どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/12:
●2002年12月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2090] 何をいまさら (10 レス)
2002/12/25(Wed) 18:28:56
チャム&レオ さん
Web: http://www.cham-reo.com
無線LANはどうでもいいんですけども
経済産業省の割れ物は気になりますなぁ...(爆)
http://www.asahi.com/national/update/1225/035.html

1. 毎黒仮節渡万 2002/12/25(Wed) 19:11:47
果たして本当に無線LAN経由で外から放り込まれたものなのか…(^^;

2. COE 2002/12/25(Wed) 20:38:10
ITって何の・・・・・・。(←流石に飽きたらしい)

3. MAMAO2 2002/12/25(Wed) 21:50:22
もしかして役所より我々の家庭の方がセキュリティしっかりしてるのかしら・・・

4. Pico_Chan 2002/12/25(Wed) 22:20:26
ちっ!
別の手を考えなきゃならなくなったか...

5. しげるぱぱ 2002/12/26(Thu) 00:08:29
>映画ソフトなどについては、同課の係長のパソコン内のもので、係長は「私的に利用していた。申し訳ない」と話した。

エッ!? それで終わり...!?

6. かげまる 2002/12/26(Thu) 04:58:33
>個人情報を扱う行政機関では、基本的に無線LANは好ましくない。

まず「無線LAN=危険」という結論ありきの揚げ足取りにも見えますね。いまどき、役所並みの濃度の個人情報は一般の企業でも扱っていますし。MACアドレス制限とかWEPかけていなかったのは確かに役所の設定抜けですが、無線LANを否定したいだけのような気がします。

7. PC9821Na15 2002/12/26(Thu) 05:51:57
無線LANの危険性はWINDOWS関連誌なら一度は特集してるんじゃないでしょうか。

>エッ!? それで終わり...!?

某村のラピカ問題で、完成引き渡しの確認をした部長なんぞは、
村に何億もの損害を与えていたのに、申し訳ありませんの一言だったんですけど…

8. MAMAO2 2002/12/26(Thu) 14:18:46
無線LANってほんとにそんなに危険でしょうか?
確かに優先よりは傍受の危険性は高いかもしれませんが、
一番危険なのはセキュリティに対する意識不足なのでは..

9. 毎黒仮節渡万 2002/12/26(Thu) 14:39:42
WEPを設定してないとか、ESS-IDがデフォルトのままとか、
それらによる問題の方が大きいのは事実でしょう。
そういった人為的な問題は、WEPがWAPになっても解消されません。

正しく設定しなければならない、といった啓蒙ができれば
合格点なんですけどね。一般紙のハイテク/IT報道は
相変わらず理解と必要な情報に欠けている気がします。

10. よねよね 2002/12/26(Thu) 17:48:24
>無線LANってほんとにそんなに危険でしょうか?

ただ、「無線LANは安全か?」と聞かれたら、「安全とは言い難い」となりますよねぇ。

# 某DEFCONに行ってきた先輩が、「何かの点数を競っているセッションがあったから覗いてみたら、『街中のホットスポットをいくつ潰したか?』で競っていたYO!」と言っていました。

>無線LANを否定したいだけ

[2073]のお話しではありませんが、お子ちゃまでも簡単にクラッキングできるような技術があちこちで紹介されている以上、やはり攻撃の対象となりやすい官公庁などは、相応の対策(セキュリティに懸念のあるような無線LANを、そもそも使わない等)を施す義務があると思います。

まあ、なので、民間企業ではセキュリティ上「無線LAN禁止」って所も多いのに、お上の意識はあまりに低すぎる、といういつもの結論が再確認されただけのような気も...(^^;


▲ページの先頭へ