| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/11: | |
| ●2002年11月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [1867] After ADSL  (5 レス) 2002/11/24(Sun) 11:13:05 | チャム&レオ さん | 
| Web: http://www.cham-reo.com | |
| 最近何でも通信回線といえば減衰しまくり速度落ちまくりという神話ができている気が(爆) Ethernetは何もしなくてもUTPで100mまでちゃんと使えるし FTTHは光ファイバなんだからノイズだの減衰なんか関係ないんですが... 1. 陽 2002/11/24(Sun) 11:16:04 明日から光です、これも例外ではなく…さてとADSLモデムの梱包です 2.  四季 2002/11/24(Sun) 12:07:26 光なのに、1/3くらいしか出てないのがどーも納得いかないので、やめちゃおうかと最近思ってます。 12Mが来るので、それしばらく試して、それからどうするか決める感じです。 1.5のときは1M出てて速度には満足してたけど、たまに切れるときがあったのが良くなかった。 3. 皇帝スーパーブラックバード 2002/11/24(Sun) 22:26:59 >光なのに、1/3くらいしか出てないのがどーも納得いかないので、やめちゃおうかと最近思ってます。 これって論理値に対しての数字じゃないですよね? 4. 四季 2002/11/25(Mon) 00:45:54 ぬぇ?? い、いゃ、理論値の1/3だと思います。 んと、大体30M程度出てます。 まぁ早いと言えば早いですが、値段も高いしなんとなく中途半端気しか出ないのが、 不満と言えば不満で。 あとプロバイダ通すと、さらに落ちて20M位になってたりします。 なんか、意味あるのかナーって。 5. まさむね 2002/11/25(Mon) 16:27:52 >んと、大体30M程度出てます。 それって普通では・・・ >あとプロバイダ通すと、さらに落ちて20M位になってたりします プロパ変えると上がる可能性はありますね ただベストエフォートですし帯域共有している以上、仕方ないと思います プロバイダーやネットワーク全体の基幹のバックボーンも個人が100Mで繋ぐ事を想定した物ではないでしょうしね まあ意味のあるなしは個人の価値観によって違いますが少なくともネットゲームするならBフレッツ>ISDN>ADSLという事例も非常に多いです^^ | |