どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/12: | |
●2002年12月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[2011] 日本の電話代が高い理由 (8 レス) 2002/12/14(Sat) 11:25:30 |
山本 さん |
Web: (none) | |
IP電話などを取り扱っている仕事柄、ときどき疑問に感じることなんですが。 日本の電話代は他国に比べて高いといいますね。他国はどれくらい安いのか 知りませんが、水道代なみだと聞きます。日本はもともと水道代安いけど、、、 だけど、他国と比べると、回線品質などはいいほうなんでしょうね。 それが電話代に反映されているのかもしれませんが。 1. BVV5@Vice Admiral 2002/12/14(Sat) 12:12:11
アメリカも今は細かく分かれてしまっていますが、概略の話と言うことで。
アメリカ東海岸では、アナログ電話の基本料が、$18から$20ぐらいです。これですと市内は掛けるたびに数十¢の課金が発生します。日本に近い形です。 それではたまらんので、大抵はオプションで市内通話掛け放題にします。これがやはり$20ぐらいです。 だから、アナログで4000円ぐらい電話代がかかります。これにDSLオプションですから、5000円を超えてしまいます。 それからすると日本は安いです。 2. ? 2002/12/14(Sat) 14:01:19
いや、アメリカにいた頃、電話代は30ドルもしませんでしたよ。ローカルコールは定額制で、長距離は自分の好きな会社をチョイスする、という形が一般的でしたね。間違っても、日本は安い、なんて勘違い錯覚はしませんでしたが…。
誰がなんと言おうと日本は高すぎますね。 3. かねやす 2002/12/14(Sat) 14:04:03
電話代、インターネットをY!BBに移行してからそんなに高くないしなぁ。友達との電話はもっぱらチャットでしているし。
外国は水が高いですよ。
水道水は飲まないほうがいいと現地人に言われて、ボトル水買いの日々でした。 現地人に聞くと上水を引ける地域なら別途お金を払って上水を引く、さもなければボトル水買い... 5. ddd 2002/12/14(Sat) 17:05:42
でもやっぱIP電話と比べりゃ圧倒的に高いといえば高い。
市外通話の料金だって国際の格安サービスと国内遠距離の場合(100km超)アメリカに同じ3分間かけるより高かったりする。 法人の場合だと利用料金によって割引率が全然違う。 潰れた某ワールドコムも安かったけどいまでは小額利用の法人客を切り捨てるために新たに基本料金を設定したりしてるしね。 通信業界はまだまだ先が見えませんね。 6. Kousuke Shibasaka 2002/12/14(Sat) 17:20:58
>IP電話と比べりゃ圧倒的に高いといえば高い。
今の電話サービスでは市内通話が8.5円/5分というのが相場ですが,7.5円/3分のIP電話と比べると微妙なところだと思います。 7. BVV5@Vice Admiral 2002/12/14(Sat) 19:18:25
>アメリカにいた頃、電話代は30ドルもしませんでしたよ
たぶん、西海岸でしょう。CAは安かったように思います。 定額コールも落とし穴があって、212のニューヨーク局番だけはその精度が適用されなかったと思います。 長距離はコーリングカード(MCIとかAT&T)で32桁ぐらいダイヤルしてました。当時はこれが一番安かったし、どこのホテルからでも後払いで通話できたからそれなりに便利でした。 インターネットのおかげでこれら長距離会社はがたがたと倒れていきました。 ADSLだけ見れば日本はあめりか全土の平均値より安くなっています。 昔は東京、大阪1分300円 ラーメン1杯100円 なんていう時代もあり。 さらに昔は2倍払うから急行、3倍払うから特急なんていう待機市外通話もあったのですから。 8. ? 2002/12/15(Sun) 16:40:08
>7
いや、東海岸ですし、それも色々な州を転々としましたので、電話会社もばらばらです。 |