます。ダイハツにも3ナンバーがあって(アルティス)ちょっとビックリ。

1. 流暢 2003/03/14(Fri) 19:26:26
取り急ぎレス(何

>インプレッサ(ワゴンのSTIを除くもののみ)
昨年11/1のビッグチェンジに伴い、スポーツワゴンのSTiは廃止されました。

>ダイハツにも3ナンバーがあって(アルティス)ちょっとビックリ
完全自社開発だったアプローズの後釜としてラインナップされる、トヨタ・カムリのOEM車ですね。ダイハツ関係者向けの車である感は否めません。

>トヨタ以外はラインナップが非常に乏しいです。
「いかなるニッチ市場も逃さない」というトヨタの意思の表れでしょう。

>スポーツワゴンのSTiは廃止
 オヤ、いつの間に

3. まさむね 2003/03/15(Sat) 09:26:03
5ナンバー枠の車はニッチ市場なのでしょうか

トヨタでいえばヴィッツ系とカローラ系の合計販売台数は全体の半分を超えると思うのですが・・・

このクラスのユーザー層の5年後、10年後の代替迄も考えると非常に重要な市場だと思います
それを軽視していると・・・・バブルで弾けたマツダさんのように苦しむかも・・・

4. 98狂 2003/03/15(Sat) 10:51:48
交通事情、免許取得者の技術低下を無視してまでの3ナンバーや、スクーター。
素直に交通死亡者減では喜べない事情になってきているような気がします。
いつかはクラウンではないですが、経験に合わせて、また、運転者の熟成に応じた車選びが出来ない限りは、いつまでたっても貧乏国の、また、貧しい心の現れのような気もします。
・・・毒吐き(お

5. Keiras 2003/03/15(Sat) 12:26:06
車に比べて、駐車場やら車庫の幅は広がってませんね・・・
都市部では幅がない車のほうが「すり抜け」等で便利なんですが。

6. 皇帝スーパーブラックバード 2003/03/15(Sat) 12:41:20
ステータス性を求めるなら3ナンバーもアリなんでしょうけど、実用的なのはやはりカローラクラスでしょうか。
まぁカローラも十分に巨大化してますけど。
前におかんが乗っていた1500ccのコルサ辺りが小回りきいて便利だったですね。

7. 流暢 2003/03/15(Sat) 14:59:07
立体駐車場ですが、聞くところによると、3〜4年前の3ナンバー不可な物は、ケージの改修で1,760mmまで対応可能だとか。

>5ナンバー枠の車はニッチ市場なのでしょうか
不十分な発言ですみません。
「ニッチ市場」は“5ナンバー枠の中でのニッチ市場”という意味で、5ナンバー枠そのものがニッチ市場という意味ではありません。

>都市部では幅がない車のほうが「すり抜け」等で便利なんですが。
同じく、城下町の雰囲気を多く残す地方も、鍵十字路や変則交差が数多くあって大変です。
そんなシティコミュータ用途の場合、軽自動車がもっとも理に適ってるのでしょう(環境にも優しいし)。

8. しげるぱぱ 2003/03/15(Sat) 15:48:40
>3〜4年前の3ナンバー不可な物は、ケージの改修で1,760mmまで対応可能だとか。
物理的にはそうかもしれませんが、事はそんなに簡単ではありません。

 @立体駐車場には旧運輸省/現国土交通省の認定があるはずです。
 A認定サイズを超える車の駐車を保証してくれるメーカーはありません。
 B再度認定を取り直せば良いのですが、そんな面倒なことを個別にしてくれるメーカーはありません。
 C保証外のサイズの車を駐車していた場合、事故があっても損害保険がおりません。
  (立駐には損保がかけられてることが多いです)

マンションでよく使われているピット式駐車場の場合、最近の新築マンションでは、ほとんどが
「最上段のみ1BOX駐車可能(高さ2,000oまで)」となっています。
2〜3段目と違って最上段には余計な天井がありませんので当然と思われるかもしれませんが、
数年前までは最上段でも2〜3段目と同じサイズの車しか駐車できないことになっていました。
これは旧運輸省の認定のせいで、数年前から規制緩和で最上段の駐車可能サイズを変えられる
ようになりました。

規制緩和前後で何も変わっていなくても、古い認定の立体駐車場では1BOXが停められません。
#メーカーでも微妙に細部で技術革新を行い、毎年新型型番を出してますので、
 古い型番の駐車場まで新認定取ってくれないんです。

