どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/12:
●2002年12月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[1960] デジカメを選ぶには (25 レス)
2002/12/09(Mon) 00:53:55
YOU。 さん
Web: (none)
先日、小型で、画質良く、ズーム付との基準のみでデジカメを購入しようと某量販店に向かったところあまりにも似たような種類が多く、結局選びきれず購入まで行き着きませんでした。
デジカメはカメラメーカーだけでなく家電メーカーも生産しているため、一つのカテゴリーにより多くの種類があるように思われます。
せめて、データをパソコンに取り込んで表示してくれるとか、レンズに何を使っているとか、CCDがどんなもの等々が分かるような表示があれば、もう少し選びやすいような。
デジカメは画素数だけで画質を評価するものでは無いように思うんですけど・・。

1. しゅうへい 2002/12/09(Mon) 01:11:02
CPUの動作クロックと一緒で画素数が一番消費者に訴えやすいというのがありますよね。
画素数だけで見るものではないという系統の記事ですとPC User等で執筆されている
文月涼さんの記事なんか参考になるのではないでしょうか?
デジカメ関係のサイトですと個人的趣味ですがこちらなんか参考になるかと。
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/
http://www.digicamezine.com/

2. KO1 2002/12/09(Mon) 01:18:33
最近は画素数が5メガピクセルとかなってますが一般の人がそんな画素数を必要とするんですかね?
こだわり持つと違ってくるんでしょうが、PCで扱うなら1メガピクセルもあれば十分な気がするんですよね。
データの加工も楽だし・・・
ボディサイズや(画素数以外の)機能が上位モデルが優れているのでそこに魅力があっても無駄に画素数が優れている分価格が高いのが買い替えに踏み切れない原因だったりします。

私はアウトドアで動植物や景色を撮ることが多いので、使い勝手の目安としては朝昼夕晩(特に夕方)の比較が欲しいです。

3. HC53 2002/12/09(Mon) 02:57:26
85万画素でサービス版のプリントには十分だし、考えたら過去にそれ
以外のサイズで焼き増しとか頼んだことも無いんですよね。

だから自分の場合、気がついてみると型落ちや中古で安く、また用途
ごとに複数台のデジカメラを持つに至ってます(^^;

>最近は画素数が5メガピクセルとかなってますが一般の人がそんな画素数を必要とするんですかね?
あったらあったで便利なんですけどね.
大きめに撮影してちょっと縮小かけてやるとものすごく綺麗になるので.
# そのままだとノイズが目立ちます.

あと,自分の場合は絵の背景素材として使いたいというのもあるので,できるだけ画素数が大きいものが欲しいです.
# 絵の原画サイズが 2000pixels 超えてるので 5M pixels 無いと拡大することになりますし.
# 原画を縮小→背景張り付け→加工はあまりやりたくないので.

逆に,Web で使う写真なら 5M Pixels も必要なく,1M Pixels で十分なんですよね.
# 最近 EXILIM EX-S2 (2M Pixels) かっちゃいましたが.

結局用途次第というところでしょうか.

画素数は十分だからユーザーインターフェイスをどうにかしてくれと思う今日この頃.

5. ぜふぃみあ 2002/12/09(Mon) 12:28:42
質問なのですが、デジタルカメラで取ったであろう写真を見て、サイズが大きくて(1280*1024)もぼけているものや、サイズが普通でも(640*480)くっきりしっかり写っているものがあるのですが、これは画素数が影響しているのでしょうか?それとも色再現性?カメラのことは良く分からなくて^^;

6. チャム&レオ 2002/12/09(Mon) 12:51:11
単に撮影時の失敗では...<ぼけ

チャム&レオさんに1票・・・.
# ピンぼけが怖いときは絞りを絞ってみましょう.
# 絞れればの話ですが・・・.

