どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/02:
●2003年02月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2362] DVD再生@PS2 (27 レス)
2003/02/03(Mon) 19:58:57
皇帝スーパーブラックバード さん
Web: (none)
最近mpegデータを元にDVD-Videoを作成したりしています。
MPEG2への変換はTMPEGEnc Ver2.59を使用し、MPEG2+リニアPCM(m2vファイル+wavファイル)に変換します。
その上でドライブに付いてきたMyDVDを使用してDVD-Rに書き込んでいます。
その後、PC上で再生できることを確認してPS2で見るのですが、何故か画面が真ん中から左半分だけに圧縮されて表示されてしまうのです(右半分は最後に見た画面がフラッシュバックしてます)。
左半分に全部の画面が出るので、まるで古い香港映画のオープニングみたいになってしまいます。
他のプレーヤで確認できればいいのですが、PC以外はPS2しか持ってないので確認できないのです。
PS2でのDVD-R再生は保証対象外なのであまり大きな声で文句は言えないのですが、プレーヤ買うのも大変なので(^^;
こういった経験をお持ちの方、原因や対処方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
ちなみにPS2は初期型(SCPH-10000)です。

#やはり専用のプレーヤ買ったほうがいいんでしょうけどね・・・
#おまけにウチのPS2、何故か太陽誘電のメディアしか認識しないし

1. 毎黒仮節渡万 2003/02/03(Mon) 20:05:52
オートリングソフトの問題とか、書き込みソフトの問題とか、
DVD-Video互換性に関しては、原因は複数ありますので…。
PS2はまだ箱を開けていないので未確認ですが(自爆)

2. PC9821CX233 2003/02/03(Mon) 20:51:59
とりあえずオーサリングソフトを変えてみてはいかがでしょう??
TMPEGEncで変換してるのでしたら、同じTMPEGEncのオーサリングソフトを使ってみてはいかがでしょうか?
まだベータ版ですが、優秀です。

ちなみに私はMyDVDで痛い目にあいました。

3. Realm 2003/02/03(Mon) 22:17:12
GV-MPEG2S/PCIでキャプチャしてMPEG2ファイルを作成し、それをWinCDR7-2でオーサリングとDVD-R焼き込みをやってPS2(SCPH-18000)で再生しましたが、画質はともかく、再生については特に問題ありませんでした。

でもPCを長時間占有されるわ手間がかかわるわで、あきらめてHDD/DVD-RAMビデオ(東芝RD-X2)を買ってしまいました(後継機が出たため、8万円弱で売り出されていました)…来月は支払いで地獄だけど(汗)

4. O3A3 2003/02/03(Mon) 23:04:16
プロジェクトウィザード使用でmpeg作成をしていないのであれば
GOP構造やVBVバッファサイズ、フィールドオーダーなどが
変換元ファイルをプロジェクトウィザードで読み込ませたときと
同じ値であるかを確認してみてはどうでしょうか?

5. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/03(Mon) 23:18:20
今、TMPEGEncと同じ会社が出してるオーサリングツール使ってフォルダを作成しました。
すっごくシンプルな操作画面ですね。私のような駆け出しでも間違えようがないというのはある意味素晴らしいです(ぉ
なにより、えらく速かったのが嬉しいですね。・・・で、今DVD-Rに書き込み中です。上手く行きます様に・・・(−人−)ナムー
しかし、DVD-Video作成って奥が深いですねー。
ちなみにPS2は初期型以外での再生は結構良いみたいです。私のは思いっきり初期型ですが(^^;

>O3A3さん
TMPEGEncでは、プロジェクトウィザードを使用して変換かけてました。もしかしてこれだと前提からだめですか?

