どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2003/02: | |
●2003年02月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2346] 天国と地獄 (26 レス) 2003/02/01(Sat) 00:34:19 |
暁緑桜公@させぼ さん |
Web: http://www5a.biglobe.ne.jp/~odami/ | |
http://tameike.net/comments.htmより。 >天国とは何か >経営はインテル社 >デザインはアップル社 >マーケティングはマイクロソフト社 >サポートはIBM社 >価格設定はゲートウェイ社 地獄編はリンク先でご覧ください(笑)。 日本だと価格設定天国編はソー●ックか?他はどうでしょう…。 1. YU 2003/02/01(Sat) 02:07:32
国産にこだわるなら、設計はNEC、販売は松下、デザインと宣伝はSONY、サポートは富士通(大型機部門)、製造は日立とかどうでしょう。
2. U−BAY 2003/02/01(Sat) 06:59:42
天国では、警官がイギリス人でシェフがフランス人で、エンジニアがドイツ人で役人がスイス人で、イタリア人の愛人がいる。
地獄では、警官はドイツ人でシェフがイギリス人で、エンジニアがイタリア人で役人がフランス人で、スイス人の愛人がいる。 という話を聞いたことがあります。 我々は地獄に住んでいるのか・・・
>日本風の邸宅で暮らし >地獄では、警官はドイツ人でシェフがイギリス人で、エンジニアがイタリア人で役人がフランス人で、スイス人の愛人がいる。
居ないより居た方が地獄な愛人って...。 *追記* >日本人の妻を娶り 古いなぁ、何十年前の日本人妻を想定してるのやら。 5. i96968 2003/02/01(Sat) 12:06:47
>地獄では、警官はドイツ人でシェフが…
本当の地獄にするには「政治家が日本人で指導者が北c(S/N比低下)」を加えなければ。 >日本風の邸宅 は素晴らしいです。ただ残念なことに邸宅と呼べる建造物がほとんどなく、いわゆるうs(通信途絶) 6. ジャム&エゴ 2003/02/01(Sat) 20:44:52
アップルのデザインは地獄だと思うけどなあ(笑)。
7. YU 2003/02/01(Sat) 21:32:09
>アップルのデザインは地獄だと思う
確かに、インターフェース系のデザインは、慣れと相応なマシンパワーがないと使いにくいですけどね。 あとは、いろいろな余裕でね。そのマシンを設置するためにやや広いスペースが必要だったり。 8. かねやす 2003/02/01(Sat) 22:03:46
>アップルのデザインは地獄だと思う
アップルの経営哲学が地獄だと思う 9. Alphalpha 2003/02/02(Sun) 00:36:54
こんな感じでしょうか。3.1は思いつかなかった………。
天国とは何か インターフェースはWindowsXP 動作の軽さはMS-DOS 堅牢性はWindowsNT4.0 互換性はWindows98 地獄とは何か インターフェースはMS-DOS 動作の軽さはWindowsXP 堅牢性はWindows98 互換性はWindowsNT4.0 10. YU 2003/02/02(Sun) 01:24:56
アプリケーションソフトの価格と供給状況はMacOSが地獄でしょう。
安価で使い物になる開発環境も少ないですし、それに関連してフリーウェアも極端に少ないです。 ゲームもね。 11. Realm 2003/02/02(Sun) 01:58:19
>地獄とは何か
>堅牢性はWindows98 Meの方がさらに地獄のような…。 実際、会社でMeの端末を割り当てられた人は、毎日5〜6回のフリーズと再起動とデータロスに苦しめられています(汗) おまけに2000にアップグレード出来ないし(涙) 12. まったりGEN 2003/02/02(Sun) 12:20:00
Meは地獄だと思いますけど
自分の使っているOSが最悪だということに気づいていないユーザーが結構多いような気がする(^^; 知らぬが仏。ってところかな 13. Alphalpha 2003/02/02(Sun) 12:38:27
>Me
いや、これを入れると、どうしても天国の方が思いつかないわけで………。 地獄とは何か 全てがWindowsMe ってオチの方が良かったかも………。 14. ZZZ 2003/02/02(Sun) 14:49:02
>全てがWindowsMe
