どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/12:
●2002年12月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[2017] 鉄分な質問 (26 レス)
2002/12/15(Sun) 05:36:56
皇帝スーパーブラックバード さん
Web: (none)
JR(全国)の電化・非電化路線(あと出来れば単線・複線・複々線も)がわかる路線図等を記載したHPご存じないですか?
探し回ったんですけど見つからないので・・・

1. #27@lanta 2002/12/15(Sun) 14:22:55
JTBの時刻表の新年号に載ってるかもです。サイトは、
私も知らないのですが....(^^;

2. まりも 2002/12/15(Sun) 15:15:34
JTB地獄表にはありますね。羽越本線などは一駅ごとに単線複線が入り乱れるので、別扱いで描かれています(^^;)。駅間で単線から複線に変わるところもありますね(クイズ)。
複々線以上はもう線路配置図をみるしかないような(たまちゃん氏のサイトなど)。

3. Trumpeter-A 2002/12/15(Sun) 15:38:50
> 駅間で単線から複線に変わるところ
信号所でってことでよろしいのかな。

4. まりも 2002/12/15(Sun) 16:28:10
必ず信号機がありますから(なかったら大変)、信号場になりますね。

5. たまちゃん 2002/12/15(Sun) 16:50:43
中央東線の普門寺(信)ですか?…他にもあるかな…

6. Trumpeter-A 2002/12/15(Sun) 17:23:17
> 中央東線の普門寺(信)ですか?
ですね。
僕も他には知らないですけど、ここ以外にもあるのでしょうか。

7. たまちゃん 2002/12/15(Sun) 18:12:40
あ、北赤湯(信)もありました。

8. 皇帝スーパーブラックバード 2002/12/15(Sun) 23:25:20
色々探し回ってたらこんなものを見つけました・・・駅舎だけでここまでやりますか・・・
ttp://homepage2.nifty.com/ekisya/
本格的です。書籍まで自費出版で出しちゃってます。
我が町の表玄関駅(注:広島駅ではない)の新旧の写真が載っていて懐かしかったです(笑

9. てろ@今日まで京都(爆 2002/12/16(Mon) 10:27:09
にゃぁ♪
JTBの時刻表の「JR(全国)の電化・非電化路線」の件、
3の倍数の月の号に載っていたような気がします。
間違っていたらごめんなさい。
にゃにゃにゃ・・・(でふぉ

10. 皇帝スーパーブラックバード 2002/12/16(Mon) 14:56:08
・・・だとすると12月号か。

11. #27@lanta 2002/12/16(Mon) 21:15:46
↑今月号はダイヤ改正号ですので、おそらく載ってない
かと。私自身、今月号でその図を見た記憶がないです。
うそだったらすみません。

12. 暁緑桜公@させぼ 2002/12/16(Mon) 22:44:14
>12月号
手元にありましたので見てみました。
…どうやらないようです。
来月号か、某ジャーナル社の年鑑待ちか、でせうか。

13. まりも 2002/12/17(Tue) 01:48:21
複線でもなく複々線でもない、「三線」の本線区間を持つところって、もうないかな?。

14. PC9821Na15 2002/12/17(Tue) 03:40:27
あっ、うちの駅周辺は複線です。

※子供の時になったので、羽越線は全部複線になったと思ってた^_^;

15. ペンチアム 2002/12/17(Tue) 10:26:48
> 「三線」の本線区間を持つところ
小田原〜箱根湯本とか(違う)

16. i96968 2002/12/17(Tue) 10:49:50
鉄道じゃないんですが、西新潟の方の国道116号は、午前と午後で中央線が移動する三線区間です。右折車線が午前と午後で変わったりするので、知らない人は戸惑いますね。

>羽越本線などは一駅ごとに単線複線が入り乱れる
白新線も似た状況ですね。というか何故豊栄でなく新崎で変わる?
東新潟も以前かなり大きな路線変更がありましたし。

17. 皇帝スーパーブラックバード 2002/12/17(Tue) 16:23:59
センターライン変更は結構あるんじゃないですか?
地元(広島)でしたら旧国道2号線・54号線が7-9時、17-19時だけ移動します。一応渋滞緩和のためだそうですが。

>羽越本線などは一駅ごとに単線複線が入り乱れる
ここまでではないけど、鹿児島本線(熊本以南?)や日豊本線(大分以南?)とかも結構多くありませんでしたか?

