どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2002/09:
●2002年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[1153] OPT90使ってみました。 (8 レス)
2002/09/02(Mon) 10:49:23
バイザー さん
Web: (none)
昨日マイクロ総研の「NetGenesis SuperOPT90」を購入してみました。
今まではOPT50使っていたのですが、どのくらい変化があるのかなーと興味本位で買ってみたんですけど、結果結構速くなった印象です。
#Bフレッツベーシックでの運用です。ISPはJENS SpinNetです。
#OSはWindows2000Proです。IE6.0でMTU・RWINその他は弄っていません。
んで計測サイトで測ってみました。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/09/02 06:15:48
1.WebARENA / 34965.379kbps(34.965Mbps) 4475.49kB/sec
2.PLALA / 52905.393kbps(52.905Mbps) 6771.69kB/sec
3.ASAHI-Net / 19340.69kbps(19.34Mbps) 2475.82kB/sec
推定転送速度 / 52905.393kbps(52.905Mbps) 6771.69kB/sec

OPT50のころは平均して14〜18Mbps、状態が良くて22Mbps位でしたからずいぶんと速くなっちゃいました(笑

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 25.97Mbps (3.24MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.308秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年09月02日(月) 06時15分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------

上りの速度は大きく変わりませんでしたねぇ。以前でも22〜3は出ていましたから。

他の計測サイトでも測ってみましたが、いずれも以前より数値が伸びていました。
ただ気になったのがWindowsXPではほとんど変化がなかった事です。
たまたま数値の伸びが認められなかったのかもしれませんが、以前はWin2KとXPを比べた場合、XPの方が速い(計測値が高い)場合がほとんどだったんですけどね。

ちなみにOPT50で1分かかっていたWin2K SP3(128MB)のダウンロードが21秒(6.10MB/s)になりました(ぉ

あくまでネット上の計測サイトでの測定ですから、これがきちんとした数値ではないかと思いますがまぁ参考程度ってことで。
Bフレッツ導入後、BAR SW-4P Pro>BA5000 Pro>OPT50>OPT90と使ってきましたが、なんとなく一番費用対効果・コストパフォーマンスがいいルーターだと思います。
#製品単価が下落してきているのはいいことですね(笑
#最近ウチの環境だと夜間の転送速度の落ち込みが激しいです。
#なんかテレホ全盛期のようです〜

1. Tambo 2002/09/02(Mon) 13:36:02
これいいですよね〜
設定用のソフトもいらなくなったみたいで。
性能もスゴイっぽいですね。

WEBを見る限りUPnPに対応してないっぽいのと、
ユーザー名(ホスト名)とドメイン名の設定ができるがどうか分からないので自粛中です。。。
マニュアルをダウンロードして見たけど設定箇所が見つからなくって・・・

両方OKだと言う情報があればすご〜〜〜く欲しくなっちゃうかも(笑)

2. SARAYA 2002/09/02(Mon) 15:08:40
>ちなみにOPT50で1分かかっていたWin2K SP3(128MB)のダウンロードが21秒(6.10MB/s)になりました(ぉ


(つω;)!?・・・・・・・・

3. しげさん 2002/09/02(Mon) 20:32:22
久しぶりにやってみたら
下り>推定転送速度 / 357.951kbps(0.357Mbps) 45.75kB/sec
上り>データ転送速度 439.48kbps (54.93kB/sec)
なんじゃこりゃ?
Bフレッツが待ち遠しいです、はい。

4. かげまる 2002/09/02(Mon) 21:59:02
>ちなみにOPT50で1分かかっていたWin2K SP3(128MB)のダウンロードが21秒(6.10MB/s)になりました(ぉ

あ・・圧倒的じゃないかッ・・

5. Kousuke Shibasaka 2002/09/03(Tue) 17:25:29
うちはうまくいけば11月下旬の予定です。>Bフレッツ
スループット値については,ある意味疑心暗鬼になりつつありますが…。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/09/03/

6. バイザー@会社 2002/09/03(Tue) 17:57:45
皆様レスありがとうございます。

UPnPについてはまだ対応していないようですね。今後のファームウェアの更新に期待しましょう。
私はそんなに本格的な使い方をしないので、とりあえず速度と安定性重視ということで選びました(笑

転送速度については計測する時間帯とか、相手のサーバーによって大きく変化しますのでどれが正しいかは判断するのが難しいですね。
確かに最近、製品の売り方として「スループット**!!」と表示するのがはやっていますが、製品の差別化を図る意味でも仕方ないことなのでしょう。
私の場合は高い経費をかけてFTTHを導入しているのですから、少しでも速い機器を使いたいというのがあります。ただそれだけでなく実使用の安定性・メーカーの信頼性等も考慮しますね。
#マイクロ総研さんにはまぁまぁ満足していますハイ。

ルーターを複数使ってみて思ったのが、実際に自分の環境で使ってみないと何とも言えないということですか。
色々な情報を集めてみても、それが必ずしも自分自身の私用環境に当てはまるかどうかは未知数ですね。でもひとつの道しるべにはなりますが。
あとは世の中の人全てが速度を求めているわけではないので、高機能なルーターが増えてくるといいなぁと思います。

#M$のサイトから何か落とすの、最近速いんですよね・・・・・

7. 南風 2002/09/03(Tue) 19:29:11
インプレスの Broadband Watch に書かれていました。

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/09/03/

私も NetGenesisCAT を使っています。設定前に JAVA Virtual Machine を起動する必要がありますが、
買って1年以上も全く問題なく動いています。他社のルータでは挙動不審なこともあると聞き及んでいますが・・・

8. Kousuke Shibasaka 2002/09/03(Tue) 21:23:57
ルーターの評価指針としてスループットが一人歩きしているのはバイザーさんが指摘されているとおりですが,プロバイダ評価でも同じことが言えそうです。

南風さんが引用された清水氏のレポートでは,FTPが90Mbps,PPPoEが60Mbpsとこれだけ開きがあるわけですが,やっぱりPPPoEを使うBフレッツはスループット値が低く出ますよね。
(逆に言えば,有線であれだけ高い値が出るのはPPPoEが入っていないからなんでしょう。)
複数のプロバイダに対応しようとすればどこかでPPP認証が必要なわけですし。


▲ページの先頭へ