どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/02:
●2003年02月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2492] Bios破壊大会 (13 レス)
2003/02/22(Sat) 23:39:38
kouno さん
Web: (none)
参加した方いますか?

http://www.uac.co.jp/news/daily/030218/crushfree2_tzone.html

BIOS更新中に電源OFFでも破損しないってことカモ〜〜。

1. 2003/02/23(Sun) 01:56:24

2. BlackBox 2003/02/23(Sun) 02:26:15
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030222/etc_bioscrash.html
ターゲットの破壊に成功したようです
壊しちゃダメだったみたいですが・・・

3. kouno 2003/02/23(Sun) 02:29:55
>こっちですでにでていますよ
おぉ、外出でしたね。
申し訳ないデス^^;

4. 98 2003/02/23(Sun) 09:07:49
あーこれどうやって破壊に成功したのか、個人的にかなり興味がありますね。

5. かねやす 2003/02/23(Sun) 09:58:55
スタンガンいっぱ(バチッ、あう

6. LYO 2003/02/23(Sun) 10:51:46
>あーこれどうやって破壊に成功したのか、
こっちにどうやって壊したのか簡単にですが書いてありました。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/22/642017-000.html

7. 毎黒仮節渡万 2003/02/23(Sun) 12:04:28
成功者は…一人ですか?
ASUSも相当に頑丈な機構を作り上げたようですね。

8. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/23(Sun) 12:06:43
ここまでしないと破壊できないようなら、信頼性はかなり高いと見て良いんでしょうね。
ほかのメーカもここまでやるかな。まぁ個人的にはBIOS飛ばしたことは無いんですが(^^;

9. 蒼い流星 2003/02/23(Sun) 12:22:49
これってCD紛失しちゃったら終わりのような。

10. 98 2003/02/23(Sun) 14:53:13
>http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/22/642017-000.html
ああ、大体予想通りの破壊方法ですね。BIOSの構造に造詣がある程度深い人なら、確かにツールを使って壊せそうです。といっても、今回のは遊びで、普段の使用ではこんなことをしてはいけないんですが(笑)

11. kouno 2003/02/23(Sun) 16:35:08
これが業界標準装備されるとGIGABYTEのDualBIOSも必要なくなるなぁ・・・。

12. み〜さん 2003/02/24(Mon) 01:08:49
すいません、素人考えなのですが・・・・・>>http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/22/642017-000.html
この記事の、
>>(2)CD-ROMをブートしBIOS ROMの中にCDに入っているBIOSデータを書き込む部分
ここをワンタイムタイムEPROMで作れば今回は破壊されなかったのでは?
それともメインのBIOSとわけて別のROMにっていうのは無理なのでしょうか?
あれ?BIOSはフラッシュROMでしたっけ?<この辺でもう分かってない(w



ここから下は駄文。
PS:ああ・・・最近忙しい・・・・・理由はもう少ししたら書くかも・・・・・
某さんへ:最近メール書いてません・・・一応生きてます・・・・・

13. YU 2003/02/24(Mon) 01:49:47
FlashとOTPを連続したメモリ空間に配置するのは不可能ではないです。PC-9821でも、先頭の1Mはかなり複雑なマッピングになっていましたし。(最近のAT互換機でも事情は大差ないです)
今回のコンテストについては、僕も独自のツールでFlashを書き換えるしかないだろうとは予想していましたが、結果はその通りだったようです。
最近はWindows上でGUIでBIOSをアップデートするツールが公開されていたりしますが、意図的に破壊するプログラムをコンピュータウィルスに仕込まれたら大変でしょうね。


▲ページの先頭へ