どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2003/01:
●2003年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2248] ス、テ、レオ、トーリーオー (15 レス)
2003/01/19(Sun) 17:19:34
灸鉢万歳 さん
Web: (none)
今のケンウッドです(^^;
FMの時報の時によく流れてましたね。まさか再び聞けるとは思いませんでした。

何気に押し入れを整理していたら中、高校時代のテープ(恐らく80〜84年頃)が出てきました。
あの当時はCDPlayerやビデオデッキ等のAV機器を持っていただけでヒーローになれましたから、
庶民は必死こいてFM放送から最新ナンバー等をダビングしたものです。

カジャグーグー、メンアットワーク、REOスピードワゴン、ASIA、ジャーニー、マイケルシェンカー等々、
よりどりみどり〜(シーマ様の口調で ^^;;)で整理そっちのけで聴いております。

AV機器で思い出しましたが、ツレの御父上がオーディオマニアで、サンスイやテアック、JBL等々
早々たるメンバー(時価数百万と思われ)で、聴いた「横浜銀蝿」は良かったな〜

1. gamo 2003/01/19(Sun) 17:40:43
未だにトリオと言ってしまいます。
キットはケンクラフト、今じゃ某釣り具屋のブランドネームに乗っ取られた感がありますが。

2. 皇帝スーパーブラックバード 2003/01/19(Sun) 20:45:34
この前、60万のCDトランスポート、D/Aコンバータ(価格失念)、プリ&パワーで100万のアンプ、190万のスピーカで倉木麻衣を聴いた私は逝ってよし?

3. DONE 2003/01/19(Sun) 20:56:26
トリオのチューナーが現役ですが、何か?

4. まりも 2003/01/19(Sun) 21:06:14
ぁあ、TRIOといえばパルスカウント検波方式のチューナが欲しかった昔。

5. sagiyama 2003/01/19(Sun) 21:17:17
サンプリングホールド方式も・・・。

6. サラミス 2003/01/19(Sun) 21:51:12
春日無線って言ってしまう神はいませんか?(ぉ

7. BVV5@逃亡中 2003/01/19(Sun) 22:45:03
(^_^/
高一中二コイルパック…懐かしい(^_^)

8. むらおか 2003/01/19(Sun) 23:03:30
KT-8000を最近入手しました。何年製なのでしょうか?

さて、トリオの時報は現在でも入手可能です(爆
http://www.smile-co.co.jp/tats/index_fanclubcd.html
山下達郎のCM全集Vol.1に'78年ものが、5秒程stereoで収められてます。
多分題名のものとは、VERが違うと思いますが、達郎ファンは必聴です(笑

9. ちゃー 2003/01/19(Sun) 23:12:45
測定器、通信機、お買い得なキットも取り揃えてございます
キットは球付きと球なしでお好きなほうをどうぞ!

10. 皇帝スーパーブラックバード 2003/01/20(Mon) 00:43:24
全くの余談ですが、この前ヤフオクでA&Dのカセットデッキ買いました。GX-Z9000です。良い音します。dbxがステキです(ぉ

11. バイザー 2003/01/20(Mon) 02:56:39
R-1000が懐かしいです・・・

12. JIN 2003/01/20(Mon) 11:38:57
TRIOのアナログプレイヤーKP−800がいまだ現役です。アンプもスピーカーも当時のものはほとんど処分してしまいましたがこいつだけは手放せません。20年前のものですが何の問題もなく動いています。6回に及ぶ引っ越しを耐え抜いたかわいいやつです。

13. 四谷 2003/01/21(Tue) 17:21:06
洋楽が輝いていたその辺の時代のレコード、結構集めていたりします。
個人的にはビルボードよりレコードミラー。英国系が好きかな。
FMは邦楽を主にエアチェックしていました。
使用デッキはLo-D D-1100MB。このデッキの音は素晴らしかった・・・。

TRIOというと、オーディオもあるけど無線が頭をよぎったり。
TR-9000や9500で遊んでいたのを思い出します。
あと、KENWOODのC1とM3というプリ&パワーアンプが手元に。
KENWOODがまだ海外ブランドだった時代の製品で、逆輸入品。
音質は・・・どうもこの頃のTRIO製品とは相性が悪いらしい。^^;>私

経営状態は芳しくないようで、今後の動向が気になるところです。>KENWOOD

14. 灸鉢万歳 2003/01/21(Tue) 23:07:34
>TRIOというと、オーディオもあるけど無線が頭をよぎったり。
そうですね。オーディオマニアである前出のツレのお父上も

「トリオ?う〜ん・・・通信機メーカーだしね〜」

と、言っていたような・・・
その時、教えて頂いた良い製品の見分け方はスペックではなく、ズバリ

 「重量が重いほど良い製品」

なのだそうです。
ポットやトランスやコンデンサ等良い部品を使えばそれだけデカくなるし、弱電で特性をイジる
回路はそれだけ回路のノイズを拾いやすく、それをムリに増幅させているのでヨロシクないそうです。
あの、馬鹿でかいツマミやガッチャン、バチンと入るスイッチ類は伊達ではなかったんですね〜
その分、ムチャクチャ電気食いそうですが・・・

>経営状態は芳しくないようで、今後の動向が気になるところです。>KENWOOD
部品が出るかちょっと不安だったのですが、去年、85年製のアンプ(KA-990V)を修理に出したらパネル、
コンデンサ等の部品まだ出ましたので少々見直しました。

一方、2年前、パナソニックの88年製ビデオデッキ(NV-FS1000)を修理に出したらパネル欠品で修理不能でした。
録画、再生には支障ありませんが、液晶が殆ど見えないので予約録画ができません(T-T)

この差って????

15. 皇帝スーパーブラックバード 2003/01/22(Wed) 08:07:58
>「重量が重いほど良い製品」
アンプだとこれは聞きますね。トランスの重さだったっけ。

>この差って????
メーカの姿勢の差ですね。確か部品の保有義務期間(10年?)があって、そこまでは持っていても10年を超えるとかなり差が出るみたいです。
業種が違うのでアレですが、ホンダ二輪は20年前の旧車でもほぼ揃うそうです。


▲ページの先頭へ