あれは、本当に地獄でした。仕事でLinuxのファイルサーバにWindowsMeのクライアント126台ぶら下げたシステムを扱ったことがありますが、地獄でした。毎日、どれか1台が起動不能に陥りました。最終的には、HDDを交換可能なものにし、トラブルがあったら、HDDを交換することでメンテナンスを軽減しました。あんなものには、二度と関わりたくありません。 それに比べると、Solarisサーバ複数に、Windows2000Proのクライアント1500台ぶら下げたシステムは、天国でした。本当に安定していました。どっかの馬鹿がWindowsXPProの端末を追加するまでは・・・(T_T) 15. まりも 2003/02/02(Sun) 15:00:19
WindowsMEはDOSベースのWin9xの延長のOSでありながら、DOSモードが公式的には使えないというあたりが存在意味なしでした。DOS互換性を考えないならNT系OSでよいわけで。たぶんWindows2000ではメモリを食うために仕方なくMeを出してきたんでしょうけど(でもシステムリソースはかえって食いますね)、まさに中継役のOSでした。
WindowsME搭載のVAIOノートを購入したのですが調子が悪く、こりゃSONY病かと思いましたが、思い切ってBIOS更新してWindows2000にしたら、なんにも問題がなくなりました。採用したPCメーカの評判を落とすOS、まさに地獄のOSだったと言えるかもしれません(^^;)。 >WindowsME搭載のVAIOノート
我が家のXR7Zも標準のWinMeは一回も使わないままHDD換装して Win98SEとWin2000のデュアルブート環境に移行してしまいました。 しかしWinMeはWin98/98SEと比べてUSBデバイスの挙動が改善されている感じなので、Win9xにこだわっている(こだわらざるをえない)ような人には、その辺りの存在価値はあると思います。
でも、その他の部分がせっかくのいい点を殺してるしなあ(笑) 友達でWindows Meだからって一度にひとつのウインドウしか開かないやつがいます。
今20個くらい開いてるよ〜って言ったら、Windows 2000はいいなぁ、だって(笑) 19. 皇帝スーパーブラックバード 2003/02/02(Sun) 23:59:24
私のノートもWindowsMeが標準なんですが、格安アップグレードパス付きだったので、これ幸いとばかりにXPに乗り換えました。
いやー、あれはひどかったわ・・・(遠い目 20. Kousuke Shibasaka 2003/02/03(Mon) 00:14:27
Windows98,MEでもクリーンインストールで最低限のソフトしか入れなかったら結構安定すると思います。
うちはWindows98SEをクリーンインストールして,アプリケーションもウイルスバスターと一太郎,花子などのオフィススイートに絞ったらよっぽどのことをしない限り落ちません。 #メーカー製マシンで大量に常駐ソフトが入っているとやっぱり不安定ですが。 21. かねやす 2003/02/03(Mon) 01:07:55
Me、何も入れないなら安定します(うれしくないが)。
それよかメーカインストール出荷のXP(SPなし)の方がひどかった。あんなネットに不安定なネットOSは見たことがない(XPを後入れすると不思議と安定するのでMSのメーカ提供キッティングCDがよほどダメだったんだろう)。 22. モケーレ・ムベンベ 2003/02/03(Mon) 12:05:11
会社でWinMeアップグレードで入れたマシンだと外付けのCD-ROMドライブ(専用ATAPIドライブ)繋ぐとパーティションテーブルが破壊されます。同じ構成のWin98マシンではそんな問題はありません。
ついでにWinXPプリインストールノートマシンでPCカードアダプタ接続のスマートメディア(128MB)の内容が全部消えてしまい、フォーマットも出来ないと言う現象に見まわれました。Win98SEのままのマシンだとそんな問題は一切ありません。 地獄と言うより「謎」です。 23. ぽん 2003/02/03(Mon) 17:01:48
>地獄と言うより「謎」です
それは仕様です(違)>ゴミ失礼 24. WGZC 2003/02/04(Tue) 02:11:34
>しかしWinMeはWin98/98SEと比べてUSBデバイスの挙動が改善されている感じなので、Win9xにこだわっている(こだわらざるをえない)ような人には、その辺りの存在価値はあると思います。
確かにUSB周りやIEEE1394周りは98SEよりも改善されている部分は羨ましいところですね。(殆どUSBならストレージデバイスとして認識できるし) でも、異様にリソース食いとか便利になるように付けた能力が仇となったりDOSがないのにアレだし・・という感じで中途半端さとシステムの危うさが残念なところですね。 …元記事でこのスレが紹介されてたり…(激汗)。
|