広島は山陽本線以外はすべて単線でございます。呉線が戦時中に複線化工事をやってましたが(トンネルの名残が随所にある)。

18. たまちゃん 2002/12/17(Tue) 18:14:40
> 「三線」の本線区間を持つところ
京急の 子安〜神奈川新町 ですかねぇ?…クイズの答は「信号場」?

19. まりも 2002/12/17(Tue) 20:46:09
>呉線
岩徳線なんかも、複線にしようとしたろころはあるのでは?。
可部線は、末端を廃止するなら、そのレールで複線化にして利便性を上げるべきかと(^^;)。

>京急
おっとそんな区間があったのですか(^^;。真ん中?の線は上り下りどちらが使うのでしょう。
クイズその2の答えは、実はよく知りません(ぉぃ。確か山陽本線の厚狭付近に、貨物用に宇部興産が金を出して国鉄に作らせた増設線路があると聞いたことがあります(地図でもおかしな表現になっている)。地元の方情報望む(^^;)。
あとは筑豊本線にも昔ありました。石炭輸送をやっていた頃の話ですが、どこからどこまでの駅間だったかは知りません。

20. たまちゃん 2002/12/17(Tue) 21:13:24
> 真ん中?の線は上り下りどちらが使うのでしょう。
私のサイトの図では左から上り(副?)・上り本線・下り本線で、
朝のラッシュ時には走行中に追い抜くとか…?

21. kouno 2002/12/18(Wed) 01:05:05
> 「三線」の本線区間を持つところ
一寸記事を探すのに苦労・・・(汗
以下「鉄道ファン」2001年2月号より3線区間デス(長文失礼

大阪環状線 福島−西九条
函館本線  桑園−札幌
鶴見線   浅野−浜川崎
山陽本線  宇部−厚狭
鹿児島本線 博多−竹下
京浜急行  子安−神奈川新町
西武池袋線 秋津−所沢

これ以外に複線と単線の併走区間が・・・

室蘭・日高本線     苫小牧−勇払
しなの鉄道小海線    小諸 −乙女
中央本線        甲府 −金手
北陸本線・富山地方鉄道 西魚津−魚津

22. まりも 2002/12/18(Wed) 01:15:29
大阪環状線(とはるか迂回線)や函館本線(と学園都市線)など、ひと駅間のやつは、別系統線への分岐までの重複区間で、あまり3線という感じの使い方をしていないので気が付かないですね(^^;)。博多−竹下は車庫入りのための長い構内の一部という感じでしょうか。
あとこのリストにないですが、東海道本線の大垣−関ヶ原間は、よく考えたら壮大な3線区間です。下り線一本を戸籍上支線扱いにしているので3線と言わないんですね。

23. 皇帝スーパーブラックバード 2002/12/18(Wed) 01:38:08
>岩徳線
艦砲射撃で柳井回りが破壊されたときの迂回線としてならあるかもしれませんね。
静岡の二俣線も浜名湖橋梁が破壊されたときの迂回路として建設されたと聞きますし。

>可部線は、末端を廃止するなら、そのレールで複線化にして利便性を上げるべきかと(^^;)。
可部線複線化は無理でしょうねえ。とにかくギリギリの幅しか無いですから。出来れば良いんだけど。
特に横川〜可部間は凄くタイトなところを走ってますから。

24. sagiyama@RvII 2002/12/18(Wed) 07:29:11
>破壊されたときの迂回線
川崎付近を迂回する横須賀線もそうかな、と思ったことがあります。
昭和○工の工場の方に直接聞きましたが、万が一工場で爆発が起こると川崎市内まで被害が及ぶとの事。

25. たまちゃん 2002/12/18(Wed) 19:26:57
> >破壊されたときの迂回線
> 川崎付近を迂回する横須賀線もそうかな、
単に東海道線と横須賀線を分離(以前は東京〜大船を共有)しただけだと
思ってたけど、そういう事情もあるのかも…

26. kouno 2002/12/18(Wed) 21:14:36
>単に東海道線と横須賀線を分離
1980年10月1日の時刻改正ですね。
この1年前に東海道貨物線の鶴見−大船・平塚−小田原間の複々線が完成、東海道線は大船・田町電車区から国府津電車区へ197両が転属しています。

>川崎付近を迂回する横須賀線
私的には品鶴線は蛇窪からの線形の良さ、首都空襲時の貨物線空襲回避の為にわざと曲線を多用して迂回したものと考えています。
・・・って言うか、資料がないだけデス^^;


▲ページの先頭へ