どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/11:
●2002年11月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[1691] ウレタンはダメねぇ (10 レス)
2002/11/03(Sun) 14:04:25
zaf さん
Web: (none)
ひさびさに実家に帰ってきたので、置き去りにしていったオーディオ機器にひさしぶるに灯をを入れてみました。一応接点関連はへたりかけてるけど一通り動いてよかった〜と思ってスピーカーをよく見ると..
ウーファーのウレタンエッジが死んでますわ。\60K/片 30kgが流行った頃の製品で、箱もしっかりしてるし気に入ってるんですけどねぇ。このまま朽ち果ててしまうのでせうか(;_;)
自分で張り替えるのもちと難しそうですし..
これからwebうろうろして対策考えてみるつもりです。

1. BVV5@Vice Admiral 2002/11/03(Sun) 14:08:36
一番有名?なのがJBLのエッジ張替です。
これで引っかけて他のメーカー品でもと検索して下さい。
ヤフオフにも一時期出てましたが今はどうかな?
張替業者もありようです。無線と実験あたりを本屋で立ち読みして当たりを付けてみては?
思い当たるところがあれば、カキコします。

2. まりも 2002/11/03(Sun) 14:36:41
あのウレタンってなんでこうべたべたにとろけるんでしょうかね(^^;)。

3. BVV5@Vice Admiral 2002/11/03(Sun) 14:41:58
めぼしいのはこれぐらい。
(直林 ご勘弁)
自作派はこちら
http://www.mnet.ne.jp/~billie/sp/eggi.htm
http://www.jan.ne.jp/~mu-papa/audio/edgerepea/m2000x.html
http://isweb21.infoseek.co.jp/art/kazur/140.speaker/14.TANNOY.HP.html

業者はこちら
http://www.soundden.com/sp-harikae1.html
 セーム皮に特殊ななめしとダンプ材を塗布しているらしい。
http://homepage1.nifty.com/BGM/edge.htm#cone
 セーム皮でないもので張替
私も4343のウーハー、スコーカーがやられて修理に出しました。メーカー純正だと16万!ということでしたが、個人でやっているところで、fo調整込みで6万円。
ちょっとfoが下がりました(16.5→16)がほとんど聴感上わかりません。これで私が死ぬまでは大丈夫そうです。

4. sagiyama 2002/11/03(Sun) 14:49:44
そういえば10年ぐらい前に買った登山靴がイカれて来ましたので調べたら
http://homepage2.nifty.com/massaa/trekca.htm
だそうです。

>べたべたにとろけるんでしょうかね(^^;)。
私の場合靴の底ではなく靴の足首のクッション部分がまさにそうなりました。靴を履こうとすると手がねちゃねちゃになります。

5. zaf 2002/11/03(Sun) 15:04:13
ベタベタ...
ヘルメットの内張にも時として使われていたり...

かぶったらひどいめにあいました(^^;)

6. zaf 2002/11/03(Sun) 15:07:14
リンク教えて頂いた業者、検索ですぐ見つかりました。ってことは同じ悩みを持つ方が、たくさんいらしゃるんですね。
ビンテージスピーカーほど高価で貴重なものではないけど、大事にしたいから..一応メーカーにも修理できるもんなのか、とか聞いてみようかな。
#こんなことなら、使わない間窒素置換封入でもしておくんだった。加水分解なら多少なりとも防げるはずですよね(^^;)

7. 四谷 2002/11/03(Sun) 15:36:05
ONKYOかDENON辺りでしょうか。
漫画家の某赤松さんのD-77がエッヂ死亡でメーカー修理に出すらしい。

自分で張り替える気があるのでしたら、
秋葉原にある日野オーディオの張り替えエッヂを使うという手も。
2本用\8,000〜\20,000だったかな?
東レかどこかの新素材を使ってる模様。>\2萬のヤツ

>メーカー純正だと16万!
最近だと38cm1本¥8萬、25cm以上で¥5萬だかもうちょいだったかも。
フレームと磁器回路以外は全交換とはいえ、う〜む。
30cmドロンコーンですら\35,000・・・ウチの4343BとL150は放置プレイ中。
Hi-Fi堂で¥6萬で出来るって言ってたかな?

>べたべた〜
加水分解が原因のようです。
西海岸のような比較的乾いた地域だと結構もつけど、
日本のような湿度の高いところだと・・・。>ウレタンエッヂ

10年過ぎて死を目前に控えた状態の音は素晴らしい・・・
とか思ったのは、私だけでしょうか。

8. zaf 2002/11/03(Sun) 16:23:27
型番は特にいらないか〜と思って書かなかったのですがDENONのSC-R88です(^^;) 当時下宿の身でありながらつい半額の値札に逝ってしまいました。その実力を発揮したのも、わずかな回数なんだろナァと思うと不憫で^2(笑

一度、大学の会議室を借りて、みんから基材運び込んで朝から晩まで聴きまくった事がありましたねぇ、やっぱりAV関連で最も重要なモノは...部屋が有るってことだと思い知った次第(^^;)

しかし...1本3万で買ったもんにどこまでお金つっこめるかが問題やな(^_^ゞポリポリ

9. ちゃー 2002/11/03(Sun) 16:48:34
いずこも同じ秋の夕暮れ
国産のバックロードホーン用の安いもの、買い替えました(^^;)

10. こういち@BD5B-RS 2002/11/04(Mon) 01:45:34
TANNOYはTEACで修理してくれます。ウチのVictor ZERO-fx5は近所のレコード屋で新素材にしてもらいました。半永久的にもちそうですが・・・。コーン紙がカーボンファイバー調でお気に入りです。2本で3万ちょっとでした。(兵庫県三田市 サウンド・ミカサ>HPは多分ない)


▲ページの先頭へ