| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/11: | |
| ●2002年11月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [1762] こんな機能のあるメーラーはありませんか?  (17 レス) 2002/11/12(Tue) 13:07:34 | わし さん | 
| Web: (none) | |
| 普段は、常時接続なので、要らないメールは届いても読まずに即削除すればと、あまり気にしてなかったのですが。 出先で、ノートPC+CDMA−ONEの高速パケット通信で、アクセスし始めたら、要らないメールにパケット料金を払うのが勿体無い。 なんとかして、パケットの節約をはかりたいと思うのですが。 こんな機能のあるメーラーはありませんか? とりあえず、件名と送信者だけダウンロードして、そのうち読みたいものだけ、本文もダウンロードできる機能。 電信八号はできますねえ。 できるメーラーは少なくないと思います。 Edmaxも出来ます。 よく知りませんが、毎黒さんの仰るとおり大抵のメーラで出来そうな気がします。 まずは今ご使用中のメーラのHelpを見てみてはどうでしょう? 3. よねよね 2002/11/12(Tue) 14:02:43 Becky!にもありますよん。 用途的にはnPOPとかが最適のような気が。 私はPDAでですが、nPOPでわしさんと同じような使い方をしています。 5. BlackBox 2002/11/12(Tue) 20:41:30 telnet・・・ 7. ちゃー 2002/11/12(Tue) 21:23:37 メーラーと言えば MAPI (Messaging Application Program Interface)とかいうのは 現時点で M$社製のものだけなんですか Shuriken Pro2も出来ます。 >MAPI Eudoraでもできると思います。 ほかはできないのでは? 10. ちゃー 2002/11/13(Wed) 08:39:46 MAPI情報 TKS! 11. 四季 2002/11/13(Wed) 11:10:51 外で使うんなら、npopが最適だと思うのです 12. tan 2002/11/13(Wed) 13:22:41 Becky!2もMAPIに対応してます。 少なくともPalmとsyncできる程度には。 どうも、ありがとうございます。 とりあえず、ご紹介いただいた、電信八号とnpopをダウンロードしてみました。 どちらも、外で使うのに、便利そうですね。 ところで、掲示板の調子が悪いようですね。 表示されないです。 14. 金子神 2002/11/13(Wed) 23:47:18 AUの携帯に転送してそれをCメ転送。必要な物だけ携帯で選択受信 だめ? 15. 金子神 2002/11/14(Thu) 00:26:34 追加。 携帯は通常、「自動受信しない」に、しておく事。 金子神様、なるほど、そうゆう手もありますね。 メインのプロバイダーがメール転送サービスが有料なので、却下していたのですが。 そういえばCメールだと、受信をしなければ無料なのですよね。 Freeなメール転送サービスを使ってはダメですか? ClubBBQ http://www.clubbbq.com/ MARINE NAVI http://mail.marine.ne.jp/ なら複数アドレスへ転送出来るので、プロバイダと携帯の両方に転送出来ますが。 広告も付かないですし。 #メアドが変わってしまうのが難点ですが。 将来的にADSL→光ファイバ移行を狙ってる関係で、ずっと同じプロバイダ使う予定ないので、結局コレが私には一番適ってると思って使ってます。 #複数アドレス転送可な転送メールサービスって他にもあります? #ClubBBQはアドレスが長い(短いのは先約アリでして)のが、<--*修正:アドレスつーよりドメインですな #MARINE NAVIはIDが8文字までなので「shigerupapa」が使えないのが #自分的には難点なので...。 | |