どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/02:
●2003年02月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2517] ある意味テンプレートな (20 レス)
2003/02/27(Thu) 23:18:32
暁緑桜公@させぼ さん
Web: http://www5a.biglobe.ne.jp/~odami/
以前の某メルマガ記事に続く「まんがが日本を滅ぼす」シリーズ(?)第2弾。…いっそ郷愁すら誘うのは気のせいでしょうか。

http://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm
正論 キャラクター全盛時代に疑問を呈す
国際交流基金日本語国際センター所長 加藤秀俊
「幼児化」の道を歩む日本

通帳や列車(JR四国のアンパンマン列車など)にいちゃもんをつけた後、こんなパラグラフが。

(引用始め)
日本文化がひたすら「幼児化」の道をあゆんでいることをわれわれはすでに知っている。テレビをつければ、連日飽きもせずタレントと称する人物たちが幼稚園以下のバカ騒ぎをしているし、電車のなかでは分別ざかりの四〇代の男たちがマンガ週刊誌を熱心に読んでいる。家のなかのいたるところにキティちゃんのシールをべたべた貼りつける主婦がいるかとおもえば、怪獣のプラモデル蒐集(しゅうしゅう)に熱中するサラリーマンがいる。こういう情景をみているとなんだか恐ろしい異界をさまよっているような気がする。こんな国は世界ひろしといえども他に類例なく、また日本史上も空前絶後なのではあるまいか。
(引用終わり)

平成15年の春にもなってお目にかかれる文章とも思えませぬ…。
これはすべての趣味人(をたくともいう…)に対する挑戦状と受け取って良いんでしょうか?

というか。
甘いですよ加藤さん、いまじゃマンガを読んでいるってのはまだ紙媒体見ているだけマシなんだぞと。
あなたその「マンガ週刊誌」を一度でも読んだことあるのかと。
趣味に格差つけていいんかと。
そもそもキャラクター氾濫などもはや世界共通ですよと。
小一時間問い詰めてみたいのですが。

1. 98 2003/02/27(Thu) 23:33:37
内容としては指摘している点は確かにそうだなと感じる部分もありますが、「近頃の若いもんは・・・」とレベルが同じに見えるのはわしだけ?ただ頭が固いだけの、憂国気取りのジジィの寝言ともとれるかも。

2. YU 2003/02/27(Thu) 23:34:31
> こんな国は世界ひろしといえども他に類例なく

いい大人が子供のおもちゃを集めるのは、アメリカの方が盛んだし歴史もあるんですけどねえ。

(引用部分を追加しました。)

3. 2003/02/27(Thu) 23:49:25
>2
なんでいちいちアメリカ、アメリカ、って気にする必要があるのでしょう?
アメリカなんて別に夢の国でも手本にする国でもないですよ…。

4. COE 2003/02/27(Thu) 23:51:21
自分の視野が狭い事を文章に表しているだけになってるよーな。
言いたい事は何となく解りますが、全否定するものどうかと。
蒐集癖に関して言えば、その人の価値観次第だし。一般人には粗大ゴミなPCを集める・・・・・・とか。

5. エマティ 2003/02/28(Fri) 00:39:31
>自分の視野が狭い事を文章に表しているだけになってるよーな。
(^o^)丿
>言いたい事は何となく解りますが、全否定するものどうかと。
^)丿
>蒐集癖に関して言えば、その人の価値観次第だし。一般人には粗大ゴミなPCを集める・・・・・・とか。
)丿

6. KO1 2003/02/28(Fri) 03:26:42
本文読む限り最後のオチ?に至る前フリのように感じるので収集家やキャラクター愛好家そのものを全否定している訳じゃないように私には取れました。
#「なかば笑い、なかば憂いながらこの文章を書いていた」と述べていますしね。
「子供向けキャラクター」というカテゴリーが拡大して大人が大人の趣味志を持てなくなっているのではなく、大人が大人にならず子供として子供の趣味志向のままで居る事への心配なんだと思う。
子供向けヒーローにのめり込み過ぎて子供も旦那も捨ててしまった主婦のなどの例が一つや二つじゃない昨今では「今時は常識」や「〜よりマシ」で済ませていくと今後はどうなるのか・・・・
秩序が崩れて混沌となれば再び秩序が生まれるのは必然なんで心配しても仕方ないかな・・・新たな秩序がどんな物なのかは考えなきゃならないだろうけど、

7. BlackBox 2003/02/28(Fri) 07:23:27
趣味の多様性を認める方向への社会の変化とそれに反発する老人、とも受け取れました

8. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/28(Fri) 09:01:06
大きなお世話、としか言いようがないでしょう。それだけ趣味が多様化している時代なんですから。
JR四国のアンパンマン列車にしても集客力を高める企画の一環としてああいう企画をしてる訳ですから。
航空会社にしても同様なことを(ディズニーとかピカチューとか)してますしね。
企業努力を「幼稚である」とひとくくりに切り捨てる前にご自分が狭量であることに気づいてもらいたいもんです。
そこに気づかないのであれば、ご自分こそ「幼稚である」ということになりませんかね?
まぁどんなことにしても皮肉を言う人、自分の価値観を絶対視して他人のそれを受け入れない人はいるもんです。