#今、手元にシャープの「DV-HRD1」のカタログが(ぉ
#でも財政的裏づけが無いのでまさしく「見てるだけ」

6. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/04(Tue) 00:32:28
今、確認しました。・・・ダメダメっす(TT)
3本ほどまとめて書き込んだんですが、メニューが出ないわ画面はやはり左半分だわで最悪でした(涙
もしかして、変換かけるときに1枚に沢山押し込もうとして最大限の圧縮をかけたのがまずかったんですかね?
今もう一度エンコしなおしてます。今度はDVD/NTSC(高画質)で。
作品の時間×2倍かかるので、多分明日の昼ごろまでかかるとおもいます・・・

7. そにょ 2003/02/04(Tue) 02:49:51
>ちなみにPS2は初期型(SCPH-10000)です。
DVDプレイヤーも初版なんでしょうかね。
初版で再生出来なかった物が、VerUPしたら再生できたって書き込みを
どっかのBBSで見たような気が...(思いっきりうろ覚えですが)

8. そにょ 2003/02/04(Tue) 03:05:45
ぐーぐってたら、以下の様なサイトを見つけました。
東芝RDシリーズの個人サイトなんですが、現象が似てませんか?

http://rd-style.s16.xrea.com/6.htm (TOPはこっち→ http://rd-style.s16.xrea.com/)
>5.作ったDVD-Rがプレイステーション2でうまく再生できません
>録画レートを3.8Mbps以下で作成したDVD-Rは、画像サイズが「half D1」になっており、
>PS2のDVDプレイヤーのバージョンが「1.0」または「1.01」はこのサイズに対応していないため、
>再生画面が半分になってしまいます。バージョン「2.0」以降のプレイヤーは対応しているので、
>以下のページを参照してバージョンアップしてみてください。

9. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/04(Tue) 07:36:14
>そにょさん
>5.作ったDVD-Rがプレイステーション2でうまく再生できません
>録画レートを3.8Mbps以下で作成したDVD-Rは、画像サイズが「half D1」になっており、
>PS2のDVDプレイヤーのバージョンが「1.0」または「1.01」はこのサイズに対応していないため、
>再生画面が半分になってしまいます。バージョン「2.0」以降のプレイヤーは対応しているので、
>以下のページを参照してバージョンアップしてみてください。
TMPEGEncの「MPEGの設定」→「ビデオ」→「ビットレート」が3.8Mbps以下だとこのような現象になるんでしょうか?
今この部分を見てみましたが、確かに2.3Mbpsになってますね。
もう一回やり直してみます。

10. 毎黒仮節渡万 2003/02/04(Tue) 10:20:18
ちと試してみましたが、低ビットレートだとウィザードが
自動的に352x480にしているようですね。

11. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/04(Tue) 11:14:21
先程PS2の最新版プレーヤを注文してきました。

>ちと試してみましたが、低ビットレートだとウィザードが
>自動的に352x480にしているようですね。
その様ですね。高解像だとエンコ時間が掛かり過ぎるので嫌なんですけどね・・・

ちょっと横道に話を逸らすようですが、もうこうなったら「DVDレコーダ」の購入も視野に入れようかと考えてます。高いのでおいそれとは買えませんが。
個人的にはDVD-RWが使用可能な機種にしようかと思っています。DRU-500AがあるPCでも使用可能だから都合がいいかな、と思いまして。
ただ、その条件を満たすとなると機種が(というよりもメーカが)結構限定されるんですね。見た限りではシャープとパイオニアだけが対応してるそうで。
実はこの前私のツレがシャープのDV-HRD1を買いまして、私もBSDチューナを持ってないことからこの商品に非常に魅力を感じてました。
ただ¥価格.comの口コミ記事を読む限りでは評価が今ひとつのようで、パイオニアDVR-99Hのほうが良いのかな?などと考えていたりしてます。
でもパイオニアDVR-99Hはハイビジョン録画ができないそうで、それが少し引っかかってます。
まぁフルスペックではないにしても高画質で録画できれば良いと言う話もありますし、シャープのもHDD→DVDダビングでハイビジョン録画出来なかった様に思うので割り切れば良いんでしょうけど。

用途としては地上波、又はBSDチューナ購入後はBSD放送をHDDに一旦録画して、その中から保存すべき番組を抽出してDVD-RないしRWにダビングしようと思っているのです。
又は今までのVHS(D-VHSではなくただのS-VHS)をDVD-RなりRWなりに取り込んで省スペース化を図るとか、PCでオーサリングしたDVD-Videoを見るとか。