8. しげるぱぱ 2002/12/09(Mon) 14:24:40
>文月涼さん
たぶん、この方の記事だと思うんですが、
デジカメの画素数とCCDの画素数が一致してるのが理想だとか。
一致してないと擬似的に画素数を上げてるだけなんで、ノイズが乗りやすいとか...。
300万画素くらいが一致してるラインらしいですけど。<うろ覚え

>ぜふぃみあ様
私も手ブレとかピント合ってないとかじゃないかなと思うんですが。
#オートフォーカスの場合、ハーフシャッター時にピント合わせるので、
#一気にシャッター切るんじゃなくて、ハーフシャッターでひと息ついてから
#シャッター切ると良い、と聞きますね。<知ってるのに出来ないワタシ。

9. KO1 2002/12/09(Mon) 16:50:16
>結局用途次第というところでしょうか.
雷獣王GRIFFONさんクラスの人はこだわり持つ人になるんじゃないかな?
感覚はよく解かりませんが私のイメージでの「一般的」は使い捨てカメラの延長なんです。<コンビニで買ってコンビニで同時プリント出すような・・これじゃ一般というより素人??
最近は飲み会のスナップとかもデジカメに取ってCD-Rで配布しているんですが(プリント料より安いし)相手の環境がバラバラなんであまりデカイ画像は相手に迷惑な事も(汗)、
飲み会の痴態を加工するのもなんですし(特に自分のは・・・・)鮮度が求められるので一枚一枚加工している時間も・・・・・いや、面倒なだけか(笑)、
#一般的じゃないかも(大汗)、

10. Pico_Chan 2002/12/09(Mon) 19:51:53
ストロボ・3倍ズーム・リモコンの3点が揃っていれば、安いほど宜しい。

11. しげまる 2002/12/09(Mon) 20:31:05
>3倍ズーム
ワイドが撮れる28mm相当から始まれば尚よし。

12. かげまる 2002/12/09(Mon) 21:11:40
やっぱり、ヘタな高画素数よりもパッと胸ポケットから取り出してパッと撮れる。シャッタースピードも速い、コレを求めるべきですよ。

100万画素ちょっともあればキタムラとかのネットのDPEサービスでL版で安価で十分なのが出来てきます。ヘタに高機能なインクジェットとか買って色補正や印刷失敗しつつ自分で写真印刷しようと思わないほうがいいかと。プリンタメーカーに無駄なインク代を儲けさせるだけですし(プリンタメーカーも高いインクを買わせたくて必死になってプリンタ本体を安くして煽ってますしね)

13. ぜふぃみあ 2002/12/09(Mon) 22:59:01
ピントですか。今度上に書かれている事に注意してシャッタ切ってみます8(^o^)8
ん〜、そうするとカメラの値段の差はどのあたりに出てくるのでしょうか?
また、画質の差はグラフィックカードのように、Matroxのようにシャープであったり、nVidiaのように早かったり(笑)するのでしょうか?

14. るび 2002/12/09(Mon) 23:06:21
>文月涼さん
同じCCD面積で画素数だけ増やしたら1画素あたりの受光量が減るでしょ?それはノイズの元だし決して認められるものではない・・・
という事が言いたいのではないかと思われ

見た目の画素数に騙されてはだめだよ、という事でしょう

15. JT2 2002/12/10(Tue) 00:19:39
レスポンス・電池の持ち・マニュアル操作の有無あたりも需要かと思います。
いずれ画素サイズは35mm(銀塩サイズ)に統一されるのでしょうし、今はコストパフォーマンスや使いやすさで決めるのも良いのでは。

個人的には、そこそこ大きいCCD・ワイド寄りズーム・望遠域を「高画質→トリミング」で、フォローという手も有りかと思っています。

16. るり 2002/12/10(Tue) 00:54:07
>そうするとカメラの値段の差はどのあたりに出てくるのでしょうか?
一番は画素数でもなく素子がどれだけ大きいかでしょうが・・・
素子が規則正しい配置で並んでいると干渉を避ける為にフィルターを設ける必要があるのでその差で絵は変わってきますし、素子のs/nで夜景や高感度設定で差がでたり、操作性とか、動き物相手だとAF精度と速度とシャッターのタイムラグとか、起動速度とか・・・そういう事を気にする用途だと価格差以上の差は感じ取れるかも。

