| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2002/11: | |
| ●2002年11月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [1750] おジャ魔女どれみドッカ〜ン!  (9 レス) 2002/11/10(Sun) 19:04:50 | まこと さん | 
| Web: (none) | |
| 本日放送のおジャ魔女どれみドッカ〜ン!を見られた方はいるでしょうか。 自分は別に詳しい方ではないのですが背景というか作画のクオリティーが いつもと違っていてジプリ映画のような感じで本当にテレビアニメかと思いました。 おそらく制作費も通常の倍はかかっていそうですね。 また肝心の内容の方もなかなかで長年見続けてきた人にとっては どれみちゃんのシリアスな一面にいろいろ思うところがあったでしょうし 今回の話が最終話に向けての伏線となるのか?も気になるところですね。 1. しげまる 2002/11/10(Sun) 20:35:57 ついさっき見てみました。 実はピンクの象が出てくるあたりからほとんど興味を失って 惰性で録画していただけだったんですけど。 >ジプリ映画のような感じで 背景メインのロングショット演出、陰影の強い描写 細かいカット割による心理描写等、確かにいつものどれみとは 一線を画した作りでした。 普段はマーカーで描いたみたいな風味ですからね>背景 原画に馬越氏本人のクレジットもありましたし 製作面から見れば実験的な意味合いもあるかと思いますが やはり最終回に向けての〜な印象がありましたね。 支持層内では好き嫌いがはっきり分かれそうな内容でしたが 私的には良い話だったと思います。 #「ドッカ〜ン!」内で好きな話は男子がこっそり飛行機を作る回 なもんで(笑 2. L.O.B 2002/11/10(Sun) 23:19:24 今観ました。未来さん役が何か声優っぽく無いと思ったら原田知世さんでしたね。 ※次の日になって修正。名前間違ってた。 リアルタイムで見てました。日曜日の目覚まし代わり… いつもとは絵もシナリオもひと味ちがってこれはこれで良いのでは どうして魔法を使わなくなったのか解らなかったのですが こういう生き方もあるということでしょうか?次回の内容を考えると魔女にならないという選択肢も… 次回も興味がある内容だ。ポップ(ドレミを抜かして)魔女になる? 4. 雷獣王GRIFFON 2002/11/11(Mon) 00:59:06 いつもはなんとなしに見てなんとなしに終了していたのに,こんかいは最初から最後までまじめに見てましたねぇ. # めずらしい 作画云々もアレですが,今回は話の内容が良かったり. 5. さかざき 2002/11/11(Mon) 01:08:01 ジブリ映画といえば、先週のシスプリも… 6. しげまる 2002/11/11(Mon) 01:29:47 そういえば硝子が流動体であるって話は以前どる仲でも出てましたね。 製作スタッフはここの常連さん?(笑 7. YU 2002/11/11(Mon) 13:24:43 未来さん萌え >実はピンクの象が出てくるあたりからほとんど興味を失って やっぱり不評なんですねこの黒ムニュ吸って変な糞するぞうさん。 >ジブリ映画といえば、先週のシスプリも… .hack/SIGNの最終回、現実世界でのラストシーンもあんな動きをしていました。 | |