#ああ、悩ましい・・・
#お金のことを考えると尚更悩ましい・・・(ぉ

12. BVV5@Vice Admiral 2003/02/04(Tue) 15:16:59
352x480って地上波TVとほぼ同じ解像度です。
水平4.2MHzの帯域なので、1Mで80本として336本。実際には有効水平走査領域が88%ぐらいなので352本とすればほぼ同義です。
ドットと走査線は一緒にはならないでしょうけどぼーと見ている分には同じといえます。
垂直も、525本の解像度のうち、26本は同期、帰線消去に使われており、有効なのは490本あまりです。厳密には飛び越し走査による垂直方向の解像度の低下という問題があり、80%とも70%とも言われる値になります。
だから地上波レベルではこの程度の解像度があれば必要なスペックは満足しています。
家庭用VHSは水平220本程度、S-VHSでも330本程度が限界点でさらに色信号は、1/4程度の解像度しかありません。
それからしても、DVDは色信号が綺麗です。

13. Realm 2003/02/04(Tue) 19:32:28
RD-X2で作成したDVD-RをSCPH-18000で再生したところ、これも再生は問題ありませんでした。
もっとも、ビットレート4.6Mbpsなので、上記の現象には当てはまりませんね(^^;;;

それにしても、HDD-DVDハイブリッドってホントに便利ですねぇ。残量をあんまり気にしないでいいし、いらない番組の消去も簡単だし。さらに、残しておきたいのはDVD-RAMに比較的短時間で移せるし。たまっているS-VHSのライブラリをごっそり整理できそうです。
まだ3日しか使っていないけど、買ってみてここまで「便利だ!!」と思えたものは久々です。お金を払う価値はありますよ。

14. 45 2003/02/04(Tue) 23:07:53
DVDレコーダーの色彩は東芝・パナソニックが鮮やかです。
HDDの内部で編集できるのも東芝・パナソニックです。
東芝はフレーム単位で編集が可能ですが、iLINKの無いのが惜しまれます。
BSDチューナーとDVR-7000,DMR-HS2(80GB版),RD-XS40 が手元にありますが
私は、パナソニックが使いやすいのて好きです。
RAMのVRデータは、DVD-MovieAlbumでmpeg2に変換できます。

15. 毎黒仮節渡万 2003/02/05(Wed) 12:38:06
昨日久々にアナログの録画…しようとしてテープがなく、
直接キャプチャしました。

ノイズだらけです(泣)。
1時間20分ほどなのですが、ノイズ除去をかけると5日間とかかかります(核爆)。
現状、ノートでのキャプチャなので、I-O DATAのメディアコンバータかMTU2400が欲しい…。

16. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/05(Wed) 16:48:30
えー、未だに悩んでおりまする(ぉ
DVDへの書き込みはPS2の最新版DVDプレーヤが到着してから改めてじっくりテストしてみたいと思います。
幸いにも他にも画面半分なソフトはたっぷりとありますので(半泣

しかし、DVD-RAM陣営とDVD-RW陣営ってどっちが優勢なんだろう?
個人的にはPC用DVD-RWドライブがある関係でRW陣営に参加したいんですが、購入後にメーカが裏切ったらどうしようとかそんなことも考えてしまいます(^^;

#「-RW陣営」つってもシャープとパイオニアだけだもんな

17. 45 2003/02/05(Wed) 20:12:20
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP04/WP0402.jsp?auc_key=Auction_PRD10
パナソニックのこれに参加しませんか(笑 
最高額で応募しておけば、ほぼ確実に購入できるはずです。
価格は購入資格を得た人の最低価格が全員に適用されます。

18. Realm 2003/02/06(Thu) 02:52:25
RD-X2の場合、本体側でチャプタータイトルの編集をすると、操作性が悪くて仕方ない(文字入力が…汗)ため、一旦DVD-RAMに書き込み、東芝のサイトからDLできるツールを使ってPC上で編集しています。
…が、当然、これはPC側でDVD-RAMの更新が出来る事が前提になります(後継機のRD-SX40ならPCからLAN経由で編集できるようですが…)
幸いDVD-RAMドライブを装備していたので問題なかったのですが、これを持っていなかった2ヶ月前ならお手上げでした。