同じフィルムを使えばあんまり変わらないはずの銀塩ボディーがあれだけの数すみわけができて価格も違うのはそこらへんかと。レンズもという人も多々いるかもしれませんが・・・

>デジカメは画素数だけで画質を評価するものでは無いように思うんですけど・・
普通はそんな事気にしない用途だから迷うのかも・・・逆にこだわりがあればカタログスペックや店頭での操作性で目的のボディーは限られていくと思います。とくにA4とかに伸ばすのであれば現状では少しでも多素子がいい・・・というのも普通かも。結局用途しだいかと。

所詮数10mmの世界、(三脚なり高感度なりで)絞ればピントなんてあるのか?・・・という極論も

18. しゅうへい 2002/12/10(Tue) 01:12:23
文月涼さん、最新モデルでは1/1.8CCD400万画素機まで許容範囲みたいですね。
あと画素数とCCDの画素数の一致を気にしないほどの機能的なメリットがあるというのも○
ということでパナの手ぶれ補正付き12倍ズーム機を気に入ってらしたみたいです。
あと本人の許容範囲にもよりますが同じ景色を撮影した場合L版でも画素数の差は厳然と現れます。
# 僕の場合は150万画素機と300万画素機の比較印刷で経験

用途と画素数を絞ったら道具なんで店頭で弄ってみて手に馴染むモノを選ぶのが一番と思います。
似たようなものでもボタンの位置とかメニュー階層の違いなんかで微妙に勝手が違ってきます。

19. Realm 2002/12/10(Tue) 02:05:31
まぁ、画素数は多いなら多いに越したはないのですが、
どちらかというと携帯性とバッテリーの持ちが優れている方が気軽に使えていいかな、と。
小型で厚みのある筐体より、少々面積は大きくても薄い方が、携帯には便利です(意外にIXY DIGITALは携行性がよくなかった)。また、バッテリの持続時間を気にしながらだと、気軽に撮る気になれなくなります。

あと、ズーム機能は光学ズームのものを選んだ方がいいです。デジタルズームはどうしてもぼやけた感じがして…。

20. Horisis 2002/12/10(Tue) 10:23:51
>画像の差
画質にこだわるなら、画素数も重要ですがJPEG圧縮アルゴリズムもかなり重要です。
大抵のデジカメはJPEG圧縮で保存するワケですが、そのアルゴリズムによって、同じ画素数でも画像の差はかなり出ます。
画素数のように単純比較できる問題ではないので難しいのですが、画素数にしてワンランク程度は違ってくる事が有ると感じました。
メーカーによって圧縮時に重視する部分も違いますし。
また、画素数の同じデジカメでも、アルゴリズムや内部プロセッサが今の方が進化している分、新しい方が画質が向上してきています。

>意外にIXY DIGITALは携行性がよくなかった
これ、強く賛成です。もう少し薄ければ使い勝手が良かったのに。

>ワイドが撮れる28mm相当から始まれば尚よし。
そういや 28mm相当から始まるレンズもったデジカメってなかったような・・・?
# 35mmからならよくあるけど.

>ヘタに高機能なインクジェットとか買って色補正や印刷失敗しつつ自分で写真印刷しようと思わないほうがいいかと。
店に置いてある A4 印刷サンプル見て店員さんの前で次のように言いました.
G:「ホントに出るのかよこれ.どんな元データつかってんだ」
店:「かなり高解像度データかと・・・」
G:(高解像度のレベルにもよるが,一般人がおいそれと高解像度カメラ買えるんか (==;?)
自分も過去に何十回と挑戦してましたが,インクジェットで印刷はお勧めできないですね・・・.
インクの無駄.

>携帯性とバッテリーの持ちが優れている方が気軽に使えていいかな、と。
それは言えます.(笑)
お散歩にばかでかいカメラ持ち歩くのはもううんざり.ヽ(;´д`)ノ
たまには手ぶら感覚で行きたい.

