どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/11:
●2002年11月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[1795] 火山灰で永久機関? (21 レス)
2002/11/15(Fri) 10:08:12
ペンチアム さん
Web: (none)
なんかトンデモのにおいがするんですが…
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/13/nj00_mif2002.html

>特筆すべきは「自己復元型」である点。
>クリスタルバッテリーは、使っていくと当然電力量が下がっていくのだが、
>使用した時間の2倍の時間を休ませると、電力が元通りに回復するという。
>つまり、このユニットを3個以上並べて次々に切り替えていくことで、
>永遠に電気を発生する「永久電極」になるのだ
>(電極の劣化などで、実際の製品には寿命がある)。

空気中の荷電粒子から電子を奪って(あるいは与えて)電流を発生させているのかな?

1. Pico_Chan 2002/11/15(Fri) 12:25:15
以下、邪推ですが;
・電力を取り出すと結晶がねじれる
・ねじれた結晶を放置すると、元の状態に戻る
エネルギー収支としては、周囲の熱エネルギーを取り込んでいるのでしょうか。
いずれにせよ、内部抵抗が高そうですね。

2. セバスチャン 2002/11/15(Fri) 13:12:48
永久機関と関係なくて申し訳ないですが89キーボード愛好家としては
同ページのRealforce 106の89キータイプが極めて気になります〜。

3. 2002/11/15(Fri) 14:35:17
これが小型化に成功すれば…モバイル革命が起きそうですね。
しばらく先になりそうですけど…

4. YU 2002/11/15(Fri) 15:58:06
モバイル革命と言えば、こんなニュースも。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/14/ne00_battery.html

子供の頃に見た「21世紀の未来の腕時計」には原子力電池が入っていて、ほぼ永久に動くことになっていました。

5. まりも 2002/11/15(Fri) 17:57:00
[1785]で書こうかと思ったんですが、青森県の某市内で、原子時計を売っている店を発見しました。

7. sagiyama@RvII 2002/11/15(Fri) 21:21:06
>原子時計
ちなみにこれって原子力で動くという意味ではなく、何かの原子の出す波長が一定なことを利用したクオーツより精度の高い時計でしたね。

8. 真空管猫 2002/11/15(Fri) 21:32:16
一般市販品としてはアジレント(旧hp)社のセシウムスタンダードが有名です。
世界各国で標準原器として使われています。

9. まりも 2002/11/15(Fri) 23:03:25
5.はネタです(^^;)、そんなSUGOIものを一般に売っている訳がありません。とはいえウソでもありません。国道4号線をドライブしていたら、「原子時計店」ってお店があったという報告です(^^;)。
# 原子さんという人名が多い地域のようです、地名にもありました。

10. BVV5@Vice Admiral 2002/11/15(Fri) 23:30:14
まりもさん、冴えているなぁ(。。)/□

11. まりも 2002/11/15(Fri) 23:55:53
本当は、「ゲンシ時計下さ〜い、看板に書いてあるじゃないッスかぁ」と言って店に入ってみようかと思ったんですが、小心者の私は、「ございます。1オク円になりますが、クレジットですかキャッシュですか」と言われたら困るのでやめました。大阪だったら、店の主はそう来るでしょうな(^^;)。

12. まくつ 2002/11/15(Fri) 23:56:43
[はらこ]さん?

13. まりも 2002/11/15(Fri) 23:58:11
たぶんそうでしょう。原子陽子さんなん実在したりして。

電話帳でも探して見れば、原子風呂釜店とか、いろいろ原子の力を応用した店があったのかも(^^;)。

14. 岩頭 2002/11/16(Sat) 00:09:32
>クリスタルバッテリー
トンデモ系列では無く、変動する電位差の有る環境に置くと充電した様な品物だった様な?
コヒラーが実用化されて暫くして発表が有った記憶が有りますが、蓄える電荷が乏しくて実用に成らず時代と共に風化したかも。

>5.はネタです(^^;)
おジャンクなブツは確か現存してます、実用になるかは別物ですが☆彡

15. Casper-01@RTS 2002/11/16(Sat) 00:28:35
巨大なオイルコンデンサか何か忘れましたが、放置しておくと微量ですが、こいつも電荷が溜まります。
上手くやると電卓程度は稼動できます 'ω')ノ

こっちは数年前のトラ技に載っていた様な・・・・

16. まりも 2002/11/16(Sat) 00:40:10
話を永久機関に戻してと。地球の自転運動からエネルギーを微量に取り出す方法というのはないでしょうか。潮汐発電(禁止)は除いて。

17. YU 2002/11/16(Sat) 01:14:56
地球の(自転)運動エネルギーも有限なので、厳密には永久機関ではありませんが。地球の自転が止まる前に人類が絶滅している可能性が高いので、事実上「最後まで使える」エネルギーの一つかもしれませんね。そういう意味では太陽光も同じでしょう。
実際、地球の自転速度は、何もしなくても少しずつ遅くなっていってるそうですが。
そうなると、引力や地磁気もエネルギーに変換できそうなものですが。

18. sagiyama@RvII 2002/11/16(Sat) 08:06:27
>5.はネタです(^^;)
まりもさんのためなら喜んで釣られましょう(笑

19. gamo 2002/11/16(Sat) 08:37:58
名前はスゲーけど、普通の電気工事店ですな。
ハラコチカラデンキ
http://104.infoseek.co.jp/wtel/name?indata=%B8%B6%BB%D2%CE%CF&m=0&ap=02

20. NK 2002/11/16(Sat) 22:45:43
>原子陽子さんなん実在したりして。

ハラコツトム(原子力)なら聞いたことがあるんですが…。

21. まりも 2002/11/16(Sat) 22:51:25
それって19.のリンク先にある電機屋さんの本名かも。


▲ページの先頭へ