どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/02: | |
●2003年02月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2494] はじめてのあすろん (17 レス) 2003/02/23(Sun) 11:31:49 |
毎黒仮節渡万 さん |
Web: (none) | |
AthlonXP2000+(Palomino)とXP333-R(Rev.2.1)で組みました。 RAMはPC2700が入っています。 現在のTUA266はそちらの環境が立ち上がり次第、 解体されて6A815EPDが入ることになります。 PC2100のRAMが余るので、いずれP4DAを組むかも しれません。 挿さっているのは Parhelia CHANPON2(初代) LA100-PCI-T(初代) (様子を見てSQ2500) …あまり普通でない組み合わせかも…(汗 現在Win2000インストール中ですが、リテールの 青いファンって爆音ですね(滝汗 早急に取り替えなければならないと感じています(^^; 明日論、あすろん、アスロン、Athlon、
初めてのAthlon構築、感じたことご報告お待ちしてます。 明日論、あすろん、アスロン、Athlon、遍歴 AthlonK7-700MHz、K75-750MHz AthlonK7-1000MHz AthlonThunderbird(雷鳥) 1.2GHz 1.33GHz 1.4GHz AthlonPalomino(ロバ) XP1700+ XP2100+ AthlonThoroughbred(馬)XP2700+ 流石に早い??体感麻痺(?_?) 次のターゲットはBartonコア XP3200+以上 サヨナラAthlon SocketAで目標補足中です。 いまだ初期型の500MHzを使ってます.コレがメインマシンとは.(^^;
>はじめてのあすろん
略して「はじあす」(死 使用したことあるのは・・・ mobileDuron-800、mobileAthlon4-900(25W)、Athlon-950(K75)、mobileAthlon4-1200(35W)、Athlon-1400 ・・・意外と少ない。 Bartonの2500+が欲しいデス。 はじめてのAthlon・・・SlotAのAthlon1GHz(K7)+K7M Rev1.04でした。噂どおり、マザーの電源コネクタの位置に苦戦しました。
使ったことがあるのはこれとSlotAのAthlon550、今使ってるAthlonXP1700+だけです。Barton3000+が欲しいんですが、初物とはいえ値段が尋常じゃないですなあ。 ちなみにSlotAのAthlon550は今会社で文鎮がわりに使ってます(笑) 5. CE9A 2003/02/23(Sun) 17:31:32
どうせなら、ファンだけと言わずヒートシンクごと取り替えましょう(笑
お勧めはやはりPAL8045に適当な静音ファンの組み合わせですかね。 「はじあす」おめでとうございます。
AMD製CPU使いな仲間が増えるのはうれしい限りです。 私のほうはとりあえずL7S7A2が手に入ったらAthlonMP1900+をFSB333で動かしてみようかと。AK75ではPCI周りが設定できなかったので・・・ ヒートシンクに関してはCE9AさんもオススメのPAL8045を私も推薦します。 パロコアの2000+でも、山洋の清音FANで十分いけますよ。 ヒートシンクに関しては私もPAL8045使用しています。
サラコアXP2700+で実動作2300MHzでも40℃ぐらい 消費電力は70Wはいってますが。 FANはパナソニック標準の2900回転 これでも6センチタイプの6000回転クラスより冷えます。 Palominoの1800+と皿コアの1700+を使用しています。
ミドルタワーの方で使っている1800+は静音化も冷却もそんなに苦労していないのですが、スリムケース(AOpenのA340A)で使用している1700+の方は冷却に苦戦しています。 M/Bのソケットの向きのせいで、使えるヒートシンクが限られる(爪と平行に溝があるものしか使えない)うえ、 大きなファンだと天板との隙間が足りず、空気が流入しない、等々…。 結局ベースクロックを100MHzに落として1300+相当にし、FireBird R5(溝の向きの都合でR7は使えない)にして、ようやく常用できるレベルの騒音と温度に落ち着きました。 CPU代より試行錯誤したCPUファン代の方が遙かに高くついた(苦笑) ここが反インテル組織、秘密結社Athlon友の会地下本部ですか?
今現在雷鳥1G使ってるんですが故あってXP2000+にしたいかなと >反インテル組織、秘密結社Athlon友の会地下本部
いや、うちはメインはXeonマシンです(笑) HDDの不調で立ち上げが遅れてしまいました。環境の移行は
今日帰宅してからになります。 Athlonの最初の印象は…リテールパッケージが開かない(爆)。 文明の利器を使わず手を切った私はバカでしょうか?(ぉ XP333-RのPC2700設定もすぐにできましたし、クーラーの 取り付けは確かに固めでしたが、何やらクリップの先端が マイナスドライバーを突っ込める形になっているので、 むしろSocket370純正よりも楽でした。 さて、目指すは夢のデジタル液晶デュアルディスプレイ…。 12. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/24(Mon) 20:59:04
>反インテル組織、秘密結社Athlon友の会地下本部
さしずめ私ゃ真っ先に「殺すリスト(ぉ」に乗せられるんでしょうね(笑 ウチのPC(親父のやノート、放置プレイ中のも含めて)全部intelだもん。 チップセットもノートだけSiSで後は全部intel。 Athlonを叩き潰してIntelマンセーを叫ぶつもりで
A7A266-Eに馬XP1700+を乗せて、我が家最速マシンで、、 SDRAM最速だーと叫んでます。 FSB166で普通に動くんですが、Acceleraid250がさすがにFSB42だと 悲鳴をあげるんで、FSB42に耐えるSCSIRAIDカードを探さなきゃ というか、、メモリはPC166CL2でも楽勝なんだが、、 XP333-RはDDR400に対応しているらしいのでうらやましいです。 A7A266-Eだと、FSBが166までしかないし。PCI1/5がないし まぁ、SDRAMが使えるというメリットはありますが。 バルタンが早く安くなってくれないか心待ちにしてます。 うちのXP333はVer1.0なので皿もバルタンも載らなさそうです(T_T)
少してこずっております。…最初からParheliaというのは壁が厚かったようです(汗)。
Kyro2もそれほど安定せず、Xabre400に流れ着きました。これでようやく環境構築を… と行きたいのですが、手違いで一度起動不能にしてしまったため、上書きインストールを 一度しているのでDocuments and Settingsディレクトリが変なことになっているため、 またデータを退避してからクリーンインストールせねばなりません(^^; P.S. …うーん、Rev.2.0なら2.1との違いがほぼ明らかなんですけどねえ。 叩き売られているのでもう一枚いかが?(ぉ Xabre400…驚くほど安定しているが…Win2000ではマルチモニタが
ミラーしかできないんですね。 で、既に壊れかけているGA-S2K32/PCIを挿すと…問題なく動く(涙 いまさら完動品のS2K32なんて手に入らないだろうし高いだろうし。 生死不明のSV432と完全に壊れたG200PCIでは起動しなかった(爆) G450DVI/PCIを探すか某通販店のG550/PCIにするか、RADEON9000の PCIにするか…デジタルデュアルは迷走中。 ALiのAGPドライバを「入れない」ことにより、
Parheliaの安定動作を獲得しました。 Win2000の標準AGPドライバ(M1621…AladdinPro2用)が 入り、遅いとはいうものの動作しています。 現在3DMark2001SEをループ中にしてありますが、 これにてハードウェアの構築完了〜(ようやく)。 P.S. 実はXP333に固執しすぎて、FireGL Z1とかAGP-V9280VSとか あまつさえWildCatVP560なんかを考えていたのは秘密(ぉ |