>デジタルズームはどうしてもぼやけた感じがして…。
1回だけ使って封印しました・・・.

まずは「何を・どこで・どんな状況で撮影したいのか」を決めないと買えないかも.
# というか最近はこの「用途」というのを見逃している・見失っている人が多いような.

22. 甲虫王 2002/12/10(Tue) 12:32:30
>28mm相当から始まるレンズもったデジカメってなかったような・・・?
G兄様
あります。Nikon Collpix5000。
私はこのために8倍ズームの5700ではなくこちらを買いました。ポケットに入れて持ち歩けるものではないですが。

あと、昆虫等の接写をするなら2cmまで近寄れるNikon以外考えられません。もっとも、生きている虫だとちと厳しいので、標本等の撮影ですけど。
うちのネコの写真をA3ノビの用紙に印刷したら(PM-4000PX)、毛の1本1本まではっきり印刷されてかなりビックリ。さすが500万画素機だと……。
いずれも一般的な話ではないですけど。

>28mm
お,あるんですか.
広角側がさみしいですからねぇ.
E-20 にもオプションでワイドエクステンションレンズがあるんですが,標準で備えたものは少ないかも.
接写が使えるのもいいですね.
最近接写をよく使うので・・・.

24. sagiyama@RvII 2002/12/10(Tue) 22:00:00
>2cmまで近寄れる
私の愛機カシオQV-8000SXはカタログ上は接写1cmです。
やったことないけど・・・。

25. WGZC 2002/12/11(Wed) 00:00:20
デシタルカメラを自分が購入するなら、大きさなども考慮しますがそのカメラが「光学式」なのか「デジタル式」かをチェックしつつ○倍ズームなのかを見ますね。(当たり前なところでしょうけど)
デジタルだとやっぱり「作っている」感が否めないので光学式○倍が良いですね。後はレンズの大きさと媒体電池もみます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix2000.htm
ポケットに入る程の大きさでは無いですが200万画素で光学3倍ズーム、電源はアルカリ電池。電池を使う事で薄さや軽快性はかけますが何処でも電池は入手できると言う事とLサイズなら200万画素で十分。
http://www.olympus.co.jp/
旨く飛べないかもしれませんがC720Ultraです。小型とはけして言えない形ですが300万画素で光学式8倍。8倍をの割には小さいかな?と思っています。今だと後継機種C730Uitraも有りますがメディアだと此方の方が分がありそうです。後は価格ですか。
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/optical/product/S3/S3Top.html
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/optical/product/finecam/spec.html
Finecam3シリーズですが3Xの方が新しく値段のこなれや超特価品があるかもしれません。確か両機種とも300万画素程度で光学式2倍、SDメモリー(MMC)と専用リチウムにより最初に挙げた物よりは小さいかと思います。電池に関しては不安が有れば予備が必要かと思いますが。S4の方は光学3倍と言う事以外は仕様は同じだったと思います。このシリーズは他メーカーと共同らしく似通った形で価格が易しい物もあるようです。例としてはマクセルでしょうか・・

>>ヘタに高機能なインクジェットとか買って色補正や印刷失敗しつつ自分で写真印刷しようと思わないほうがいいかと。
私自身、高性能なカメラなど持っていないので何ですが最上級プリンターを用いてLサイズ・葉書サイズのみと言う事でなら「同じ」ではないですが「良くできてるかな?」と言うLvくらいは出来るかな?と思ったりしてます。私も周辺機器担当だった際、良く「同じになりますか?」と聞かれましたが「限りなく近づけることは出来ると思いますが同じには成り得ないです。」と良く答えていました。(いけない事かもしれないですが)メーカー用意のデーターが元々違いすぎますし色設定も用紙選びも大変ですから。でも、全く同じには成り得なくても自分の好みと「ライン」には有る程度合わせられるのでは無いかと思います。
まあ、最悪はフィルムスキャナーとか色々なんでしょうけど。


▲ページの先頭へ