9. 幻の傭兵TDF 2003/03/15(Sat) 17:45:15
そう言えば医療関係者から聞いた話ですが…
交通事故の死亡者って、その事故発生からある一定時間内(24時間だっけ?)に亡くなった者のみをカウントするんだそうで、
それを超えると「交通事故による死亡」とされないんだとか。
今時だと医療技術が発達してるので結構もってしまうそうで…。
数字は当てにならなくなってきているとか。

10. でるた 2003/03/15(Sat) 17:57:13
>その事故発生からある一定時間内

昔からそうですよ。こんなことやってるのは日本だけ

11. しげるぱぱ 2003/03/15(Sat) 18:52:37
よく警察では「交通死亡事故○○月間」とか称するキャンペーンをやってますが、
明らかに死亡状態の事故患者に対し、警察側が生命維持装置の使用を強要、家族に
対しては「奇跡を願いましょう」とか言って24時間持たせ、交通死亡事故0件を
演出する、とかいう内容の漫画を最近読みました。

ホントにありそうで...。

12. しげるぱぱ 2003/03/15(Sat) 18:53:23
ん〜、なんか俺、このスレで話逸らしてばっかいるな。
自粛しなきゃ。

13. BVV5@Vice Admiral 2003/03/15(Sat) 21:20:22
私の車はおとなしい3ナンバーですが、立体駐車場でトレッドが一杯一杯です。左右に2cmも空きが無いので、外側からねらいを絞ってまっすぐ入れないと、タイヤを擦ってキュッ。
公団住宅では、3難波=贅沢車ということで、ダメというところが多いです。昔は2000超で税金が倍という感じでしたし、車自体も高かったのでそのころは問題では無かったようです。正規の所得制限からすると、まるっきり年収を超えてしまうものは、やむなしと思われます。
問題は、そんな古い規則を未だに慣例として守ろうとしている硬直した管理団体と、年収が規定を超えても出ていかない住人の双方の意識の問題でしょう。

14. Tambo 2003/03/15(Sat) 21:28:45
おっきい車はおっきくっていいけど、中くらい以下の車はおっきくしないで欲しいなぁ。

15. やまっち 2003/03/15(Sat) 23:23:35
トヨタのプレミオ乗ってます。結構質感も走りもいいです。
内部が広いです。(特に後部座席)
やっぱり5ナンバーだから、迷って裏道に入ってしまった時に助かります。「たぶん、マークIIはここを曲がれないだろう」などと自分に言い聞かせます(^^;)

>マークIIはここを曲がれないだろう

プログレは曲がれたりして(ぉ 一応車体サイズは5ナンバーみたいで・・

17. sagiyama@RvII 2003/03/16(Sun) 07:59:57
>マークIIはここを曲がれないだろう
ここは大きく「セルシオは曲がれないだろう」と言い聞かせましょう(ぉ

18. BVV5@Vice Admiral 2003/03/16(Sun) 08:31:18
ベンツだったら曲がれたでしょう(笑
でも、小さい方のSサイズなら事実。

19. 皇帝スーパーブラックバード 2003/03/16(Sun) 10:27:04
>マークIIはここを曲がれないだろう
ええ、時々あります(ぉ
ウチの家の車がまさしくそれです(ぉぉ

20. michi 2003/03/16(Sun) 11:29:36
>マークIIはここを曲がれないだろう
そんなあなたには、マツダのセンティアなんかどうでしょう。
3ナンバー車の中でも大きい部類のボディなのに4WSのおかげで、ファミリア並の最小回転半径で、内輪差は軽自動車並。
しかもフロントミドシップでフロントのオーバーハングが全長の割には短いので、狭い路地の直角コーナーでもくるっと曲がれます。
でも、車幅は相当広いので対向車が来ると・・・。

21. 破壊神KAZ 2003/03/17(Mon) 14:39:40
>そんなあなたには、マツダのセンティアなんかどうでしょう。
そういうあなたにはトヨタ70スープラなんていかがでしょう。
実際は左右15mmずつのオーバーフェンダーのワイドボディ(3ナンバー)を除けば
2リッターは5ナンバーもあるのに、長いトレッドと長いホイールベース
そして中途半端にクィックステアリングで中途半端にしか切れない前輪
冬場にふかしてリアをスライドさせないと曲がれない道も多々あります(爆

乗る時のコツは「内輪差ゼロ意識」です(爆


▲ページの先頭へ