9. i96968 2003/02/28(Fri) 10:37:48
まぁ、個人の趣味云々ではなくて、年相応の分別を持てない人(勿論ご老人まで全年代を通じて、ね)や、幼児語を平気で使っている女性などを見ると、100年、200年のスパンで見れば幼児化が進んでいるのは事実のように感じてしまいますが。
これは、社会が複雑化し、平均余命が伸びた事により、成熟に掛かる時間が長くなったことが原因であるとする説もあるようです。
平均余命が短かった江戸時代などと比べて、それが現在の寿命に引き延ばされたと考えれば、何となく納得できそう。(13,4才で元服、20代で年増、40代でもうご隠居の時代ですからね)

>アンパンマン列車
では銀河鉄道999号を走らせた、24年前の国鉄の立場は‥‥

10. 四月乃鱈 2003/02/28(Fri) 17:54:27
正論はまだマシな雑誌な気がする。
最近の週刊漫画は本当に有害。とくに性描写が多すぎ。
そういう低レベルな漫画のとばっちりを受けるのは
人造人間ビダイセーとその背景にいる生徒達。

11. オールドワン 2003/02/28(Fri) 21:05:54
自分もいい年してアニメ、エロゲヲタですから産経新聞でこの記事を
読んだときちょっとグサッときましたね。(苦笑)

まぁ、世代間には価値観の相違で軋轢があって当然ですけど(年配の
人にとっては漫画、アニメ、プラモなど子供時代のもの、とか)大人
が「幼児化」しているとの指摘には考えさせられます。

12. KAZ 2003/02/28(Fri) 21:42:23
飽食の時代に、みんなが分別のあるいい大人で生活に必要の無いものは
買わなくなってみそ、たちまち日本経済崩壊だよ。
飯を抜いてもフィギアやトレカやらPCを買う大人が、これからの消費を支えるのだよ。

13. ジャム&エゴ 2003/02/28(Fri) 23:09:39
性描写がなぜ、どのように有害なのか、具体的な説明を聞きたいものですね。

14. あいや 2003/03/01(Sat) 00:27:43
最近の漫画のセリフは言葉遣いが悪いような…
妙な日本語を真似する若者が危惧されます

15. くろきし 2003/03/01(Sat) 01:22:28
>あいやさん
「ふざけるな、俺のけつをなめろ」とかですか(ってか真似しないですね)

16. Joker 2003/03/01(Sat) 01:27:56
性描写が低俗で低レベルなんじゃなくてそれをどう扱うかが問題だと思いますし、
「性描写」というカテゴリでそう決め付ける事自体視野狭窄だと思いますが・・・
ただ言葉使いの悪さ、というのは私も思います。もっとも漫画の言葉使いを
真似る若者が出るのではなくて、漫画が今の言葉を使ってるだけなのかもしれませんが・・・
この加藤って人はおそらくプラモではなく彫刻、漫画ではなく絵画
なら問題無いと思ってるんでしょうね、どっちもハマりこむという
本質はどっちも変わらないんですが、まぁ世間の偏見と言うやつでしょうか・・・
幼児化云々に付いてはアニメや漫画の所為ではなくて社会に出て独り立ち
するまでの期間が昔に比べてかなり長くなっているという現在の社会構造からしたら必然のような気がします。
また「アニメや漫画に熱中する」=「幼児化」というのはあまりに短絡的ですね。

17. くろきし 2003/03/01(Sat) 02:01:53
加藤氏の文章は長々書いてあるものの最終段落がオチなのでは

http://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm
-引用始め-
なかば笑い、なかば憂いながらこの文章を書いていたら、テレビ画面に長野県知事の田中さんが登場してきた。田中知事は襟元におおきなカモシカの「キャラクター」をつけていらっしゃる。なるほど、時代はこうなっているのだ。たぶん、ことしの統一地方選挙はタヌキやキツネでにぎやかになるにちがいあるまい。いささか憂鬱なことである。(かとう ひでとし)
-引用終わり-

何となく○○○という言葉が頭をよぎってしまいますが・・・
典型的な役職がものを言うような文章としか
ttp://www.jpf.go.jp/j/urawa/Lecturers/lct_01.html

18. まさむね 2003/03/01(Sat) 09:01:12
言葉遣いが悪い漫画・・・
妙な日本語を真似する若者・・・

昔のほうが凄かったよーな・・
「ウリィィィィィィィィィィ!!!」とか「ひでぶ!」とか「あべし」とか(笑
もはや日本語かどうかすら怪しいデスガ( ̄▽ ̄;;

言葉遣い的には漫画なんぞより2chのほうがよほど影響を与えているように感じますし、いわゆるコギャル言葉系って漫画とは違うところで発展?して広がった訳ですしね

PS
会社の18〜20くらいの女の子達が「厨房逝ってよし」とか2ch用語を普通に使うのを見てすごい影響力だと関心しました( ̄ー ̄)

19. 蒼い流星 2003/03/01(Sat) 10:45:06
性描写も昔のほうが過激でしたね。
80年代では少年誌上でも性交や強姦描かれてたんですから。

20. ろいろい 2003/03/01(Sat) 22:43:41
結局、分別をもって創作物と触れあえるかどうかでしょ。
「幼児性は可。幼児化は不可。」座右の銘ナリ。


▲ページの先頭へ