-RW機も同じかどうかはわかりませんが、もし同様な編集方法になるのでしたら、PCでの利用環境も考慮した方がよさそうですね。

19. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/06(Thu) 11:44:55
東芝の製品はLAN端子まで付いてるんですね。
SHARPやPIONEERの製品でそこまで拘った製品は無いようです。
iLink端子が有るけどこれってBSDチューナとか接続するときに使うんだろうし。
SHARPのは既にチューナ内蔵だから、他に使って良いんだろうけどPCに接続できるのかな。
簡単な製品紹介で見る限り編集能力はPIONEERの方が高いように思えますね。

20. A-ju 2003/02/06(Thu) 23:55:05
Pioneerの場合は
http://www.pioneer.co.jp/press/release348-j.html
http://www.pioneer.co.jp/press/release361-j.html
のように、DVD-R/RWへダビングするときとDVD内でしか編集できないみたいです。
#報道資料のほうにしかのっていないなんて。

21. Realm 2003/02/07(Fri) 00:36:12
>LAN端子

↓こちらで絶賛されていました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20021213/103141/
買うとき、RD-SX40にしようか…と悩んだのですが、RD-X2の8万円に対して14万円と、二回り以上高かったので、断念しました。
どちちも本体上でチャプターを任意で入れられるので、保存用DVDを作るときは結構重宝します。

22. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/07(Fri) 11:34:05
えー(滝汗
悩みに悩んだ結果、結局DV-HRD1を買ってしまいました(激烈猛爆
余りにPS2での再生がダメダメだったもんで・・・つい・・・
3.8Mbps以上にビットレート上げても画面は香港映画だし・・・
だって・・・今日買えば1割引って言われて・・・出来心なんですぅ・・・
ああ、私は無職なのに一体何をやってるのでつか?

23. 45 2003/02/07(Fri) 19:22:14
>DVD-R/RWへダビングするときとDVD内でしか編集できないみたいです
私の経験では、たぶんDVD-RWのみ編集可能と思います
東芝のLANは、タイトル名入力とか予約だけで画像データは流れてきません。

>悩みに悩んだ結果、結局DV-HRD1を買ってしまいました
おめでとうございます。
BSアンテナはうまくいきましたでしようか。
BSDは受信角度が狭いので苦労した覚えがあります。
ぜひ、感想を新しいスレッドでお願いします。

24. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/07(Fri) 22:37:30
>BSアンテナはうまくいきましたでしようか
えー、まだBSD用アンテナ買ってません(核爆
今週末か再来週末には何とかしたいと思ってますが。
では一発、軽く感想を。
録画ビットレート750Kbpsで書き込んだSuperXでもさっくりと読み込めました(嬉
DVD-RWは三菱で成功。これも最低レート750Kbps。
流石に画質は何やらよーわからん位荒れてます。ノイズも豪快に出てます(笑
今回初めてプログレッシブでDVDを見たんですが流石に綺麗ですねぇ。PS2より更に綺麗です。

#あぁ、ハイビジョンが楽しみだなや

25. Realm@リサイクル端末 2003/02/08(Sat) 02:45:11
おめでとうございます〜。お仲間お仲間。
きっともう、テープの世界には戻れなくなると思います。

是非、使い勝手や画質の感想などを聞かせてください。

26. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/10(Mon) 00:08:03
もう少し色々と使い込んで感想を書きたいと思います。
一応BSデジタル&110°CSアンテナを立てました。
設置する際の苦労話もHPにちょこっと書いておきました。
http://www.ne.jp/asahi/makoto/19671106/

#この時点で既にテープに戻れない予感がひしひし・・・

27. 45 2003/02/11(Tue) 07:35:40
DVDはSPモードで使っています。
でも、DVDHD→VHSコピーしたら、とてもみれませんでした(VHSだったらしい
それ以来、S-VHSテープをちゃんと使用することにしました。(コンビにでS-VHSテープが無いのは不便
あと、スタンダードサイズDVCテープを使用していますが、これはきれいです。
http://www.sony.jp/products/Models/Library/WV-DR7.html

まぁ、BSDの美しさのおかげですが・・・


▲ページの先頭へ